• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月08日

FUOCOの一本釣りぜよ

FUOCOの一本釣りぜよ 今年は初めての初鰹を食べに四国へ、やっぱり1泊2日の弾丸ツーの予定でしたが
まさかのマシントラブルで忘れられないツーリングとなりました。

幹事さんや助言を下さった皆さんありがとうございました。




初日、金曜まで仕事だったので、帰宅するなり荷物をつめて出発。
夜中に出たこともあり、関東の渋滞ポイントをスルーして順調に高知入り。
雨が降る前には宿に到着。
荷物を降ろしている時にGP800が到着。ジレラ同士珍しいですね~と雑談しつつ
チェックイン。

で次の日、龍馬像を見るために少し早起きをしてチェックアウト。
荷物を積み終えて。さあいくぞ~とエンジンをかけようとしたところ。

キュルン!ドドッ・・ストン!?

あれ~エンストなんて珍しいな
と思いつつ

キュルン・キュルン・キュルン
エンジンがかからない!!!

その後@keyさんとShojiさんの助言でスパークプラグをチェック。
多少はカーボンが付着していましたが電極の磨耗は無い模様。

しろねこさんから連絡がありインジェクションの電極が怪しいかもとの事で
外してみるも接点に異常は無くプラグにガソリンがついていたのでここも大丈夫っぽい。

tokachiさんと豆太郎さんの救援隊が到着してテスターにてエラーログを見るも
エラーなし。
豆さんがそういえばオイルは?とゲージを見るとかなり減っている模様。
これかもねという話にはなりましたが、この時点で原因不明のまま。

途方にくれているとtokachiさんが一言
「ロードサービスに入っていないの?」

そうだったああ。
こんな時のためにワザワザ一番いい保険に入ってた事を忘れてた。

とりあえずレッカー手配してもらって、近くのバイク屋で修理してもらうことに。
この修理が重要で、直ったあとの陸送は保険適用ですが、そうでないと実費になってしまいます。
で一番近い新居浜の赤男爵まで約100Kmレッカー移動。

そこで何とかエンジンがかかったので陸送の手配をお願いして
帰宅することに。






電車での帰宅も保険適用らしいので領収書を貰いながらJRを乗り継いで何とか帰宅。
自走は最後と思っていましたが、リベンジしてやる~。
次回までに油圧計つけようっと。





ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2011/05/08 05:38:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2011年5月8日 12:48
会えなかったね~うれしい顔
コメントへの返答
2011年5月8日 16:38
残念です。
まさか高知まで行って
トホホな結果に終わるとは。
2011年5月8日 14:38
マシントラブルの原因は、なんだったのですか?

もし、差し支えなければ教えて下さい( ´ ▽ ` )ノ


おいらは、インジェクションが焼けてエンジンが
かからなくなってしまった事がありました。
コメントへの返答
2011年5月8日 18:05
まだ詳しい原因は判らないのですが
たぶんオイルかと。
5000kmごとに交換していて
鰹ツーの後で交換するつもりでした。

走行中に油圧警告等が点いた覚えは無いのですが、ゲージがMIN以下に下がっていたので、ECUがエンジンをかけるのは危険と判断した?
(ショップはそこまで頭良くないですといっていましたが)

とりあえずエンジンブローでなくて良かった。
また詳しい原因が判ったら報告しますね。
2011年5月8日 15:35
今回は残念でしたね。
また今度ね~。
コメントへの返答
2011年5月8日 16:38
次リベンジします。
2011年5月8日 17:40
車両に大きな問題も無く無事で良かったですね。

何回かオイルがゲージに付かない位に減った事はありますが、とりあえずエンジンはかかってましたよ。

今回も2000キロ近く走るのでいつもより多めにオイルは携帯していましたが使わずに済みました。(MP3もですが)

また次回頑張りましょう。
コメントへの返答
2011年5月8日 18:15
アドバイスありがとうございました。

次から、オイルとプラグの予備、
ブースターケーブルは積むことにします。

あと油圧計と油温計も付けようと思います。

ちなみに減った原因ってありました?
(漏れとかetc)
2011年5月8日 18:03
いやぁ 軽傷みたいでなによりです

鈴鹿に住んでた頃新車で買ったバイクが2500キロで九州で焼き付いたことがありましたよ
コメントへの返答
2011年5月8日 18:13
ありがとうございます。

九州で焼きつき!!ですか。

それを考えると大した事がなくて良かった。
2011年5月8日 18:34
次回は、お逢いしましょうね。
コメントへの返答
2011年5月9日 5:38
了解です。
次回こそは鰹食べるぞ~
2011年5月8日 21:24
お疲れ様でございました

たまには電車の旅もいかがでした?
ショップも知らない安全装置稼働で今回はこれで良かったと
そのままオイル空っぽで走っていたらダメージ「大」だったかもしれないし

じっくりショップで見てもらってリベンジですよ!

コメントへの返答
2011年5月9日 5:43
ありがとうございます。

走行中に止まったりしないで良かったかも。

次リベンジですね~。
2011年5月8日 21:39
旅先でのトラブルとは災難でしたねぇ・・・
ユニックで前輪を持ち上げて積み込みとは。。こういう時3輪は面倒ですなぁ

詳しい原因が分かったらアップお願いします!
コメントへの返答
2011年5月9日 5:47
前日は問題なく走っていたのに
ショックです。

詳しい原因が判ったらアップしますね。
2011年5月8日 21:47
災難でしたね~四国まで行って・・・

戻りでリヴェンジですな?ふむふむ。
コメントへの返答
2011年5月9日 6:04
次はのぐぞうさんもご一緒しましょう。
2011年5月8日 22:10
旅先でのトラブル大変な心労だったとお察しします。

まだ原因不明とのことで心配ですね。

原因が究明され万全でのリベンジ待ってますよ。
コメントへの返答
2011年5月9日 6:07
ゴールドフォコ見たかった~。

また次回ですね。
2011年5月8日 22:21
高知まで来てのトラブルはほんとびっくりだったでしょうね

同じく帰り道で、バッテリー&レギュレータートラブルで、全く動かなくなって、いや〜な汗をかきました(^_^;

マシンは大事にならず、早めの復帰ができそうなのでなによりです(^^)

また秋の戻りでリベンジお待ちしております(^_^)b
コメントへの返答
2011年5月9日 6:24
前日までは問題なかったのでホント
あせりました。

そちらも大変だったようですね。

戻りは食べたいな~。
2011年5月8日 22:34
残念でしたけどマシンが元気になればまたチャンスありますよね。

明日は我が身のようなきがします。

整備にお金かけていないのでOILだけは3000Kmで交換してますが他はほっぽりっぱなしです。

ロードサービス検討中です。
コメントへの返答
2011年5月9日 6:30
私の保険はレッカー100kmまでは無料なので助かりました。

それ以上は1km/500円らしいので全部実費だとぞっとしますね。
2011年5月8日 23:15
お疲れ様でしたっ

大変だったけど今思えばいい経験?思い出?

ですかねっ

まぁ共にリベンジしましょう!
コメントへの返答
2011年5月9日 6:32
ありがとうございました。

いい経験にはなりましたよ~。
次は経験したくありませんが…

リベンジ了解でっす。
2011年5月9日 14:02
オイルが漏れて減ってる訳じゃなさそうですね。

油圧・油温計付けるより、こまめにゲージを覗いた方がいいですよ。
オイル交換が5000キロ毎だと2、3000キロ位でチェックして減ってれば足すようにした方がいいですよ。

コメントへの返答
2011年5月9日 21:11
なるほど、特に漏れてるわけではないのですか

いつも空気圧はチェックするのですが、
オイルまでは見ていませんでした。
2サイクルではないので、そんなに減らないと
思っていました。

日頃のチェックは大事ですね。
追加メーターは不要かもですが、
ロマンがありますよね?
2011年5月9日 20:35
レッカーされる時はこんな風に吊られるのかぁ~と写真を見ていると、マフラーが変?(ノーマルじゃん)

実はコレが原因かも
コメントへの返答
2011年5月9日 21:20
あ、気付きました?

実は、ガトリングは修理中でして
鰹ツーに間に合わないのでノーマルに戻してました。

プロフィール

「草津PA到着」
何シテル?   05/13 20:15
普通免許しか持っていませんが、普通自動二輪デビュー 最近スピードに慣れてきました。 9/28大自二(特定)免許取得しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
PIAGGIO社GILERAブランドの3輪スクーターです。 ポイントは普通免許で乗れると ...
その他 その他 その他 その他
PIAGGIO社のDNA50です。 50以外の排気量はGILERAブランドですが50のみ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation