• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トリあたまのブログ一覧

2009年11月21日 イイね!

アホウと読んではいけない。

アホウと読んではいけない。三連休で唯一晴れの貴重なツーリング日和でした。

当初は鰻のリベンジ(特特)をしようかと思いましたが、長野は生憎の雨マーク。
静岡に行こうかとも思いましたが、情報を集めるうちに、バイクで事故に遭われた方に行き着いてしまい。ちょっと縁起が悪いので、止めにしました。

で縁起直しに霊験あらたかな、八王子の某お寺に行ってきました。

このお寺、メディアに度々登場しているのでご存知の方も多いのでは?
この日もマスコミが取材中。

マイクに「ゴーガイ」の文字が、調べてみるとスーパーJチャンネルのコーナーらしい。
放送は来週以降か?


右側に普通ではありえないものが移りこんでいます。


ここはお寺???のはずだが


Tシャツとかお土産がスゴイ


御神籤を引くともらえるライト
無駄に凝っています。



なんというかスゴイとしか言い様がない。
時代が追いつけない遥か彼方を突っ走っています。



Posted at 2009/11/22 16:41:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 痛寺 | 日記
2009年11月17日 イイね!

11/15 鰻+モンブランツーリング

11/15 鰻+モンブランツーリング鰻ツーリングお疲れ様でした。

集まった台数も凄かったですけど、
特に四国組は移動距離がすごい事になってましたね。


←は噂のモンブランです。
 下がメレンゲでサクサクこれは美味い。



恒例の動画ですが、落下防止用のカラビナを一個忘れてしまったので
今回は前方視点は無しです。

最初のオープンカーはShojiさん。



メダリオン号とおーる阪神号。
mp3とFuoco其々で一番ド派手な個体ですね。(2倍速です)



~deux milleさんまで。
峠道では、3輪の独特な機構がよく判ります。


そういえば、今回も高速で玉突きやってましたよ。
ツーリングで玉突き見ない事の方が珍しいな~と。
休憩は大事だな~としみじみ感じました。
Posted at 2009/11/17 09:45:30 | コメント(19) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2009年11月08日 イイね!

飾りネジ+VC

飾りネジ+VC紅葉ツーリング、戻り鰹の両方で雨に降られ、泥だらけになっていたので洗車。

丁度、注文していた4つ穴ネジも届いたので早速取り付けました。

←は@keyさんに頂いたバルブキャップ(試作品でしたっけ?)です。
Fuocoのシンボルが描かれていて、素晴らしい出来ですね。



取り付けたところ

うんうん!良い感じです。@keyさんありがとう。

飾りネジはFuoco用だと足りないと思ったので。
MP3用を買いました。


ここもさびやすいポイント。
目立つ位置なので効果大です。


メンテナンスハッチのネジも交換しました。


メンテナンスハッチ用のネジは短いので、
ねじ山3つ分を切り飛ばして調整。


リアのフェアリング下部、ココも交換可能です。


ハンドル周りで5本、その他で6本、計11本使用しました。
やはりMP3用で正解でした。
Posted at 2009/11/08 18:24:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「草津PA到着」
何シテル?   05/13 20:15
普通免許しか持っていませんが、普通自動二輪デビュー 最近スピードに慣れてきました。 9/28大自二(特定)免許取得しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1234567
891011121314
1516 17181920 21
22232425262728
2930     

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
PIAGGIO社GILERAブランドの3輪スクーターです。 ポイントは普通免許で乗れると ...
その他 その他 その他 その他
PIAGGIO社のDNA50です。 50以外の排気量はGILERAブランドですが50のみ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation