2022年12月31日
Posted at 2022/12/31 18:16:02 | |
トラックバック(0)
2022年12月31日
あっという間に1年が過ぎました。
今年も色んなことがありました。
特に散財しまくりになってしまい、貯金がなくなりました😅
ただ、その甲斐あって、今年は平均月一北杜市の旅をしてしまいました🤣
スーパーカブアニメ1周年記念スタンプラリー。
これがなければこんなにも北杜市へ通う事はなかったと思います。
いつか行ってみたいなが、行かなくちゃに変わりましたから🤣🤣🤣
他にも我が家の宗教的理由により、身延へはよく行くわけですが、まさかいつも湯葉を買っている店がゆるキャン△三昧とはびっくりな出来事から、身延へ行く頻度が上がっていたのに、今年は更に増え、好きなアニメの舞台に訪問ツアーが増えました。
ただでさえ地元にはラブライブ!サンシャインの舞台である長井崎があり、そこは私のアオリイカの聖地でもあるわけで(笑)
ま、そんなこんなで過ぎましたが、プントさんを通じて今年はイベントでプントオーナーさんとも会えましたし、ドカを通じてというわけではありませんが、行く先々でお声かけいただいたりと、負の連鎖が多い中でも気分転換ができた一年でした。
来年は倹約しないとまずいですが、プントさんの第二次ダンシングの元凶、右ドラシャ交換とタイベル交換、S2R1000のタイベル、フロントフォーク交換をしなければなりません。
結局手付かずのまま来てしまいましたが、来年こそやろう。
第二次ダンシングはつい最近の話ですが、来年で生誕10年、立派な旧車です⁉️
プントさんもS2R1000も、まだまだ頑張って貰わないといけません。
それ以上に、私ももう少しゆとりある生活がしたいです。ま、それは地域柄無理な話ですが🤣🤣🤣
そんなわけで、〆ツーするつもりでしたが、天気予報に反してなかなか太陽が出てこないのと、気温があがらないことが足枷となりヤル気なっスィン
今年も一年、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
なお、私へのお年玉につきましては、新年の1月1日より12月31日まで受付しております。
一口1円の1万口からとなりますので、お間違いのないようお願いします🤣🤣🤣
Posted at 2022/12/31 10:49:34 | |
トラックバック(0)
2022年11月21日
先日の検査結果を聞くのと、9月末に抜いて以来大事に保管していた膝の水を抜き去り、実可動域を観てリハの予定を立てる。
ここからが膝のリハスタート。
この数ヶ月で、左足の筋力落ちたから大変。
この1ヶ月で7kg減量となったけど、それと合わせて血圧が高くなってしまった。
多分、また体内の水分コントロールができなくなっているんだろうな。
最近は脂っこいものも滅多にたべないし、ラーメンなんて月に一回。
ポテチも食べないし、飲むのは果実酢を炭酸で割りにしたのかお茶、牛乳、水、糖分補給に週に一回か二回午後ティーミルクかリプトンミルクティー。
ま、元々砂糖的な糖分摂取はほとんどしてない。
やっぱ運動だよね。
わかってる。
だけど、運動できるだけの脚の回復はしてないし、その気力と体力と休みが無い。
ないないと言っている以上はなかなか時間なんてできないのはわかっているけど、年間休日が80日あるかどうかだから、休みはぐったり。
だから、果実酢をヤったりしているわけだけど…
最近物価高でねー。
野菜なんて高くて買えないわけ。
魚も高いし。
だからね、ビンボー人は不健康まっしぐらになるわけよ。
ろくに経済政策取れないペテン師総理は早く辞めて欲しいな。
歴代総理一、金銭感覚がなく、政策がなく、動かない。
あの村山、鳩山、菅直人たちよりも酷い。
今の野党もアホしかいないからね。
ほんと、国会議員の馬鹿タレ共は、誰のおかげで仕事しなくても高いゼニ貰えるのかよく考えろやと思う。
と、少し喚いたところで寝るかな
Posted at 2022/11/21 22:49:29 | |
トラックバック(0)
2022年11月11日
全然興味がありません🤣
明日は病院行って検査です。
頭の検査と、心の検査と、腹の検査と、あとは、懐の検査。
その為に、血を抜き尿を出さなければならないのである。
わかってます。
頭の具合は悪いです
心は捻じ曲がってます
故円楽さんには敵いませんが、腹黒サクソンです
懐は常に具合が悪く、冷え切ってます。
そして、22日には検査結果にあわせたこれからの方針を聞きがてら、水抜き。
そんな感じです。
Posted at 2022/11/11 23:39:24 | |
トラックバック(0)
2022年11月06日
先だって、プントオーナーさんでありS2R1000オーナーさんであるお仲間様より頂戴したイモビ付きの3点キットに交換作業。
エンジン始動後、アイドリングが随分迫力に欠けたなと思ってましたが…
私のについていたのは、ヨーロッパ仕様のECU。
いただいたのは国内正規。
ダメなわけじゃないけど、エンジンフィールががらりと変わってました。
タコメーターが動く代わりに、パワー感が滑らかなままいくか、タコメーター動かなくていいから全体的なトルクがつよいもとの仕様に戻すか…。
近所をぷらっと回ってきた感想でした
Posted at 2022/11/06 15:50:05 | |
トラックバック(0)