• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月15日

新潟ドライブ。

昨日 新潟に行ってきました。

今回のドライブのイメージは新米調達・魚沼スカイラインを走る・旨い米のおにぎり
でお昼。そんな感じです。


8時半頃出発です。







高速代節約&渋滞回避のため 東松山ICまでは下道で。

関越道にのって北上。新潟へ行くときは大体立ち寄る「谷川岳SA」で休憩。





















今日は拓郎も一緒です。












このトンネルを抜けると新潟県です。














湯沢ICで降ります。

















天気は上々。空気が引き締まって気持ちいい。








先ずは昼飯のおにぎり調達です。越後湯沢駅へ。





駅近くのコインPへ。



















駅構内にある おにぎり屋さんを目指します。


















こちらで 爆弾おにぎり(米1合)を調達しました。



米4合の「大爆おにぎり」もあります。(次はこっちをいってみよう)

























1合おにぎりは具材を2種まで選べます。

私は「すじこ・神楽南蛮味噌」を。相方は「鮭・神楽南蛮味噌」を。


味噌汁付です。







魚沼スカイラインへ向かいます。












スカイラインといっても 道幅は狭く、そんなに距離もありませんが各所に展望
スペースがあり 紅葉したらそれなりに楽しめると思います。

















未だ紅葉には早いです。






























































さて お昼をいただくのにいい場所を見つけました。


上越国際スキー場のリフト中継所です。誰もいないし景色も楽しめる。



















































空気が美味しいとご飯も一層美味しく感じます。
「これなら 4合おにぎりを2人で分けていけたかも。」なんて話しました。。

(^-^)




今回の目標は達成したので あとは帰るだけですが、少し時間もあったので


ダメ元で「清津峡」へ行ってみようとなりました。


数年前から「映えるスポット」として人気の場所で、時期によっては事前予約制


の観光スポットです。











15時過ぎに到着。駐車待ち10分程でいけました。














































ペットもOKです。タクは最近足腰が弱ってきたので 私が抱っこです。











トンネル入り口から結構歩きます。































いい運動になりました。

(^-^)






今度はホントに帰るだけです。




その前に 新潟に来たら必ず立ち寄るスーパーでお買い物。




越後湯沢の「スーパーマーケットのぐち」さん。










今回 目的の新米もこちらで調達。





新米も。

















日本酒も充実した品ぞろえ。





















18時前にスーパーを出て帰路に。

帰りは下道で県境越え。新しい三国トンネル 初めて走りました。

赤城ICから高速にのり、東松山ICまで。 自宅には21時半過ぎに到着です。




この日の走行距離です。














「のぐち」で調達したお土産たち。






















やっす!これ税込200円ちょっと。思わずカゴへ。











野沢菜です。











「鶴齢」を味見したら先日買った 姫路の酒「官兵衛」と呑み比べしたくなって・・











たまには遠出しないとダメですね。

充実したドライブでした。



(^-^)


ブログ一覧 | C-HRで走る | 日記
Posted at 2023/10/15 11:47:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

日本一のトンネル
にてつさん

追い込み~ぁ!新潟峠狩り♪
ミスラルさん

北海道一周旅行@13日目 最終日〈 ...
POCKEYさん

魚沼産…コシヒカリ…
NE-YO@米軍さん

家族旅行in新潟
ちょんとのんさん

新潟県~福島県 紅葉狩りドライブ
ひろ☆ゆうきさん

この記事へのコメント

2023年10月16日 8:53
湯沢駅~魚沼スカイライン~清津峡からの
スーパーのぐち!!とは・・(笑)
アグレッシブに過ごされましたね💦
しかも、お天気に恵まれて良かったですね♪

今年は新米にも猛暑の影響が出ていて
粒の大きさがなかなか揃わないようです。
駄菓子菓子!!
新米ならではの美味さは変わらないので
是非、魚沼産コシヒカリを御堪能下さい(@`▽´@)/
コメントへの返答
2023年10月16日 21:48
有難うございます。

早速昨夜 土鍋で炊いていただきました。
やっぱ違いますねぇ。魚沼コシヒカリの新米!

去年よりお高くなったのは そのせいなんですかね。

|д゚)


プロフィール

「群馬ドライブ。 http://cvw.jp/b/453911/48590514/
何シテル?   08/09 23:00
C-HRはこのままノーマルで行こうと思います。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今週末は。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:44:02
帰ってきました。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:50
永平寺2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:41

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2018年4月1日 約10年のったプリウス20型からの乗り換えです。 このクルマはほ ...
ヤマハ JOG CE50D ヤマハ JOG CE50D
3台目のJOGです。2014年12月現在、走行4500Km。そろそろリヤタイヤの交換時期 ...
その他 その他 その他 その他
ODOメーターは3~4年前から壊れて動かないが、推定28000Kmくらい走ってると思う。 ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
7年間約9万キロ。D-4エンジンの噴射装置に泣かされましたがよく走ってくれました。乗り心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation