• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月16日

1泊旅行。

1泊旅行。 土日にかけて東北へ行ってきました。

C-HRの初 遠乗りです。契約して大体の納車日を聞いて 計画しました。

東北で未だ未踏の地だった 岩手・秋田に行こうと・・


出発の土曜日。今までの慣例で(遠くへ行くときはクルマをピカピカにして。)まず洗車です。










7時半に出発です。東北道 岩槻~ただひたすら北上です。


朝飯は大谷PAで。






相方は鯖塩朝定食。





私はメンチ朝定食。生卵付き。ご飯大盛り(無料)  









さっさと済ませました。何しろ家から宿泊先まで500Kmの道程なので。。




途中 プチ キリ番到来 500Kmです。













岩手県に入り 前沢SAで昼飯。もう14時過ぎてます。遠いなぁ。。。



私は前沢牛丼。 お肉柔らか うまうまでした。





相方のめかぶ蕎麦。















目的地(宿泊場所)ホテルルートイン盛岡駅前には16時前に到着しました。
おかげさまでクルコンの操作・使い方 マスターいたしました。楽ですねレーダーは。。(*^^)v









夕飯の前に 盛岡の街を散策します。未踏の地 岩手県。。 




どこまで乗っても100円のバス「でんでんむし」を利用。




















































夕食は予め調べておいた居酒屋の中からの1軒にお邪魔しました。「浜味屋」さん。




























ほや刺し 1番 。2位 まぐろ三昧刺し  3位 牡蠣 天ぷら 4位 めかぶポン酢

同りつ4位 生若布ポン酢。5位 蛸唐揚げ。

とても満足いたしました。。(*^^)v


店にはホテルから徒歩15分位でした。ホテルに戻る途中 コンビニに寄り 部屋で呑む酒とつまみを物色。

「あさ開」の5合びんを。。

店でいただいた燗酒が「あさ開」だったので。 

部屋に戻って 5合びんを8割がたいただいたあたりで眠りに落ちたようです。。。|д゚)

今夜はこの辺で失礼いたします。15日の様子は後ほど。。。( ˘ω˘)スヤァ



ブログ一覧 | C-HRで走る | 旅行/地域
Posted at 2018/04/16 23:05:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝すずしいうちにドライブ。
myzkdive1さん

これ面白くないですか?
のうえさんさん

テニス団体戦&応援BGM 8/24
kurajiさん

晴れそして猛暑日(あと3日)
らんさまさん

【週刊】8/23:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「むらたや さん。 http://cvw.jp/b/453911/48618780/
何シテル?   08/24 22:54
C-HRはこのままノーマルで行こうと思います。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今週末は。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:44:02
帰ってきました。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:50
永平寺2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:41

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2018年4月1日 約10年のったプリウス20型からの乗り換えです。 このクルマはほ ...
ヤマハ JOG CE50D ヤマハ JOG CE50D
3台目のJOGです。2014年12月現在、走行4500Km。そろそろリヤタイヤの交換時期 ...
その他 その他 その他 その他
ODOメーターは3~4年前から壊れて動かないが、推定28000Kmくらい走ってると思う。 ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
7年間約9万キロ。D-4エンジンの噴射装置に泣かされましたがよく走ってくれました。乗り心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation