• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月16日

ラヂエター洗浄完了!!

ラヂエター洗浄完了!! はぃ、どーも。

今日は糞暑かったですー。立ってるだけであらゆる毛穴から汗が溢れ出て危うく人間オーバーヒートかます所でした。爆

さてさて、やりました!ラヂエター洗浄。

『菊地ラヂエター』の開店でございます。自爆

炎天下の中12時に作業開始。
今日は箇条書にしていきます。

●水をドレンから抜く
●リザーブタンクを外す
●ファンシュラウドを外す
●アッパーホース・ロアホース外す
●ラヂエター外す

でここからラヂエター洗浄です。

とりあえずロアホース取り付け部分を見ると砂利みたいになったサビが貯まってました。汗

アッパーホース・ロアホースの中にはゴムにも関わらずサビが張り付いてました。滝汗

アッパーホースは問題なく外れて内部洗浄も出来たのですが、ロアホースのブロック側のバンドが錆びて緩まず、場所も悪いので外すことが出来ずロアホースは断念。

ホースを新品に変える時に引きちぎって外すしかないですな。
ロアホースも内部にサビが付着してたから綺麗にしたかったのになー・・・
ホース握ったらパキパキ言うんだぜ!!核爆ww

んでもって、ラヂエター洗浄。

ロアタンク側からホース突っ込んでみる。

出るわ 出るわ。どっから出てきたんやと言わんばかりにサビ!!サビ!!なんか破片!!サ・・・

・・・んっ!?汗

なんだこの他のサビとは違う一回り二周りでかい破片・・。。滝汗wwwww

怪しい(;¬_¬)怪しすぎる・・・
まさかウォポンの羽じゃねーだろーな・・・汗

とまぁ、こんな怪しい奴は排水溝にポィして作業続行です。爆wwwwwwwwwwww見なかった事にしましょう。核爆

でひたすら角度変えたり、水溜めて振ってみたりアッパータンクから水入れたりまたロアタンクからやってみたりと・・・1時間。

お蔭様で小さいサビも出てこなくなるまでになりました。

でもって、洗剤でラヂエターを洗う。
ついでにファンシュラウドも綺麗に洗う。

ラヂエターの水気を取り、アッパータンク コア ロアホース共に色が剥がれていたので適当に黒で塗装。

乾かしている間に新しいホースバンドを買いにコメリへ・・・爆

帰宅しーの、ラヂエターを抱え車へ・・・

ラジエター取り付けボルト以外はフルステンレスに交換。←(以前の会社でステンレスを目当てにパクッてきたボルトナット達。爆www)

ホース繋いでとりま、水だけでしばらく廻して排出。
↑これを3回程繰り返しLLC入れて完了!!!

疲れた~(T_T)

これで少しは水温落ちてくれるかな!?

詰まり気味なコア内のホースも見える限りは開通したし・・・

やば・・・見てくれ弄るのも楽しいけど中をなんやかんややるのも楽し過ぎる!!

次乗る時が楽しみで仕方ないですな。
あー・・・ホース新品にかえてぇぇぇー(`ε´ )

明日はコイルの平端子が劣化してるのを見つけちゃったんで新品に変えようかね↑↑

出来るとこからコツコツと・・・

めっちゃ長くなりましたね。爆
スミマセンf^_^;

終わり
ブログ一覧 | 230グロリア~初めての旧車奮闘記~ | 日記
Posted at 2010/08/16 21:33:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

頭文字D 聖地巡礼 2025(ヤビ ...
マツジンさん

無事、慣らし運転1000キロ達成 ...
ケイタ7さん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

スカイライン2000GTターボ
空のジュウザさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2010年8月16日 21:52
まいど~

綺麗になったかなぁ?笑

明日は実車見れるかなぁ?笑
コメントへの返答
2010年8月17日 13:44
まいどです☆

綺麗になったと思いますよー♪♪今日は大丈夫です↑↑
2010年8月16日 21:59
暑い中、お疲れでした♪

とりあえず、穴は開いてないようで
ひと安心?ですかね。

手間ヒマかかる分、さらに愛着が湧きますね!
コメントへの返答
2010年8月17日 13:50
どーもです☆

そうですね!穴は空いてないようでしたんで一安心です☆

そうですねー↑なかなか手間がかかるやつです!爆
2010年8月16日 22:01
おっ疲れ~♪

この旧車は水廻りが大事だから早目の作業GOODっすね!

水温計を付ける日も近いかな?(笑)

コレで、快適走行っすね☆
コメントへの返答
2010年8月17日 14:21
お疲れ様です☆

水廻りは大切ですよねー!しかも、この猛暑では・・・汗

水温計欲しいですー♪
快適に走ってくれるといいんですが・・・爆
2010年8月16日 23:02
お疲れっす!

それでダメなら、ワンオフコア増しラジエーターっすね!?

凄腕ラジエーター屋さん紹介しますよ~(核爆)
コメントへの返答
2010年8月17日 14:22
お疲れ様です↑

コア増しラジエターですか!爆
是非とも入れてみたいものです( ´Д⊂ヽ

その時は是非、紹介してください!!
2010年8月16日 23:41

今日はとくに暑かったのに作業お疲れさまでした!!(≧∇≦)ゞ


これだけ頑張ったんですからもぅ大丈夫ですよ!!

やっぱり旧車乗りになると日々の整備が大変っすね(ToT)

新しい愛車ですから大事に乗ってくださいね~♪

いつかは230とキク麟さんとお会いせなあきませんから!!


コメントへの返答
2010年8月17日 14:26
お疲れ様でしたー!爆

大丈夫だといいんですがー・・・汗
整備は大変っちゃ大変ですかね?まだ、自分で出来る範囲内なんでよかったですよー!

大事に乗りますよ↑↑
2010年8月17日 1:33
ハネみたいなハネは大丈夫だったのか?

ノーサスはいかんな~一巻き半入れましょう♪
一巻き半カットやないんかい!?(笑)

楽しいが金もかかるな…(汗)

カスタムもしたいし、直さないといけないし(+_+)
コメントへの返答
2010年8月17日 14:31
ハネみたいなハネ!?なんのことでしょう?爆

いやー、バネは純正を残しておきたいもんで・・・ノーサスで・・・爆

ゆっくり直しながら乗っていきますよ↑
2010年8月17日 5:04

おはようさん(*_*)w


菊地?

‥‥菊永だと思ってましたよ(゜∇゜)


大変為になるブログです(^-^)


歴史の有る車だから色々なもんが詰まってるだな多分(ToT)w


コメントへの返答
2010年8月17日 14:35
どーもです☆

菊永ってww
いやはや、素人がやってることなので参考にはならないかもです。爆

そうですねー・・・エンジンブロック側にもいっぱいカスがたまってそうで不安です↓
2010年8月17日 5:13
おはようサン。

なんかプロみたいだゼ!

オラ、そういうの全く解らんから、尊敬するゾ(^0^)/
コメントへの返答
2010年8月17日 14:41
どーもです↑↑

いやいや、やろうと思えば誰でも出来ますぜぃ☆
メンテは大切ですねー♪
2010年8月17日 12:39
いやはや・・・レストアって大変ですね。

車のパイプ周りって人間の体ととっても良く似ているのねんwww

頑張れ効くリン!!カッコいいぜ!!
コメントへの返答
2010年8月17日 14:43
なかなか大変ですね!
けど、今のところ大きな所はなにも問題出てないんでヨシとしますw

頑張りますよー↑↑

プロフィール

「[整備] #エクストレイル アルミフットレストカバー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/453706/car/2450654/5683706/note.aspx
何シテル?   02/23 14:17
車弄りはやめられない!! 環境が変われど車も変われど、車弄りからは離れられません。 以前よりはだいぶペースは落ちたけどちょこちょこ車弄りを楽しんでます ゆ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
SUVに今まで乗った事が無くて、欲しいなぁーって思ってたら買い替えのチャンスが来たので買 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
H.26年 9月納車 結婚と子供が出来たのを機にファミリカーに使える車を…と思い買い ...
ホンダ インスパイア インスパ (ホンダ インスパイア)
H20年式のCP3インスパです (*‘ω‘ *) 仕事の関係もありまして、ホンダ車にし ...
日産 ローレル ブタケツ (日産 ローレル)
【引退しますた!】 やはり 旧車に舞い戻ってまいりました(-_-;) おいらにゃやっ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation