• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

落空のブログ一覧

2015年05月29日 イイね!

RG50&RG50E①

先週、2台ほど群馬県に行きGETしてきました^^

白い方がRG50Eで、メイン車両の予備・部品取りとして保有して、
とりあえずバラバラを仮組みしてしたそうな。
欠品部品はおおまかに、チェーン、ネジ類、ウインカーリレー、エンジンw

青い方はRG50で、一応実動という事だったので、軽く乗ってみましたが、
なんかいまいち元気がない感じ?
変更点がフロントブレーキを機械式から油圧式に。シート・ウインカー社外。
不具合がタコメーター不動、ウインカー不灯、バッテリー×、タイヤヒビ有り等々。

あとパーツとして、メーター2個、エンジン(RG50Eとハスラー)、シート
キーシリンダー、RG50のハーネス等々。

ニコイチにする予定ですが、外装をRG50にしようかRG50Eしようか思案中~。




ラクーンは迷宮入り一歩手前で踏みとどまってますw
代用のキャブを探してから試してみてからかな。
Posted at 2015/05/29 23:11:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年05月06日 イイね!

ラクーン⑦

お金をかけずにどうにかしようと思って、家にあった塗料とハケでやってみましたが
微妙&若干後悔orz。
次バラす時は、コメリあたりで売ってる黒色の200円スプレーで塗装しましょう。


たしか買った時は黒だった気がしますが、エンジン載せ換えたら赤になりましたw
試走してみたら、5000rpm以下の吹けが悪くて使えない感じで、
5000rpm以上回すとおお~~って感じでした。


で、高回転で走ればいいんじゃねと思い、場所を変えて遊んでいた結果
徐々に回転が上がらなくなり、最終的にエンジンがかからなくなりました...。

あえて、オフ車でもないカブ等での山登りなんていかがでしょうか?
Posted at 2015/05/06 22:52:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年05月04日 イイね!

エンジョイジムカーナ in ICC(春)

NB6で、今期初の大会形式のジムカーナに参加してきました。
ジムカーナは約2ヶ月ぶりで、大会参加は8ヶ月ぶり?

いや~だいぶ自分がポンコツになってましたw
午前中3本練習で本番コースを走れたのですが、2本連続でM.C...。
3本目でなんとかタイム残せて、25台中たしか21位。

順位とタイムはまぁおいといて、NB6が思いがけず良い感じになってます。
路面とタイヤのせいもあるでしょうが、運転してて楽で楽しいです^^

午後からのスタートした本番1本目は、練習より0.2秒ほどアップして59秒5で19位。
2本目、下段1速ホールド、上段を2速ホールドで走って、0.6秒アップの
58秒9で18位。

1分かからないコースで、同クラストップのS2000からは4秒1差、
全体トップのDC2からは6秒差。
う~んあと2秒くらいどうにかならないかな。



サイドブレーキいりませんでした。
Posted at 2015/05/04 23:51:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | NB6C | 日記
2015年05月03日 イイね!

ラクーン⑥

エンジン確認の為に、とりあえずエンジンが始動できる状態にして、
キャブを外してみたら、案の定ガソリン腐って穴が詰まっとりました。

詰まったキャブと格闘すること2時間、詰まっていた穴が開通して、
取り付けてガソリンを流してみたら、無事エンジン始動^^
異音もなくエンジンは問題無さそうでしたが、なんか吹けがイマイチでした。
アクセルに対する反応も微妙だしなんだろね?


エンジン無事だったのでバラして終了。
Posted at 2015/05/03 22:18:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年04月29日 イイね!

ラクーン⑤

先週行ったガレージセールで買ってきた、私的に掘り出し物^^
見て回っていた際に、なんか見たことがあるシートがひっくり返って売ってるな~と思い、
シートひっくり返してみたら、ラクーンと同型のエンジンが!?
さらに周りを見たらラクーンの外装&タンクもあるじゃないですか!!

値段を聞いて、値切って即お買い上げ。
2日前にヤフオクで落札できなくて良かった~w

バラすまでは実動だったらしい。でも今思うと完全ジャンクって可能性も...。


タンクの中にサビは発生しているものの、前のよりは良さそう感じ。
外装も一通り揃ってました。


サンポールリベンジ。今回はタンク内のサビ取りの専用溶液(モノタロウ製)も用意。


う~んいい感じでサビは無くなったようです。
あとは数日間様子を見て、サビが発生しなければOKでしょう。
Posted at 2015/04/29 22:58:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「CR80でエンデューロコース走行 http://cvw.jp/b/453388/38928490/
何シテル?   11/28 22:04
シビックタイプR(FD2)の記録用に。 主にパーツレビューと整備手帳メイン。 目指すは無暗にボンネットを開けたくなるようなFD2! ダートラやジムカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
5台目シビック。 2008/9/25 納車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ジムカーナ練習会仕様
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
3台目シビック。2名乗車でエアコン有。 ダートトライアル始めようと思って買った車で、ガー ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2台目シビック。 平成9年式の2名乗車でエアコン有パワステ無のレースベース車。 サーキッ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation