• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bkpuriのブログ一覧

2024年09月08日 イイね!

ラーショ大門。

ラーショ大門。日曜のルーティーン。「ラーショ大門」さんへいきました。

今日もすんなり入れる時間帯 11時頃入店。









今日は ネギミソの並 半ライス にしました。





















ご馳走様でした。。


Posted at 2024/09/08 22:36:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2024年09月04日 イイね!

武蔵家。

武蔵家。先月末に行った武蔵境の現場が 再対応となったので、今日もお昼は

「武蔵家 武蔵境店」さんへ行きました。




教もラーメン 並盛り ¥750-  サービスライスは 半ライスにしてもらいました。


















(^-^)
Posted at 2024/09/04 21:13:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2024年09月01日 イイね!

ラーショ大門。

ラーショ大門。今日も不安定な天気でした。

昼飯で いつもの「ラーメンショップ大門 福大亭」さんへ行きました。



帰りに雨に逢いました。途中で合羽着ました。




今日も混む時間を避け 11時前に訪問です。

















今日も ネギラーメン 半ライス で。


















































美味しくいただきました。



















帰ったら 娘から 「電話でヘルプ」 熱が出て 子供たちの食べ物が無い・・




「なんか買ってきて」 と。










急いでスーパーで食材を調達 原チャで届けに行ってきました。






そしたら また 帰りに雨に逢い 合羽の出番。





一度晴れ間が出て 乾いた合羽がまたびしょ濡れ。。








急がしい天候の1日でした。。



(^-^)








Posted at 2024/09/01 23:18:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2024年08月27日 イイね!

武蔵家。

武蔵家。今日は早起きクルマで出社。後 武蔵野市 ~ 世田谷区 ~ 千代田区 ~


直帰しました。




お昼は 武蔵野市 JR武蔵境駅近くだったので イトーヨーカドーのPにクルマを停め、一仕事。


そして そのまま 駅近辺でお昼にしました。


「富士そば」の看板が目に入ったので ココでいいか。と思っていたら、「武蔵家」

の看板発見!











昨日に引き続き 家系ラーメンのお昼です。






11時半を回っていましたが空いています。先客2名。



ラーメン並 ¥750- の食券を買ってカウンター席へ。






















武蔵家さんは ライスがサービスで食べ放題です。

地元大宮の店は4~5回伺っており ちょっと前には 中野にある本店さんにも伺いました。






で 席に着いて食券を渡すと 「お好みは?」と聞かれ 「全部フツーで」と返します。

すると「ご飯は食べますか?」と聞かれます。「お願いします」と。

するとさらに「ご飯はフツーの量でいいですか?」ときました。

私「はい」と。




でライス到着。即青ガッパのせのせ。














1分後ラーメン到着。



























武蔵家さんのスープは 豚骨と醤油のバランスがいいです。どちらかというと ライトな豚骨醤油という感じで食べやすいです。



そして驚いたのが叉焼。1枚だけのってるんですが 1cmくらいの厚みが
あってやわやわ。食べ応え十分でした。たまたまだったのか。。


(^-^)



ご飯はちょっと黄色味がかっていてパサパサで残念でしたが スープに浸した海苔を巻いたりして食べるので 問題なし。




武蔵家 人気なのが分かります。













Posted at 2024/08/27 22:08:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2024年08月26日 イイね!

家系ラーメン。

家系ラーメン。今日はPM始まり。


13時~ 横浜市 保土ヶ谷区。 ~ 埼玉 川口市 ~ 直帰しました。




お昼は 保土ヶ谷区で。 現場に1時間前に到着したので 付近を散策。



赤い看板発見。 「濱壱家」さんという ラーメン屋さんです。家系なのかな。。

















予め 券売機で買うシステム。




















基本の「ラーメン並盛」「ライス」を。
























好みは全部「フツー」でお願いしましたが 結構塩分強めです。


ライスが進む味です。家系にしては麺が細いですね。





美味しくいただきました。




(^-^)


Posted at 2024/08/26 21:39:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「申子庵。 http://cvw.jp/b/453911/48614451/
何シテル?   08/22 23:49
C-HRはこのままノーマルで行こうと思います。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今週末は。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:44:02
帰ってきました。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:50
永平寺2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:41

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2018年4月1日 約10年のったプリウス20型からの乗り換えです。 このクルマはほ ...
ヤマハ JOG CE50D ヤマハ JOG CE50D
3台目のJOGです。2014年12月現在、走行4500Km。そろそろリヤタイヤの交換時期 ...
その他 その他 その他 その他
ODOメーターは3~4年前から壊れて動かないが、推定28000Kmくらい走ってると思う。 ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
7年間約9万キロ。D-4エンジンの噴射装置に泣かされましたがよく走ってくれました。乗り心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation