• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bkpuriのブログ一覧

2022年06月13日 イイね!

伊豆へ②

伊豆へ②6月11日(土) 道の駅月ヶ瀬 を出発しR414を南下します。

天城峠を越え、河津七滝のループ橋を越して直ぐ、ここら辺に来ると必ず
寄るわさび漬け屋さん「ねこや」さんでわさび漬けを調達。








わさび漬けは1種類のみ。大きさ違いのみです。注文するとその場で計り売りするスタイルです。

甘めですが、わさびの含有量が多いためかピリリとくる逸品です。





天気も何とかもっています。宿付近には14時前位に到着したので、お目当ての
露天風呂を下見したり、スーパーに寄ったり、付近をぶらぶらして時間をつぶしました。







































































チェックイン時刻(15:00)にはちょいと早かったですが宿へ。












ちょっとですが 海が見える部屋です。










こちらは いままで3~4回はお世話になっている 今井浜温泉 

「かね吉一燈庵」さんです。


貸し切り露天風呂があったり、何より食事が美味しいのでリピートさせていただいているお宿です。



チェックイン後 私はいそいそと宿から歩いて10分程のところにある
「舟戸の番屋」の露天風呂へ行ってきました。











































































湯船に浸かっていたら ポツポツときました。 やばっ ということで早々に


上がって宿に戻ります   が   その後結構ざーーと雨に降られびしょ濡れで宿へ戻りました。


直ぐにまた 宿の大浴場に行きました。。(*_*;






さて お楽しみの夕食の時間です。













先ず生ですよね。
















































生のあと 「利き酒3点セット」をお願いしました。













その後はレモンチューハイにしました。








































































そしてお目当ての金目鯛!













コレコレ!

これを食べに来たんですよね~。(^-^)




その③へ続く。。





Posted at 2022/06/13 22:51:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一泊旅行 | 日記
2022年06月12日 イイね!

伊豆へ!①

伊豆へ!①6月11日 土曜日 久々の1泊旅行に出発。



7時過ぎ ガソリン満タン後 家を出ます。


















東北道 岩槻IC~北上 久喜JCT~圏央道~海老名JCTで東名へ。













行きは沼津から伊豆半島を南下して目的地を目指します。




最初の休憩は東名 鮎沢SA。ここで朝飯兼昼飯を。



そして 直ぐの「足柄PA]でまたまたピットイン。目的は相方リクエストの

スタバ メロン。
























新東名~伊豆縦貫道を経て終点を出たところで休憩「伊豆月ヶ瀬」。


初訪問でした 最近できたのかな。
































今日泊まる宿はご馳走盛りだくさんなので、できるだけ腹ペコで臨みたいので
ココでの食事は我慢しました。




その②へ続く。。




Posted at 2022/06/12 23:58:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一泊旅行 | 日記
2021年06月09日 イイね!

浜松へ!最終回。

浜松へ!最終回。御前崎でカツオを食べ、帰路につきます。


帰りは高速代節約のため、沼津までは下道で走ることにします。

ここからは しばらく相方にドライバー交換です。








焼津でお気に入りの日本酒 「磯自慢」を調達します。

日曜日は蔵元売店はお休みなので、市内の取り扱い店で購入。









ちょっとおしゃれそうなスーパーにも寄り道。
















色んな町境を走り、
















東名 駿河湾沼津(ETC限定入口)で高速に乗りました。
















伊豆半島を望みます。










ここでまた私にドライバー交代。




以下 相方の撮った画像です。



何処が何処だか解説できませんが。。





































































自宅には21時前には到着です。




今回の浜松旅行 総 走行距離・平均燃費は↓です。










そして お土産たち。(一部。)









Posted at 2021/06/09 21:19:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一泊旅行 | 日記
2021年06月08日 イイね!

浜松へ!④

浜松へ!④「居酒屋いっぽ」さんでお腹を満たして、宿へ戻ります。


浜松の夜の街。






















































コンビニに寄って 地の酒を購入。









宿に帰って呑むことにします。
























ベッドに寝転びながらチビチビやってましたが、結局空けてしまいました。





おやすみなさい。。。zzzzzz。。。













そして日曜の朝。起きると予報通り雨。。










大浴場でひとっ風呂。


ルートインは大浴場があるので お気に入りです。





そして 朝食バイキング付もお気に入り。


















9時にはチェックアウトして 御前崎に向かいます。(下道)

















































































御前崎灯台を出る頃には 雨も上がり始めました。





そして ここは予め決めておいた 昼飯処。

「御前崎 海鮮なぶら市場」にある 「1本釣り 日光丸」さん。















カツオの藁焼きタタキがいただける食堂です。




席から見えるところで藁焼きしてます。













私はカツオたたき定食¥1050-

















相方はトロカツオたたき定食¥1450-。















結果 フツーの「カツオたたき」のほうが美味しいということが分かりました。



トロカツオはすこししつこいし、油がのってる分少々生臭さがたっている。
という意見で一致しました。

※あくまでも個人的な(我が夫婦)の感想です。






Posted at 2021/06/08 23:00:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一泊旅行 | 日記
2021年06月07日 イイね!

浜松へ!③

浜松へ!③今回の宿はビジネスホテル「ルートイン」さん。浜松駅東前です。








16時にチェックインし、ちょっと周辺を散策。


































































晩飯の居酒屋も物色しつつ結構歩いてきました。




大方 晩飯処に目処をつけまた一旦ホテルに戻ったあと、晩飯へ。







「いっぽ」さんです。







ホテルから予約TELを入れると「個室はもういっぱい」とのこと。。残念。

「お刺身5点盛り」のみお店のおすすめにより先行注文して伺いました。


















先ずは生でしょう。。














そして 本日のおすすめという「牡蠣」を。



私は生で。











相方は蒸しで。











こちらもおすすめの「北海道のアスパラ」。









肉 納豆の野菜包み。













生2杯の後はレモンサワーにしました。×2杯。




その後地元の酒「かたな」にします。
















その他にも相方のご飯セット・たこわさ・いくらおろし等を頼みました。



接客もよく どれも美味しい 当たりのお店でした。。(^-^)




Posted at 2021/06/07 23:07:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一泊旅行 | 日記

プロフィール

「小諸そば。 http://cvw.jp/b/453911/48771874/
何シテル?   11/17 22:39
C-HRはこのままノーマルで行こうと思います。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
23 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16 171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今週末は。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:44:02
帰ってきました。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:50
永平寺2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:41

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2018年4月1日 約10年のったプリウス20型からの乗り換えです。 このクルマはほ ...
ヤマハ JOG CE50D ヤマハ JOG CE50D
3台目のJOGです。2014年12月現在、走行4500Km。そろそろリヤタイヤの交換時期 ...
その他 その他 その他 その他
ODOメーターは3~4年前から壊れて動かないが、推定28000Kmくらい走ってると思う。 ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
7年間約9万キロ。D-4エンジンの噴射装置に泣かされましたがよく走ってくれました。乗り心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation