• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

落空のブログ一覧

2015年04月20日 イイね!

初!筑波サーキット

筑波サーキットを走りたいな~と思い早数年。
ついに走る機会を得ることができました。

車を貸してくだっさい車屋に感謝です^^

20分×3回の走行で、1回目は100km/hあたりでホイールに雪が溜まって固まったような
振動が出て、ビビッて途中でピットに入ったりして7周しか走れず、ベストが1'21.899。
どうやら振動の原因はタイヤカスだったのですが、サーキットなんて久々だったので
そんな可能性忘れてましたよorz。

2回目、小雨が降り出してきましたが、路面はほぼドライで、510ブルバートに煽られつつ、
ベストは1'14.890。
前日に、GT5でノーマルEK9で走ったベストが1'11台だったのを考えると、
3秒も遅いのか~。

3回目、雨が降ってきてウェット路面になって、目の前でサニトラがスピンしたのには
ビビリましたが、なんとか本日ベストの1'14.832で走行終了。

筑波サーキットは楽しめたのですが、タイムがね~・・・
もてぎでのタイムからすると、11、12秒台は出ると言われていた車両だったの
まだまだ要修行ですね。



お借りたDC1改。ボディ以外はほぼ98インテ。
やっぱB18Cのトルクが魅力的ですな^^
Posted at 2015/04/20 22:09:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月11日 イイね!

ローター&パッド交換

そろそろNB6の出番が近づいてきたので、メンテナンスってことで
前後ローターとフロントパッドを交換。
ローターは前後共、DIXCELのPDで、パッドはDEXCELのESをチョイス。

約2年ぶりにNB6のパッド交換をしましたが、フロントキャリパーのピストンの
サビが進行してましたね。ある程度はサビ落としをしましたが、
次はOH&ピストン交換かな~。

BEFORE


AFTER
Posted at 2015/04/11 22:48:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | NB6C | 日記
2015年04月04日 イイね!

ラクーン④、エイプ②

ラクーンは、直ったと思っていたキャブからのガソリン漏れの再発&
エンジンからの異音がヒドイって事もあり、作業場所の確保も兼ねて
バラすことに。

フレームのみの状態で置いておこかと思いましたが、移動が楽かと思い
タイヤとハンドルは残した状態で保管する事に。


取り外した外装類は軽く水洗いして保管。



エイプはドライブチェーン、プラグ、エアフィルター、スロージェットを交換。
軽く試走してみましたが、低回転からパワーがあるので乗りやすいけど、
やっぱり高回転まで回ったほうが、乗ってては気持ち良いですね^^

依頼者に終了のメール送ったら、翌日には取りに来てエイプは引き取られていきました。
Posted at 2015/04/04 21:56:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年03月30日 イイね!

リアショック交換

サニトラの、もう抜け抜けなリアショックを交換。
交換後は、大き目の段差とかでの納まりは良くなったと思いますが、
通常時の微振動が交換前に比べ感じやすくなったかな。

物はフロントと一緒でMONROE社製。
ブッシュごと青に塗装されていましたが、そんなもんなんですかね?


タイヤを外すことなく、しかもショックの上下のナットを外すだけという超親切設計^^


外した純正ショック。押したら戻ってきませんw
Posted at 2015/03/30 22:32:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | サニトラ | 日記
2015年03月29日 イイね!

エイプ①

今回は、修理依頼でホンダのエイプ。

状態は10年前まで走っていたけど、スイングアームのショックの付け根が割れて、
スイングアームは交換したが、なぜかそこで放置になってしまったそうな。
引き取り時で、チェーン外れ、リアブレーキのロッド後端部欠品、クラッチ張り付き。

R&Pの進化版^^


フロントフォークの錆は酷い状態かな?


チェーンはさびさびで外れてて、ステップやスイングアームのボルト類は緩んだ状態でした。


バラしてビックリ!?腐ったガソリンって臭いんですねw


キャブクリーナー漬け置き&ジェット類は針金で清掃。
スロージェットのみどうやっても穴が貫通しなかったので、後日新品交換予定。


キャブ付けて、洗車してとりあえず終了。

Posted at 2015/03/29 22:53:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「CR80でエンデューロコース走行 http://cvw.jp/b/453388/38928490/
何シテル?   11/28 22:04
シビックタイプR(FD2)の記録用に。 主にパーツレビューと整備手帳メイン。 目指すは無暗にボンネットを開けたくなるようなFD2! ダートラやジムカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
5台目シビック。 2008/9/25 納車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ジムカーナ練習会仕様
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
3台目シビック。2名乗車でエアコン有。 ダートトライアル始めようと思って買った車で、ガー ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2台目シビック。 平成9年式の2名乗車でエアコン有パワステ無のレースベース車。 サーキッ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation