• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bkpuriのブログ一覧

2024年12月12日 イイね!

木更津でお昼。

木更津でお昼。今日は電車で出勤後 ~ 近場 墨田区 ~ 木更津で13時 ~ 赤坂(港区)

16時 ~ 直帰しました。





お昼は 木更津の仕事前に 「池田屋食堂」さんへ行きました。久々です。


こちらでは カツカレーやかつ丼なんかを食べてます。




お店には11時半に到着。7~8台停められるPスペースに1台分空きがありました。





が 外待ち客2名あり。 木枯らしが吹く中 震えながら10分待ちました。












こちらのお店は 相席はさせないので、お一人様でも4人掛けテーブルに通されたりするので、店内は混んでるようには見えません。























肉入りピラフを頼んでいる方が多かったかな。。




今日は 頼んだことないメニューにしようと思ってたので「生姜焼き定食」¥1150-にしてみました。





約10分後 先ずライスと漬物・スープが到着。













ライスもりもりです。




2分後生姜焼き到着。













ペラペラですが大き目の豚ロース肉が3枚、生姜の風味はありませんが 甘辛で

柔らかく美味しいです。





















そして 野菜がこれまたもりもり。目玉焼きものってます。



千切りキャベツ トマト きゅうり と 中華炒めされたもやし もりもり。




野菜だけで結構なボリュームです。



大満腹になりました。





(^-^)


Posted at 2024/12/12 22:02:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事めし | 日記
2024年12月11日 イイね!

ADバン 冬装備。

ADバン 冬装備。今日はクルマで出社。 後 新宿区 ~ 世田谷区 ~ 一旦帰社 で PM2時~


近所のスーパーオートバックス新小岩店さんで ADバンのスタッドレスタイヤへの

交換です。



今まで履いてた スタッドレスが寿命となったんで 新しいスタッドレスに交換です。



今回 会社に稟議を上げるのに 4社から見積もりをとりました。

①ミスタータイヤマン
②いつも点検・車検でお世話になってる整備工場さん。
③スーパーオートバックス
④イエローハット


今まで履いていたのが ブリジストンのブリザックだったので 同じ銘柄指定にしました。





結果 安かったのは。。



1位:スーパーオートバックス 最安値¥68200-(税込)

2位:いつもの整備工場

3位:ミスタータイヤマン

最下位:イエローハット 最高値¥80000-(税込)


でした。


TV CM で「タイヤが安い」と謳ってるイエローさんが最下位でした。




それと ブリジストンのタイヤをメインに販売している「ミスタータイヤマン」が来るだろうと予想していたんですが 以外にも最安値は「スーパーオートバックス」さんでした。


というわけで 交換してきました。












まぁ 今までのスタッドレスも4シーズン使用して 雪道を走ったのは2回のみでしたが、いざという時のためです。



ブリザック 信用してます。。




(^-^)







Posted at 2024/12/11 22:32:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2024年12月10日 イイね!

味噌ラーメン。

味噌ラーメン。今日は電車で出社後 ~ 港区(浜松町) ~ 横浜市(青葉区)の2件。

その後 半休をいただき直帰しました。

(毎月通院して 血圧の薬をもらってますが、3~4日前に切れてしまい
それをもらいに行くため)





お昼は 横浜の現場前に 近くにあった「北海道らーめん文太朗」さんへ行きました。



















しばらくラーメン絶ちをと思ってたんですが・・・






時間は12時半過ぎ。 店前のP(3台分有り)にクルマが無かったのですんなり駐車。


店内は 5割位のお客さん。ご近所の方が多いのかな。






















看板が北海道らーめんとあったので 迷わず「味噌」にしました。


醤油も塩もありましたが。



味噌にも 2種類あって 「こくまろ味噌」・「焦がし味噌」があります。


お値段が高い方の「こくまろ味噌」にしました。税込¥1050-


























薄いけど大きな叉焼が1枚・海苔・太目のメンマが2本・少量のタマネギ、もやし ネギがトッピングされています。


スープは1口目「甘い」という感想。でも奥深いこってり味噌味。


スープ 完飲しました。 これだから腹が出るんだよな~ と分かっていても止められませんでした。


(^-^)




Posted at 2024/12/10 21:25:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2024年12月09日 イイね!

いただき物の中国酒。

いただき物の中国酒。先日の法事で 相方の妹夫婦からいただきました。

旦那が中国の方なので お国の酒です といただきました。 もう 日本に来て長く



日本の国籍をとった 義弟 です。日本語もスラスラですが 酒が入ると ちょっと


??? な部分もありましたが。。(^-^)













今夜 ちょっと呑んでみました。 割らず 薄めず呑んでみてください と言われたので、付属のおちょこで1杯。












喉元を過ぎて 胃の中に納まるまで わかる感覚です。何しろ アルコール53%ですから。















若いころ ズブロッカをショット呑みするのが職場仲間で流行ってたのを思い出しました。


でも ズブロッカは たかだか37.5%ですから この中国酒をがぶ飲みするのは危険ですな。。


(^-^)




Posted at 2024/12/09 22:57:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 晩酌 | 日記
2024年12月07日 イイね!

義父の3回忌。

義父の3回忌。今日は義父の3回忌でした。


ごく身内だけで済ませました。長女の相方と私、三女夫婦、私の娘夫婦と孫2人

と 義母 計 9名 なので 服装もフォーマル無し 黒っぽい普段着で。。

(次女家族とは諸事情により 数年前から疎遠状態 近くに住んでいるですがね。。)






相方の実家近くのパン屋さんで 朝飯調達。「ベーカリー イングランドストリート」さん。






































手作りパンを5千円分ほど買って相方の実家へ。








今日は 真冬予報でしたが 風もなく 穏やかで いい法事となりました。



霊園の紅葉です。

































法事は1時間ほどで終了 夕方から 和風レストランで会食してお開きとなりました。


相変わらず元気いっぱいの孫たち それを神経質に戒める義母の様子を見ながら

私ら(娘夫婦も含め) あ~あ しょうがないんだけどね~と思いながら見ていました。。

(^-^)






Posted at 2024/12/07 23:41:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「千葉市 「ときごはん」 http://cvw.jp/b/453911/48776337/
何シテル?   11/20 22:26
C-HRはこのままノーマルで行こうと思います。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
23 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今週末は。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:44:02
帰ってきました。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:50
永平寺2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:41

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2018年4月1日 約10年のったプリウス20型からの乗り換えです。 このクルマはほ ...
ヤマハ JOG CE50D ヤマハ JOG CE50D
3台目のJOGです。2014年12月現在、走行4500Km。そろそろリヤタイヤの交換時期 ...
その他 その他 その他 その他
ODOメーターは3~4年前から壊れて動かないが、推定28000Kmくらい走ってると思う。 ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
7年間約9万キロ。D-4エンジンの噴射装置に泣かされましたがよく走ってくれました。乗り心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation