• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bkpuriのブログ一覧

2021年08月29日 イイね!

先週に引き続き「三幸」さんへ。

先週に引き続き「三幸」さんへ。先週日曜日 初めて伺って かつ丼をいただいた「三幸」さんにまた
行ってきました。

蕎麦屋さんなので 肝心の蕎麦も食べておこうかと。。



今日も原チャで伺いました。最近 腰が痛くて・・散歩に出る気にもなれません。












冷たい麦茶が有難い。。








店の大将はパラリンピック観戦中。













「カレーセット」¥800-をもり蕎麦でお願いしました。












カレーはご飯とルーが別盛りです。












蕎麦は好みの細い蕎麦で更科みたいに白い蕎麦です。つゆも旨いです。
もう少しコシが欲しいところです。


カレーは野菜がゴロゴロ入ってて旨い。ですが少しぬるかった。



サラダも小鉢も付いてCPいいです。




まだまだ 調査し甲斐があるお店です。

次は中華部門ですかね。。

(^-^)
Posted at 2021/08/29 23:46:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | B級グルメツアー | 日記
2020年04月04日 イイね!

久々のドライブ。

久々のドライブ。ここんとこ欧助(15歳になったうちの長男坊ワンコ)が本調子でないやら

新型コロナの関係やらで ドライブもできずにいました。


今日は陽気もよく、まったく不要不急だったのですが我慢しきれずに
ドライブに出かけました。


先日 「マツコの知らない世界」で お取り寄せ餃子をやってまして
群馬の餃子が2~3紹介されており、その店を目指して。。

ワンコたちは留守番です。



行きは高速利用で 東北道 岩槻IC~北関東道 太田藪塚ICまで。

高速を降りる間際 太田強戸PAで休憩。














高速を降りて直ぐ、1軒目の目的地「金星食品」さんへ到着。太田市大原町。










うちのクルマの隣は横浜ナンバーでした。

きっとマツコのTV観てきたんだろうなぁ。。









ここでは「特選餃子 40ケ」税込¥1188-を。




さて次は・・「餃子工房 RON」さん  前橋市野中町 へ。クルマで30分。













ここでは「麦豚餃子 20ケ」税込¥597-
    「野菜餃子 20ケ」税込¥597-を購入。



いずれも冷凍です。持参のクーラーボックスに入れて帰ってきました。



道の駅おおたで大分遅い昼飯です。(もう3時半過ぎでした)







おにぎり弁当。








帰りはオール下道で帰ってきました。


いや~久々にCH-Rで走りました。ストレス発散しました。総走行約170Km。
(^-^)





もちろん晩飯は餃子です。


先ず「金星特選餃子」を焼きます。
























ほぼ野菜で旨いです!!私ら好みです!!











次に 「RONの野菜餃子」を。



































こちらも旨い! 一口目におっ生姜!という印象がきます。こちらもほぼ野菜。

しかし やや塩分多めで・・・



軍配は金星特撰でした。



しかし今回 関東で餃子は宇都宮  栃木 。という概念がなくなりました。

群馬も餃子頑張ってます。


今回行けなかった 高崎の「ハッスル餃子」。ここも近いうち潜入したいと思います!






Posted at 2020/04/04 23:17:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | B級グルメツアー | 日記
2018年05月10日 イイね!

秩父 珍達そば

秩父 珍達そば5月8日 仕事で秩父へ行きました。前回 仕事で秩父へ行ったとき 昼飯後に

行列が出来ていた店が気になってまして。 次 機会があったら行ってみようと思っていた店です。


今回 開店時間に合わせて現場開始時間を設定したので、開店を待っての入店。




デフォルトの「珍達そば」を注文します。(半ライスも)





スープは醤油味のあっさりピリ辛。麺は博多ラーメンのような極細ストレート麺。
具は豚細切り肉と 細めのざく切りネギたっぷりの一品です。

※メニューには味噌味もあります。チャーシュートッピングもありました。大盛り(麺2)もあります。



美味しくいただきました。

でも 私的には1回いただけばいいかな。。という感じでした。


クセになる!! という感じでもなかったかな。。(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2018/05/10 22:15:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | B級グルメツアー | グルメ/料理
2014年01月18日 イイね!

茄子の蒲焼重

茄子の蒲焼重パッと見 うな重ですが 茄子の蒲焼です。

以前「ケンミンショー」とか2~3の番組で紹介されてたお店に行ってきました。

群馬県太田市の「かわとみ」さんです。





番組で観た光景ではすんごい行列で 店側も好評すぎて茄子も足りなくて困ってる
というような感じでした。

ちょっと覚悟して行ったんですが 拍子抜けしました。

午後2時くらいに到着。店内には1組のカップルのみ。。。



こんな送迎用車までありましたよ~




茄子蒲焼弁当¥700- 唐揚げ9個入り¥500-





茄子蒲焼の下に同じく蒲焼風に味付けされた鶏肉・刻み海苔をちらしたご飯があります。
山椒も効いていておいしくいただきました。

唐揚げも1個がデカイ!1本の鳥モモを3分の一くらいに切った大きさです。



帰りは伊勢崎の広瀬川沿いの公園を散歩。結構歩きました。







おまけ。 道の駅おおたに展示してあったスバル360。富士重工 お膝元ですからね。



一度運転してみたい。。(^-^)




関連情報URL : http://www.kawatomi.com/
Posted at 2014/01/18 23:04:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | B級グルメツアー | 日記
2013年12月01日 イイね!

チーズ丼!

チーズ丼!今日からもう12月。早いですねぇ。
歳を重ねるにつれて1年がだんだん早く過ぎ去る気がします。。



昨日は近場、埼玉県内は日高市にある「加藤牧場」へチーズ丼なるものを
食べに行ってきました。





お目当てはコレです。



↓コレは私が注文した 角煮チーズ丼。





甘辛くトロトロに煮込んだ豚角煮入りのチーズがモリモリご飯の上にかかってます。。

表紙の画は相方の頼んだスタンダードなチーズ丼。2種のチーズが使用されてます。

いずれも味噌汁と飲み物(ここでしかいただけない搾りたての濃~い牛乳も選べます)
が付いて¥500-です。



子供たちにもチーズをひとかけらずつ。2匹ともチーズは大好物なので。。




ソフトクリームとジェラートも少し。。 これもまた大好物。。



ソフトクリームはミルクのみ。ジェラートはかなり種類がありましたが、ミルクにしました。

牛乳の濃い味を堪能できます」。。(^-^)
Posted at 2013/12/01 09:56:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | B級グルメツアー | 日記

プロフィール

「港北PAでお昼。 http://cvw.jp/b/453911/48635176/
何シテル?   09/03 21:39
C-HRはこのままノーマルで行こうと思います。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

  1 2 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今週末は。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:44:02
帰ってきました。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:50
永平寺2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:41

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2018年4月1日 約10年のったプリウス20型からの乗り換えです。 このクルマはほ ...
ヤマハ JOG CE50D ヤマハ JOG CE50D
3台目のJOGです。2014年12月現在、走行4500Km。そろそろリヤタイヤの交換時期 ...
その他 その他 その他 その他
ODOメーターは3~4年前から壊れて動かないが、推定28000Kmくらい走ってると思う。 ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
7年間約9万キロ。D-4エンジンの噴射装置に泣かされましたがよく走ってくれました。乗り心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation