• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月11日

代車です。。

代車です。。 今年6月 高速走行中破損したバンパー下部&バンパー修理
のためようやく入院となりました。

保険にて修理です。

ついでにサスもノーマルに戻そうと思います。

RS-R Basic-i を-30mmで装着しておりましたが
けっこうガツンガツン と腹が当るので・・・

段差恐怖症になってしまいました。。

もうヒヤヒヤして走るのはコリゴリです。
('ロ`゚。)
ブログ一覧 | クルマ弄り | 日記
Posted at 2011/12/11 23:29:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岐阜県TRG🚘🎵
あん☆ちゃんさん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

愛車と出会って2年!
マツジンさん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

朝の一杯 9/1
とも ucf31さん

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年12月11日 23:35
車高、戻しちゃうんですね~.......

って...ファンカーゴの前期型が代車って.....
コメントへの返答
2011年12月13日 22:40
かえるくんと呼んでください。。

(´^ω^`)
2011年12月14日 20:56
-30mmダウンで、ガツガツあたりますか・・・自分もダウンサスを検討していましたが、あまりオトすのも考え物ですね。
コメントへの返答
2011年12月14日 22:40
Tomsとかだと心配ないのでしょうが、
社外品ですと装着してみないと分からない面が
あるのかもしれません。
減衰調整できるものであればやりようもありますが、自分のは高さ調整のみのもの・・・・

また、RS-RのHPをよくよく見てみると注文時
乗り心地を選択できたようです(ハード・ミディアム・ソフト)と。
知りませんでした。
ハードにしていればこんなことにならなかったかも・・です。

プロフィール

「やぶ仲さんでお昼。 http://cvw.jp/b/453911/48632394/
何シテル?   09/01 23:10
C-HRはこのままノーマルで行こうと思います。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今週末は。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:44:02
帰ってきました。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:50
永平寺2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:41

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2018年4月1日 約10年のったプリウス20型からの乗り換えです。 このクルマはほ ...
ヤマハ JOG CE50D ヤマハ JOG CE50D
3台目のJOGです。2014年12月現在、走行4500Km。そろそろリヤタイヤの交換時期 ...
その他 その他 その他 その他
ODOメーターは3~4年前から壊れて動かないが、推定28000Kmくらい走ってると思う。 ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
7年間約9万キロ。D-4エンジンの噴射装置に泣かされましたがよく走ってくれました。乗り心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation