• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bkpuriのブログ一覧

2014年05月03日 イイね!

檜原村へ。

檜原村へ。GW後半。とはいえ会社はカレンダー通りなので飛び石の休みでしかも5日は当番出勤。今年はとてもゴールデンという感覚は全くありません。(._.)

相方も同様で 自分と休みが合うのは今日3日のみ。ということでドライブです。

高速はどこもダメだと思い、東京都の山奥へ行くことにしました。



こんなに山奥に来たのに27℃です。夏です。。

観光案内所にクルマを停め2時間ほど歩いてきましたがTシャツで汗ばむほどでした。







なんか桜が終わったと思ったら色んな花が咲き始めます。





新緑が目にまぶしい。。(^O^)/





払沢の滝を見てきました。



滝へ向かう途中こんなB級グルメを発見。買って帰り先ほどいただきました。





現物 写真取り忘れました (^^;)

大判焼きの中身が蒸かしたジャガイモと豚ばら肉、キャベツ、チーズ、マヨネーズソースが挟まったものです。
1個280円と大きさからするとチョット高いんじゃね? と思いましたが 食べると

旨い!!

まっいいかな。 また買ってもいいかな と思いました。(^-^)

行き帰りの渋滞もなくいいドライブ、いい1日でした。。



こいつらも少々暑かったけどいっぱい歩いて 満足したかな?

帰りは爆睡してました。。。(^-^)


Posted at 2014/05/03 23:17:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | priusで走る | 日記
2014年04月27日 イイね!

甲府へ。

甲府へ。今日は甲府へドライブ。行き先は今朝決定しました。

今NHKの朝ドラでヒロインの故郷というのもあって・・ただ何となく
「そうだ甲府行こう」みたいなノリで。。(^-^;



またまたクルマがヒョウ柄になってたので家で洗車してから9時過ぎに出発。
圏央道狭山日高より高速で一宮御坂で降りここでお昼です。







エビアボカドは相方。自分はいつものビックマックセットです。


甲府駅近くに駐車して駅付近を散歩。

甲府の街は日が射すと初夏の暑さ。日が陰るとTシャツだけでは肌寒かったです。

舞鶴城址 天守台跡より甲府の街を見下ろします。









これらの窓から攻め込む敵を鉄砲でバンバンやっていたのでしょうか。

その後商店街・繁華街っぽいところを散策。歩いている人もほとんどなく・・


ただ夜になれば賑わう場所なのかもしれません。数えきれない飲み屋・クラブ・風俗店。



街を出て山の上にある公園に行く途中。

甲府の街を見下ろす。(夜景の方が楽しめそう)



帰りは高速は使わずR20~R16経由でのんびりと帰ってきました。

相模湖です。。もう18時過ぎです。陽が長くなりましたね。まだ遊べます。












甲府を出発したのが16時半。家には21時ちょいに到着。
3週連続で高速使用のお出かけ。来月いくら請求くるんだ。。|д゚)
(先週草津。先々週笠間。今日甲府。)



↑帰りがけ勝沼で給油してから自宅までの燃費です。
今一番燃費がいい季節です。

しかしレギュラー160円/ℓっていつまで上がるの?
Posted at 2014/04/27 00:31:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | priusで走る | 日記
2014年04月20日 イイね!

今週は群馬 八ッ場ダム付近が桜満開でした。

今週は群馬 八ッ場ダム付近が桜満開でした。桜を追って出かけているわけではないんですが今日は

群馬 草津温泉を目的地にドライブしてきました。。

6月にナンチャラパワーを使って温泉1泊旅行しようと企んでおり、

目星をつけた宿を見に行こうということで・・

朝一歯医者へ行ってからの出発だったんで(10:30)草津着15時位になっちまいました。





町営駐車場にクルマを停め街を散策。







泊まろうと思っている宿はなかなかいい雰囲気でした。

もう少し 今日目にした宿を数軒調べた上で予約したいと思います。


Posted at 2014/04/20 00:16:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | priusで走る | 日記
2014年02月23日 イイね!

房総へ!今年2回目。その2

勝浦のビッグひなまつりを楽しんだあと、子供たちをもう少し歩かせたいと

勝浦灯台を見に行きました。。結構距離がありました。(^-^;





その先にある官軍塚公園。





河津桜?  咲いていました。





クルマに戻った時にはもう暗くなってました。

歩いた歩いた。。

お昼に 釜新肉店のイカメンチをつまんだだけだったのでハラペコです。

向かったのはみん友 温泉ソムリエ☆まっつん さんのおすすめSPでチェックしておいたココ↓へ!




相方はジャンボエビフライ定食。



1尾は自分がいただきました。。デカ旨かった!

自分は刺身盛り合わせ定食。




イカ・マグロ・ブリ・アジ・エビの5点盛り。どのネタも新鮮で旨かったです。
そして味噌汁もアツアツで、外食にしては珍しく薄味で自分好みな美味しさでした。

お店で出される汁物(味噌汁・スープ・ラーメン等)が熱すぎる位アツアツで出てくる店は大方
真面目で 美味しい店が多い。というのが自分の持論です。(^-^)

満腹になり ここ鴨川からスイスイと順調に約2時間で家に到着しました。

今回の房総ドライブ 総走行373Km 平均燃費24.2Km/h
Posted at 2014/02/23 10:05:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | priusで走る | 日記
2014年02月23日 イイね!

房総へ!今年2回目。その1

房総へ!今年2回目。その1今日は(もう昨日か。)今年2回目の房総ドライブです。

正月3日に行きましたが お目当てグルメがGET出来ず心残りでした。


関東は先週、先々週と雪でドライブ出来なかったので、欲求不満気味でした。

先ずはココ↓

 」



正月3日はお休みでした。。。(._.)

近くの海辺でアツアツのうちにガブリ!!(^-^)










次はココ↓



館山 なかぱん(館山BP店)。お目当ては「チキンバスケット」鳥唐揚げ・ロールパン・サラダノセットです。

今回はお土産で持って帰ってきましたので画像は後で。。m(__)m


正月3日は売り切れでした。(._.)

今回のメインの目的は勝浦 「ビッグじなまつり」でした。

朝8時半頃には家を出たのですが ちょいちょい寄り道してたので勝浦に着いたのは3時過ぎ・・

そして駐車場探しにも手間取ってしまい・・・(^^;)










さすが漁港の町。舟盛りのおひなさまです。(^-^)



町を挙げて盛り上がろうと頑張っている様子は感じました。。

が 一般のクルマの駐車スペースは町内に設けていただけるともっと多くの
観光客が訪れることが出来ると思いました。。

Posted at 2014/02/23 02:58:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | priusで走る | 日記

プロフィール

「千葉市 「ときごはん」 http://cvw.jp/b/453911/48776337/
何シテル?   11/20 22:26
C-HRはこのままノーマルで行こうと思います。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
23 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今週末は。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:44:02
帰ってきました。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:50
永平寺2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:41

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2018年4月1日 約10年のったプリウス20型からの乗り換えです。 このクルマはほ ...
ヤマハ JOG CE50D ヤマハ JOG CE50D
3台目のJOGです。2014年12月現在、走行4500Km。そろそろリヤタイヤの交換時期 ...
その他 その他 その他 その他
ODOメーターは3~4年前から壊れて動かないが、推定28000Kmくらい走ってると思う。 ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
7年間約9万キロ。D-4エンジンの噴射装置に泣かされましたがよく走ってくれました。乗り心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation