• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むら青空エアの"初代馬車" [ホンダ エアウェイブ]

整備手帳

作業日:2009年11月11日

車内の曇り対策exclamation×2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、ブログにアップした、フロントガラスの曇り対策ぴかぴか(新しい)

これだけで、驚くほど効果絶大ですぴかぴか(新しい)
フロントガラスの下4/5は曇りませんexclamation×2
2
コチラがパーツレビューにアップした、活性炭不織布シートexclamation×2

リアガラス用にトノカバー上にただ置いてみただけ手(パー)exclamation×2

コチラの効果はまだわかりませんが、炭のチカラに期待いたしマス手(パー)exclamation×2

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スマホホルダー

難易度:

車検対策

難易度:

イグニッションコイル+プラグ交換

難易度:

ポジションランプ交換

難易度: ★★★

冷却水補充

難易度:

DEH-P01付属アンプ改造③(第二段階)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年11月19日 17:08
トノカバー付けてるとこれもアリですね♪
自分ないです・・・
効果は出してくれますでしょう、きっと☆

思ったんですけど耐震ジェルって高温で溶けるんですかね?
夏場は撤去したほうがいいのかな??
コメントへの返答
2009年11月19日 20:45
あれっexclamation&question
トノカバー着いてませんでしたっけ手(パー)exclamation&question

まぁ、ラゲッジスペースに置けば、効果アリでしょうぴかぴか(新しい)

そうデスねぇ手(パー)たらーっ(汗)ダイソーの耐震ジェルなので、要注意かもデス( ̄ロ ̄;)手(パー)たらーっ(汗)

プロフィール

「[整備] #シャトルハイブリッド 憧れの(?)AWD&エアロフィン装着 http://minkara.carview.co.jp/userid/453298/car/2079520/4318753/note.aspx
何シテル?   06/30 13:48
むら青空エア(旧:むら青エア)と申しマス( ̄ロ ̄;) 現在はお仕事で行っていた、宮城県石巻市から地元八戸に戻って参りましたぁ(H22.2)(_´Д`)ノ~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AZZURRI PRODUCE ウインドキーパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/25 12:31:51
ホンダ(純正) 親水/ヒーテッドドアミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/31 13:06:36

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 二代目馬車 (ホンダ シャトルハイブリッド)
青いエアウェイブからの乗り換え♪ コレまでFF&ローダウンのエアで何度か雪にハマってい ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
初めて買った車車(RV)ぴかぴか(新しい) 約9年・10万㎞乗り、4回目の車検前に、中古の現車エアウェイブに乗り ...
ホンダ エアウェイブ 初代馬車 (ホンダ エアウェイブ)
普通にお店で買えるものを数々装着しておりました車(セダン)ぴかぴか(新しい)以下みんカラ登録前~最近までの仕様手(パー) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation