• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月08日

お節介?それとも親切?

EVとHVにエンジン類似音義務づけへ


国土交通省は5日、EV走行が可能なハイブリッド車と電気自動車に、エンジンの類似音など自動車の走行状態を想起させるような音を出す装置の装着を義務付けることを内容とした対策案をまとめ、パブリックコメントの募集を開始した。


 う~ん・・・

確かに耳の不自由な方や、お年寄りの方々には「あの静かさ」は危険かも知れませんね。

ただ、このような事は事前にわかることでもあり、今更?という感じも。


「類似音」って色々選べると面白そうですが、恐らく笑えない結果になりそう。

現在、かなりの台数のHV車走ってますから、取り付けも大変そうですね。


 ここで、私なりのケツロンは、マフラー入れてご安全に!ってこと??




 




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/08 11:16:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

誕生日ケーキはザッハトルテ
JUN1970さん

朝イチで手抜きバケツ洗車しました♪
kuta55さん

【道産子が憧れの本州へ行く!】 そ ...
エイジングさん

その後のキャンピング・ガス
ドウガネブイブイさん

VELENO初!オートバックスイベ ...
VELENOさん

この投稿は暫くして削除します。
マイタクさん

この記事へのコメント

2009年11月8日 12:31
ほんと、プリウスなんか静かで困りますよね!




私は…

お節介な洗車好き?(笑)
コメントへの返答
2009年11月8日 19:18
全くです!レクサスより静かかも??






お節介ヨロピク♪
2009年11月8日 13:13
確かに静かで近づいてきても分からないのはどうかと思いますが・・・・
いったいどのような音にするのか??

思い切って屋台のチャルメラの音でチャララ~ラ

(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
コメントへの返答
2009年11月8日 19:20
あ、それ私も思いました(笑!)

 
けど、勘違いされたら大変そうですよね~(≧▽≦)

2009年11月8日 14:55
いったいどんな音なんでしょね~?

ピロピロピロ~♪

てか(汗

コメントへの返答
2009年11月8日 19:24
賢者の考えは?っす~

←松村ッスカ!(爆)


 やはり、ドロドロ~♪
2009年11月8日 17:25
車体側の加工は大変だからホイールに一工夫・・・

昔、自転車のスポークによくあったプラスチックのリングを着けてチャラチャラ鳴らしたら
ちょうど良い音量かもしれませんよ!?
費用も大してかからないでしょうし。
コメントへの返答
2009年11月8日 20:04
成程、それはいいかも!!

←な、ナツカシ・・

これねら、まさしくエロもとい、エコ!Ψ( ●`▽´● )Ψ キャハ♪
2009年11月8日 19:40
オーナーさん方は大変ですね(ー_ー)!!

まさしくおっしゃる通りだと思いますが。。


ま、今のところ我々には関係なさそうですが。。。
コメントへの返答
2009年11月8日 20:00
でも、音が聞こえない事でヒャットした方々がおられるからこのような規制?が出来たと。

静か過ぎるってのも問題ですね~

我々は、しっかり「自己主張」していきましょう!!
2009年11月8日 23:09
直管にするとかはどうですかね?(笑)

しかし今さら?って感じですよね~
コメントへの返答
2009年11月9日 21:04
腹下バラチョンですね~

確かにそれだとよ~く聞こえますが・・・

正しく今更?ですよね~

いっそ、ハトポッポの音でもどうでしょうか?(笑)
2009年11月9日 0:22
この前、歩いてたらプリ○スが真横から、近づいてきたのに気付かす、轢かれそーになりました♪

LF‐Aの排気音でも、出しとけやっ!!(笑)
コメントへの返答
2009年11月9日 21:07
トヨタはLF-A

ホンダはNSX-GT

又は、それぞれのF1のEg音♪

これも、いいかも~!?
2009年11月9日 0:33
個人的にはHVでも「なし」なのに電子音って・・・・

ボクサーサウンドに出来れば「あり」かも!?
コメントへの返答
2009年11月9日 21:12
注意喚起が目的ならば、ピ~ポ~音で。

しかし、それではつまらないので、色々選択肢を付けて欲しいですね~

各メーカーならではの「音」で行きましょう。

統一されると個性が無くなってしまいますが、

この件は、安全第一なんですよね~。
2009年11月9日 8:23
携帯電話の着メロみたいに選択できると、
面白いかもしれませんね。

レガシィもHVが出る噂がありますが、
もちろん「ボクサーサウンド」ですよね♪。
コメントへの返答
2009年11月9日 21:17
選択性にして欲しいですよね~

統一されると、メーカー毎の「個性」(今のHV車にそのようなモノがあるのならば・・)を台無しにしてしまいますから。

レガもHV出るのですかぁ?

その前に「ディーゼル」はドコ行ったのでしょうか??
2009年11月9日 14:36
俺らボクサーサウンドは環境には悪いですが、歩行者などにはやさしい車です(爆)
コメントへの返答
2009年11月9日 21:20
いえいえ~

新たに車を作るために必要なCO2の量に比べたら、我々は十分に「エロ」です!

も、もとい!エコです!!

お互い優しい車で?逝きましょう(爆)
2009年11月12日 23:14
大事なのは歩道の整備のほうだと思うですがねぇ。。。?
コメントへの返答
2009年11月13日 19:58
こんばんわ!鬼神丸さん

その意見に賛成です!

幅員が変わらないのに、最近はデカイ車が多

すぎでは?

プロフィール

「遂に、この時が。 http://cvw.jp/b/453824/42033716/
何シテル?   10/07 05:28
あ、どうも。 チャリ乗ってます?ポタが大好きなヘタレですw ビールが大好きなのですが、最近尿酸値がヤバス でも、好きなんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TREK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/09 21:16:09
 
柳沢接骨院 
カテゴリ:ショップ
2010/12/22 21:10:14
 

愛車一覧

輸入車その他 自転車 参号機 (輸入車その他 自転車)
やはり、アルミだぜ
その他 その他 零号機 (その他 その他)
グリップシフターが・・ けど、慣れればOK。 この価格でこの乗り味は良い♪ 最近は ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
R32がブローし、次は落着いた車にしようと思ったけれど、偶々見たこの車に一目惚れです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation