• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

落空のブログ一覧

2015年03月16日 イイね!

RG50Γ①

なんか、3ヶ月連続で不動車を買っているようですw

日曜にガレセ行って、今回は収穫無しかと思い、帰ろうと思ったラスト1周で、
数十分前には無かったはずの↓を発見。
メーカーがスズキで50ccって事以外わかりませんでしたが、値段聞いて
まぁその値段ならいいかな~と思ってたら買ってました^^

今回の買った時の情報は、去年までは知り合いの誰かが乗っていたらしいw
転倒車、タコメーターの配線切れ、ブレーキレバー折れ、リアブレーキが戻ってこない、
タンク内は綺麗、リア左ウインカー無し、外装傷多数、バッテリー×、ミラー無し、
社外チャンバー、リアスプロケ変更、タイヤ前後2012年製でまだヒゲ有り等々。

SUZUKI RG50Γ J型


転倒車のようであっちこち凹んだり、割れてたり。


サイドステップは両サイド折れてました。
Posted at 2015/03/16 22:47:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年03月11日 イイね!

ラクーン③

半田をやってもやっても漏れてくるので、諦めて切開してみました。
なんかサビの症状が悪化してますね...。
でもサンポール後の処置をきちんとやれば、サンポールでのサビ取りいけそうな気が。


タンクは諦めて、もう十数回は分解しているけど漏れが直ってないキャブを分解することに。
清掃しては組んで水で試してみたり、穴という穴からパーツクリーナーを吹いたりしていたら、
やっとこキャブの漏れの原因が判明!?しました。

右がラクーンについていた先端が朽ち果てていたドレンボルト。
真ん中がTLM50ので、左がモンキーの。
先端が朽ち果てていたのは気づいていたのですが、それが原因とは思っていませんでしたw


キャブを付け、ガソリンは暫定タンクから供給して、数回キックしたら無事始動^^
始動したけど、アイドル高いわ、5000くらいから吹けないわと、まだまだ問題ありですw
Posted at 2015/03/11 22:06:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年02月21日 イイね!

ラクーン②

塗装剥離剤を塗って、大型のラップでグルグル巻きに。


一中夜放置して、ステッカー部以外の箇所はそこそこ剥離してくれたので、
塗装が残ったの箇所はグラインダーにワイヤーカップ付けて削り取り。


予想以上に穴がたくさんwww


ハンダで補修してみましたが、ハンダが不十分な箇所からまた漏れてる~~~。
というかこれ補修しても使えるのだろうか!?
Posted at 2015/02/21 21:03:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年02月15日 イイね!

ラクーン①

今月の衝動買いは、1980年頃のホンダ「ラクーン」

今回もR&Pに引き続き不動車です。
売ってた人曰く、1年前までは動いていて、1年放置したら不動になったそうな。

買った時のコンディションとは、
・鍵あり
・ガソリンタンク内サビあり
・バッテリー無し
・キックは降りる
・アクセル固着なし
・クラッチ固着あり
・右サイドカバー、ミラー欠品
・リアタイヤひびあり
・外装はまぁ放置車って感じ



まずはタンク内のサビの処置として、マジックリン&サンポールを試してみることに。
①マジックリンを30倍希釈してタンクに入れ2日放置。
②2日後マジックリンを出して、サンポールをタンク内に1ℓ入れて水で定溶。
③3日後サンポールを出して、②で出したマジックリンを入れ中和。

で、結果がこれ↓
BEFORE


AFTER


お~お~結構効果あるようです。
と思っていたもの束の間でした。



サンポール効き過ぎwww
塗装で漏れていなかったようで、塗装が剥がれたら漏れ出しました。
写真以外のところからも漏れがあるので、さすがにこのタンクはダメかなorz。



Posted at 2015/02/15 22:48:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年02月11日 イイね!

R&Pつづき③

とりあえず実動状態までになったので、R&Pは一旦終了。
残りのサビ取りやタイヤ交換は気がむいたらかなw

今回交換したパーツは、キャブのパッキン類、Rクランクケースのガスケット、
イグニッションコイル(中古)で約2000円くらいで済みました^^

さ~て次の車両でも探しますか^^

Posted at 2015/02/11 02:28:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「CR80でエンデューロコース走行 http://cvw.jp/b/453388/38928490/
何シテル?   11/28 22:04
シビックタイプR(FD2)の記録用に。 主にパーツレビューと整備手帳メイン。 目指すは無暗にボンネットを開けたくなるようなFD2! ダートラやジムカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
5台目シビック。 2008/9/25 納車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ジムカーナ練習会仕様
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
3台目シビック。2名乗車でエアコン有。 ダートトライアル始めようと思って買った車で、ガー ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2台目シビック。 平成9年式の2名乗車でエアコン有パワステ無のレースベース車。 サーキッ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation