• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月22日

思い立ってソロツー

思い立ってソロツー 三連休の初日にツーリングに行きましたが、
もっと走りたくなってしまい。

夜中に起きだして走りに行ってきました。






夜中なので道はがらがらですが、寒さが半端なかったです。
こまめに休憩を取りつつ走りましたが、それでも一時間ちょっとで沼津ICまで到達。
市街のマックなどで休憩を取りつつ日の出に合うように伊豆スカイラインへ

スカイラインは更に冷え込んでいましたが、
夜明けと共に浮かび上がる富士山を見ると
寒さも忘れました。

流石にこの時期はバイクはいないし。
車の通りも少ないので景色を見ながらまったり走れました。


スカイラインの動画を撮ってみました。
こちらは2倍速編集。


こちらは4倍速編集。


ただ走り終わると凍えるように寒い。
昼間は暖かいのに、ここまで寒いとは予想外でした。
やっぱりコタツ欲しい。

温泉もこの時間は営業していないので
全身にホカロンを張りつけつつAM10:00頃帰宅。
まだまだナイトランは無謀かも…



ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2010/03/22 20:31:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

だぁ~れ?
THE TALLさん

マジック1
ターボ2018さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
zx11momoさん

第千百九十八巻 寿自動車さんご来関 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2010年3月22日 20:45
オイラも気持ちだけは・・・・・体は?
コメントへの返答
2010年3月23日 7:15
もう少し暖かくなれば、ですね。
2010年3月22日 20:53
伊豆もまだ寒いんですね

最近伊豆に行ってない・・・
コメントへの返答
2010年3月23日 7:17
標高もあるので冷え込みますね。
道路も一部凍結してました。
2010年3月22日 23:10
誰も走っていないスカイライン、本当に気持ちよさそう(^_^)b

いつか走りに行かなければ。

4月の緑の日あたりに遠征しようかな〜
コメントへの返答
2010年3月23日 7:21
隼ですかぁ。

早朝は4月でも寒そうです。

防寒対策をお忘れなく。
2010年3月22日 23:16
西伊豆スカイラインを松崎の方から走ると富士山をずーと見ながら走れるので楽しいですよ。

もちろん昼間ねウィンク
コメントへの返答
2010年3月23日 7:22
昼間で正解ですね。

早朝は気持ち良いけど、寒すぎです。
2010年3月23日 0:39
とにかく料金払うのが面倒くさい。
ETCにしてくれればいいのに。

でも道路的には最高に気持ちイイですよね。(~^)v
コメントへの返答
2010年3月23日 7:26
営業前はフリーみたいですね。

知らなかったので営業所の宿直さんを
たたき起こしてしまいました。

舗装もよくて走り易かったです。
2010年3月23日 0:42
元気100倍ですね!
うん!寒いのは・・・
しかし、爽快感が❤
早起きしてでも、体感の価値はありますね(^^)
コメントへの返答
2010年3月23日 7:29
だんだんと日が昇るにつれて、眼下の景色が現れてくるのが印象的でした。

今度は暖かい季節に行きたいです。
2010年3月23日 11:04
早朝ツーご苦労様です。

風邪引いてませんか???

伊豆スカイラインいいですね~

伊豆方面、走ってみたいです。

コメントへの返答
2010年3月23日 22:40
風邪引くと思ったんですけどね。

以外に丈夫でした。
2010年3月23日 13:58
伊豆に行って風呂に入れないのは損した気分になりますな~

夜間は通行料無料とは知りませんでした。

・・・でも・・・オバケ出そうでコワイ・・・
コメントへの返答
2010年3月23日 23:03
温泉は入りたいですね。

オバケとか気にならないですよ。

寒さでね(゚ー^*)
2010年3月24日 12:15
やっぱり走るなら風景が見えるほうがいい!真夏は夜中も気持ちいいけどねん!
コメントへの返答
2010年3月25日 6:53
同感です。
ただ、夏の夜は虫も凄そうですね。
2010年3月24日 21:11
先々週ゴルフで行きましたが、風が強く寒かったですね。

その寒さに耐えられば、鰹でも何処でもロングツーリングOKだね。
コメントへの返答
2010年3月25日 7:03
この前ラフ&ロードで、ベスウォーマーを見ました。
あの時はいらないと思ってたのですが、
寒さ対策に一着買おうかなって思ってます。

プロフィール

「草津PA到着」
何シテル?   05/13 20:15
普通免許しか持っていませんが、普通自動二輪デビュー 最近スピードに慣れてきました。 9/28大自二(特定)免許取得しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
PIAGGIO社GILERAブランドの3輪スクーターです。 ポイントは普通免許で乗れると ...
その他 その他 その他 その他
PIAGGIO社のDNA50です。 50以外の排気量はGILERAブランドですが50のみ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation