• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月23日

地元で家系ラーメン。

地元で家系ラーメン。 今日はいつか食べたいと思っていた 家系ラーメンの店へ行きました。




「麵屋 紫極(しきょく)」さんです。




今 お気に入りで通っている豚骨醤油のラーメン店が「大桜」ですが、

ここ 家系 なんだろうなと思ってました。   が。



今日 こちらでいただいて。違った。。。と思いました。







食券(海苔 ほうれん草ラーメン ¥850-)を買ってお店の方に渡します。

















即座に「お好みは?」と聞かれます。私 「全部フツーで」

そして店の兄さん「ライスはつけますか?」私「あっはい」



4~5分して先ずライス到着。











そして2分後ラーメン到着。









スープを1口。


あっ たまり醤油が来る。スープの粘度も・・ これ 家系だ。


20年ほど前の記憶が蘇ります。家系最盛期のころ 六角家 吉村家なんかを

食べ歩いてた頃の記憶が。。。



しかし 今 私は「大桜」の醤油がとんがらない、油も抑えめのラーメンが好きです。



でも 地元でこんな店を見つけてしまったので また機会があれば食べに
来てしまうと思います。。

(^-^)



ブログ一覧 | ラーメン | 日記
Posted at 2021/07/23 23:18:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

この記事へのコメント

2021年7月26日 11:39
おじゃまします。
家城ラーメンの系譜って、直系やら派生やらでとても複雑ですね。
家系ラーメンといえば定義の一つにもなっている酒井製麺は外せませんね。
自分もまた家系ラーメンの気分になってきました(^^)
コメントへの返答
2021年7月26日 21:14
こんばんは。

家系って なんだか無性に食べたくなることがありますよね。


最近は 「横浜家系」を看板に謳っているチェーン店が目立ちますが、
そういう店って工場で製造されるスープなんだろうな~と思い
1度も入ったことありません。


プロフィール

「群馬ドライブ。 http://cvw.jp/b/453911/48590514/
何シテル?   08/09 23:00
C-HRはこのままノーマルで行こうと思います。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今週末は。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:44:02
帰ってきました。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:50
永平寺2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:41

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2018年4月1日 約10年のったプリウス20型からの乗り換えです。 このクルマはほ ...
ヤマハ JOG CE50D ヤマハ JOG CE50D
3台目のJOGです。2014年12月現在、走行4500Km。そろそろリヤタイヤの交換時期 ...
その他 その他 その他 その他
ODOメーターは3~4年前から壊れて動かないが、推定28000Kmくらい走ってると思う。 ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
7年間約9万キロ。D-4エンジンの噴射装置に泣かされましたがよく走ってくれました。乗り心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation