• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bkpuriのブログ一覧

2015年03月21日 イイね!

ときがわ村へ(埼玉)

わんこ連れのドライブは約1か月振りです。

今日は地元埼玉の比企郡ときがわ村へ行ってきました。。

子供たちはここで散歩。









そこここに春を感じました。







出がけに洗車しました。
先週土曜には3ケ月ぶりにblissしましたが 何回か雨が降ったので
うっすらヒョウ柄になってましたので・・

やっぱり出かけるときはピカピカで出かけたいですから。(^-^)




今日のドライブの目的はおいしいと噂の豆腐を買うためです。

「とうふ工房わたなべ」さんです。




駐車場入り口には警備員の方が車両誘導していたり 狭い店内もお客さんで
いっぱい。こんな近代的な立派な店だとは思いませんでした。


昔ながらの 家族だけで 材料にも妥協せず 手間暇惜しまず やっている
小汚い(m(__)m)店? 家?  というようなものを想像していたものですから。。



色々な種類の豆腐やお揚げ 豆乳 などが並んでおり 何を買ったらよいか
迷いながら おぼろ豆腐 やら蓮根入りのがんもやら 数種類の豆腐関連食を
買ってきました。

残念ながら画像は無しですが この おぼろ豆腐は絶品でした。


もともと ここへ行くことになったのも 先日買った「ヒマラヤピンクソルト」で

何がコレに合うか と相方と話をしており、その中の素材に「旨い豆腐」ということになり この店に行った訳です。

ですがこのおぼろ豆腐。何も味を加えなくても  というか何もかけずにそのまま食べた方が旨いのです。

こんな豆腐初めてです。

次回買ってきましたらきちんと画像と一緒に改めておすすめ報告したいと思います。



関連情報URL : http://www.11-12.co.jp/
Posted at 2015/03/21 23:00:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | priusで走る | 日記
2015年02月15日 イイね!

伊豆へドライブ。

伊豆へドライブ。土曜日 「河津桜でも見に行こうか」と伊豆に行ってきました。

今回の目的地決定は前日夜でした。(当日朝ではないですよ。。(^^;))

ネットで確認し まだまだ1~2分咲きだとは分かっていましたが、見頃時期だと人・クルマ共に
凄いので・・

家を7時過ぎに出発!



圏央道狭山から高速に。海老名JCTと小田原厚木の早川付近で渋滞にはまりましたが
天気が絶好調だったので 気にしません。





熱海に昼前着。ちょっと時間オーバーです。この時間には河津に着いている予想だったのですが。

仕方がないので熱海を少し散策します。



こんなクルーザー 持ってみたい。



あゆ号?  (^-^)



ワンコ連れでOKそうなめし処を見つけて ココでお昼です。





停泊する船や 初島を行きかう船なんかを眺めながらランチです。


それから熱海の街を少し歩いてきました。ちょうど「あたみ桜まつり」が開催されていました。








河津はやめにしました。また来年にでも行くことにします。。(^-^)


今回 目標がもう1つありました。焼津の酒「磯自慢」の本醸造を手に入れることです。

数年前の11月 土肥温泉に行ったとき たまたま立ち寄った酒屋で買ったその酒が忘れられず、ここ数か月 地元周辺で探していましたが なかなか見つからず・・・

そのうち焼津に行って買おうとまで思っていた酒が もしかしたら その土肥の酒屋で手に入るのではないかという期待がどこかであったので・・

今回 河津桜の後に行ってみようと思っていたのです。



熱海から山を越えて西に走ります。

そして目的の酒屋へ。土肥金山の直ぐ近くです。


お目当ての 本醸造 はありませんでしたが 「生貯蔵酒 本造り」をゲットできました。





行った甲斐がありましたよ。。(/・ω・)/

オヤジの満足が得られたので、次は子供たちの満足のためにお散歩スポットへ。



ここを歩いてきました。






富士見の丘から。 


富士山が見えます。





コンデジ ギリギリの寄りで。。。






ここで内緒で ノーリードにして 思いっきりボール投げで走らせてやりました。
息子たちは この時が一番生き生きとしています。







丁度日没の時間でした。





帰りは 沼津ICより高速に乗り、首都高経由でスイ~っと帰ってきました。


この日の走行 約470Km 平均燃費 21.5Km/ℓでした。。




帰ってから早速「磯自慢」で



↑ここで買った 真いかの一夜干し 



と 塩辛。



と 

ココ



で買った「きびなご寿し」




↓上が酢で〆たやつ。下が醤油ヅケです。





れぞれ旨いのですが私は〆きびなごが好きです。


行ったらまた買おう! に選ばれた1品です。

と「足柄SA」で買った わさび漬け。↓





旨い肴に旨い酒。 あ~幸せな土曜日はこれでおしまいです。。

それではまた。。(^O^)/






Posted at 2015/02/15 23:20:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | priusで走る | 日記
2015年01月31日 イイね!

ひたち海浜公園へ。

ひたち海浜公園へ。タイヤも新調したことだし、ちょっと遠くまでドライブしたいなぁ。。

ということで茨城はひたちなか 国営ひたち海浜公園を目的地にしました。
(いつものごとく決定は出発1時間前。(^^;))

常磐道柏ICまで下道で走り、そこから高速利用。

谷和原SAです。



そこで こんな看板。 



ココ寄ってみよう。

自販機で買ったコーヒーが「イバライガー」のカップでした。



コーヒーが落ちる間 モニターで流れる画でそれが「イバライガー」だと知りました。。
(^-^)



ひたちなかICで降りました。





天気は言うことなし!だったんですが つべたい風が・・・(^^;)






でも子供達はそんな事関係ないみたいです。






みはらしの丘。



ここも3ケ月も経てば青い丘になることでしょう。




まだまだ冬の気温ですが 着実に春は近づいているようです。。




昼飯は園内のココで。



チャンポンやきそば(¥570)なるものを。(相方はタコヤキ いくらか忘れたが )。。
国営なんだからもうちっと安く出来んのか。。

という感想でした。



やっぱり 海が見えるとテンション上がります。。。

埼玉県人ですから。。(^-^)



結構歩きましたよ。 園内ほぼ1周しましたから。。。

公園を後にし、お土産の明太子を求めてココへ。





帰りは最寄りの 東水戸道路 水戸大洗ICより乗り、常磐線~外環道川口中央ICまで高速フル利用で約2時間で帰宅しました。便利になりましたね~。。

渋滞していなければ。近頃関東近県がグッと近くなりました。。

行きは約3時間でした。







Posted at 2015/01/31 23:47:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | priusで走る | 日記
2015年01月23日 イイね!

まっちゃん なんかやっちゃったの??

まっちゃん なんかやっちゃったの??先日 房総ドライブの時 千葉の田舎町の郵便局へ立ち寄った際、郵便局に
貼ってあったポスターです。


指名手配かと思いましたよ。。

(^-^)

まっちゃん もう少し笑顔で撮ってもらった方が良かったのでは。。

Posted at 2015/01/23 23:38:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | priusで走る | 日記
2015年01月03日 イイね!

横浜へ。

横浜へ。年明け後、相方がやっと休みになった今日。昼前に

横浜にでも行ってみるか。ということで 行ってきました。

みなとみらいの近辺は駐車場待ちのクルマの列。なのでちょっと離れた
場所に駐車。(県庁付近)






風は殆どありませんでしたが 日陰に入ると結構寒かったです。


デジカメ画像を帰って見てみるとワンコの画ばかりでした。。






新年



明けまして



おめでとうございます。




今年もよろしく



お願いいたします。







中華街で豚まんでも食べようと子供たちを引っ張っていきましたが すごい人・クルマで・・・(≧▽≦)

入口にある店で肉まんやら数個を買って 中華街へは入りませんでした。

クルマに戻ると未だ3時過ぎだったのですが 寒すぎてもう帰ることに。。

横浜滞在2時間ちょっと。。帰りは殆ど渋滞もなく1時間ちょいで帰宅。

正月休みも明日で終わり。あっという間ですね。(._.)




Posted at 2015/01/03 22:23:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | priusで走る | 日記

プロフィール

「千葉市 「ときごはん」 http://cvw.jp/b/453911/48776337/
何シテル?   11/20 22:26
C-HRはこのままノーマルで行こうと思います。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
23 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今週末は。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:44:02
帰ってきました。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:50
永平寺2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:41

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2018年4月1日 約10年のったプリウス20型からの乗り換えです。 このクルマはほ ...
ヤマハ JOG CE50D ヤマハ JOG CE50D
3台目のJOGです。2014年12月現在、走行4500Km。そろそろリヤタイヤの交換時期 ...
その他 その他 その他 その他
ODOメーターは3~4年前から壊れて動かないが、推定28000Kmくらい走ってると思う。 ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
7年間約9万キロ。D-4エンジンの噴射装置に泣かされましたがよく走ってくれました。乗り心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation