• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bkpuriのブログ一覧

2013年12月08日 イイね!

土肥温泉へ!

土肥温泉へ!金曜日 ナンチャラパワーをつかって土肥温泉へ行ってきました。

朝は6時ちょいに出発。。

流石に師走はクルマが多い。5号線の首都高の渋滞 1時間弱を抜けて東名へ。

沼津IC8時半着 。 朝飯はいつものココ。。(^-^)





さすがに平日の朝9時だと空いてます。

朝から大粒牡蠣フライ 金目刺、ブリ刺 白子天で朝飯です。。






朝から御頭付きで。。。 たまにはいいでしょ。



こんなひと時のために働いているので。。(^O^)/


ココからは富士山オンパレード。

↓これはちょっと時を戻して東名裾野付近走行中の富士山。




沼津港から。。



西浦みかんの辺りから。。



淡島と富士。




井田集落の辺りから。





沼津から海沿いを走り 14時過ぎには土肥付近に到着!

付近を散策します。

土肥温泉発祥の 1号源泉は 曹洞宗 安楽寺敷地内にあります。




樹齢 推定1000年のクスの樹が門前にあります。



まぶ湯






安楽寺に行く途中 コノ看板にそそられました。。(^-^)



「あらら?野天風呂アハ」かと思いました。  (^-^)





土肥の海岸沿い おばあちゃんと散歩するワンコ。



毎日ココに来てるんだね。

ワンコもおばあちゃんが一休みする間 付き合っておすわりしてた。。(^-^)

なんかいい感じでした。








晩飯は。。

どの料理も美味しくいただきました。

かなりボリュームがあったんですが 結局残さず全部いただきました。

みんな旨かったので・・・




朝に続いて夜もお頭付き。。(^-^)


お風呂の画像はありませんが 平日ということもあり階上にある大浴場はいつ行っても
他の人と同時に同じ浴槽つかることもなく、心置きなく過ごすことが出来ました。


今回部屋に露店風呂付のところだったのですがやっぱ広い大浴場の方が気持ちいいですね。



今回泊まったお宿は「土肥温泉 ふじやホテル」でした。

お風呂・食べ物・サービス共 大満足。。
また是非来たいリストに入りました。。。(^O^)/


一夜明け土曜は 堂ヶ島



に寄り、







下田の街をぐるっと歩いて帰ってきました。









Posted at 2013/12/08 22:09:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 一泊旅行 | 日記
2013年06月18日 イイね!

伊東の温泉へ2

伊東の温泉へ2伊東の街を散策して調達した日本酒です。

焼津の酒です。今回は飲み放題の宿ではないので、夕食後部屋で
飲もうと思ったわけです。

これがなかなか旨い酒でした。

コップで4~5杯は呑んだでしょうか。残りはうちに帰ってからのお楽しみ
ってことで・・・・・・

しかし


これが・・・

(._.)

栓はちゃんとしていたのですが家に着いて荷物を降ろしていると
あら??なんか土産物の袋が濡れてる。。。。

しかも酒臭い。。

なんと一升瓶の栓が抜けて中身が流出。

瓶の下から5cm位しか残っていませんでした。

プリが殆ど飲んでしまいました。

日曜日 トランクマットなどのお掃除にアクセクしたのは言うまでもありません。。。

因みにこんな酒でした。






気を取り直して伊東の話に戻りましょう。

貸し切り露天風呂にも入りました。



翌日は城ケ崎の伊豆四季の花公園へあじさいを見に行きました。









あまりにもむしむしと暑かったので早々に引き上げてきました。

これは別々の木どうしが長い年月を経てくっついてしまったというものだそうです。




今回天気には恵まれていました。。

普段の行いがよい結果だと思っております。。(-。-)y-゜゜゜





Posted at 2013/06/18 00:10:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 一泊旅行 | 日記
2013年06月16日 イイね!

伊東の温泉へ

伊東の温泉へ金曜日 ナンチャラパワーを使って1泊で伊東に行ってきました。

画像の旅館ではありません。「ゆこゆこ」でとったリーズナブルなところに泊まりました。

出発時はあいにくの空模様でした。。7:30頃出発。
通勤ラッシュの渋滞も覚悟の上です。



でも沼津に着くころには雨も上がり・・(^O^)/



いつもの「丸天」へ。。ちょうどお昼の時間です。。



「いわし刺 \350-」安っ!!と思って頼んだら 真いわしではなく 背黒イワシでした・・
でも旨かったぁ。。




相方の



ミックスフライ。と

自分は今回「上天丼」にしました。



いつもは カキフライ なんですが・・

おいしくいただきました。。(^-^)

今回↓コレも食おうと思ってたんですが流石に無理でした。。




沼津からたいして寄り道もせず伊東へ。。



14時前だったんですがチェックインOKとのことでしたので、先ずは風呂で汗を流してから
伊東の街を散策しました。





そして晩飯。。バイキングです。でも飲み放題ではないんです(._.)



次へ続く・・・・・


Posted at 2013/06/16 22:25:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 一泊旅行 | 旅行/地域
2011年11月27日 イイね!

富士山

富士山帰りは沼津~裾野~河口湖~中央道で帰ってきました。

画像はまだ開業したての「道の駅 すばしり」からの富士山です。
Posted at 2011/11/27 09:39:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 一泊旅行 | 日記
2011年11月27日 イイね!

土肥温泉(お宿 景色)

土肥温泉(お宿 景色)翌朝(24日)はゆうべの雨も上がり快晴!!

宿を出て直ぐの道端から望む冨士山。
Posted at 2011/11/27 09:28:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一泊旅行 | 日記

プロフィール

「仕事めし 無し。。 http://cvw.jp/b/453911/48773466/
何シテル?   11/18 22:47
C-HRはこのままノーマルで行こうと思います。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
23 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16 17 1819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今週末は。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:44:02
帰ってきました。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:50
永平寺2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:41

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2018年4月1日 約10年のったプリウス20型からの乗り換えです。 このクルマはほ ...
ヤマハ JOG CE50D ヤマハ JOG CE50D
3台目のJOGです。2014年12月現在、走行4500Km。そろそろリヤタイヤの交換時期 ...
その他 その他 その他 その他
ODOメーターは3~4年前から壊れて動かないが、推定28000Kmくらい走ってると思う。 ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
7年間約9万キロ。D-4エンジンの噴射装置に泣かされましたがよく走ってくれました。乗り心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation