• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bkpuriのブログ一覧

2020年05月30日 イイね!

地元でかつ丼。

地元でかつ丼。今日は最後の在宅勤務日。

うちの会社も来週からは通常勤務となります。
※通常9~5:30勤務のところ しばらくは終業時間は
 30分前倒しで17時まで。

 ただし私のような通勤片道1時間以上の社員は10~16時勤務です。




長かった変則勤務も終わりです。ジムも辞めある意味だらだらと過ごす日々が
増えてしまい コロナ太りしてしまいました。。(*_*;


その〆の今日、また栄養過多な昼飯をいただいてきました。。


初夏の陽気、短パンTシャツでチャリにて出発!


走ること6Km「たちばな」さんです。

デカ盛りのカツカレーが評判だと話にはきいていた地元の定食屋ですが初訪問です。







閉店(14時)間際の到着。









かつ丼にしてみました。

メニューにかつ丼¥850-(税別)とありましたが、お店の方が
「ランチのかつ丼のほうがお得ですよ~」とのことで、ランチの方にします。

税込¥770-







待つこと5~6分で到着。すごいボリュームです。。








カツもデカいし ご飯の盛りもごっつい。

それでツユもだくだくです。(私は嫌いじゃない)(^-^)







やっと完食できました。。


コロナ太りに拍車がかかってしまいました。。。|д゚)




Posted at 2020/05/30 00:51:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 腹パンパン | 日記
2020年05月22日 イイね!

またまた大吉に引き寄せられました。

またまた大吉に引き寄せられました。今日は在宅。

今日も大吉炒飯の誘惑に負けました。

相方も休みだったので誘ってみましたがNGだったので一人で。


近くまで車で行き、私は大吉。相方は「しまむら」で買い物。

という具合になりました。



大吉着13:45。






先客 家族連れ1組でした。








今日のオーダーは「五目チャーハン」¥920-




今までチャーハン¥670- 玉子チャーハン¥620-を制覇しましたので。















普通のチャーハン¥670-に比べ¥250-も高い。
自分なりに想像して 海鮮 海老とか蟹とかが追加されてるんぢゃないかと踏んでましたが・・・・



分析してみると意外にチャーハンに追加されたのは 椎茸 と 筍 でした。

これが すごい 椎茸は 旨みの強いどんこの刻んだやつ。筍もみじん切りのもの。













椎茸は味のアクセントになり、筍は食感のアクセントになり、課長が部長に昇格
した感じです。

これが¥250-UPの価値があるかどうかは個人の好みの問題ですが私は
十分店主の伝えたいことは理解しました。


ご馳走様でした。











Posted at 2020/05/22 22:31:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 腹パンパン | 日記
2020年05月11日 イイね!

いわゆる中毒です。

いわゆる中毒です。今日も在宅でした。

朝起きたら、大吉の炒飯が食いたい!と本日の目標が決定しました。

なので 朝飯は抜き。

サービス業の相方を見送ってから、掃除機かけて 洗濯して、チャリで
10時半に出発。

銀行と郵便局で用事を済ませて大吉へ向かいます。


前回同様 11時ちょいには到着。



愛チャリと大吉。







今日も一番乗りでした。(*^^)v

















炒飯¥670-をオーダーします。








非の打ちどころのない炒飯です。




しかし 今日は炒飯汁のほうもつくづく旨い!と再認識しました。






炒飯の塩気との絶妙なバランス。多めに浮かんだネギのわっか。

れんげ2口炒飯を食べたら、スープをれんげ 1/3くらいすする。

これの繰り返しで食欲の連鎖が止まらなくなります。(^-^)




でも 残念ながら自分としてはこの量が美味しくいただける上限でしょう。

ご馳走様でした。





さて ここまで7Kmほど走ってきましたが、カロリー消費のためまっすぐには
家へ帰りません。


さいたま市の域でぐるりと走ってきました。













22Kmのサイクリングでした。

1日中ピーカンで30℃オーバー。吹く風は乾いて爽やかでした。
腕と首筋が日焼けしました。。




Posted at 2020/05/11 22:55:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 腹パンパン | 日記
2020年05月01日 イイね!

炒飯散歩。

炒飯散歩。今日は在宅勤務(休み)。

お昼は前の日から決めていました。


数年前、はまって通っていた中華屋さん「大吉」です。



ここも盛りのいい炒飯が評判の店です。
なので朝飯抜きで行ってきました。

休み続きで身体も訛りがちなので散歩を兼ねて。



片道5Kmちょいありました。なので往復11Kmの炒飯散歩です。















すみません。


肝心の炒飯の画像は保存に失敗したためありません。


なので、タイトル画像・下記画像はイメージとして先日訪問の「上海楼」さんの
ものです。












実際はこれよりもうちょっと盛りは多めです。しかも¥30-安い¥670-



味(塩気)も上海楼さんよりしっかりとしており、自分的にはこちらが勝ちかな。。

という感想でした。


こういうデカ盛りの店には必ず上手が来るもので・・


今回も自分の後に入ってきた30代と思われる男性客は「炒飯大盛り」を
オーダーされてました。


自分は普通盛りをやっと完食しました。。。(+o+)





近いうちリベンジ画像のため訪問したいと思います。。(*^^)v


Posted at 2020/05/01 22:27:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 腹パンパン | 日記
2020年04月24日 イイね!

今日も在宅勤務(休み)

今日も在宅勤務(休み)今日も在宅勤務でした。

天気も良くサイクリング日和。



ということでチャリで地元をふらふらとしてきました。



目的地は ここ2~3年 いつか行ってみいと思っていた中華屋 
「上海楼」さんです。デカ盛りで評判の店です。
















定評の「炒飯」¥700-をいただきました。



やってきました。。。。






これで普通盛りです。(+o+)



カウンター隣の青年は 「炒飯 大盛り」¥150-増し
をオーダーしてましたが この2倍くらいの量で 
普通盛りが富士山だとしたら チョモランマ並でした。。。
ご飯3合分くらいあるんじゃ・・という感じでした。

途中からコショーをかけたり、醤油をかけたりしながら苦戦していました。。
(^-^)



こちらはようやく半分ほど食べ進んだところです。










これでようやく普通の店の「炒飯大盛り」くらいの分量でしょう。





最後の一口。







ラードの風味と濃すぎない塩味で最後まで美味しくいただきました。

それと添えられた炒飯汁(スープ)も生姜の風味が効いていて旨かったです。




ただのデカ盛り店じゃなく しっかり旨かったので 後ほどおすすめSP登録します。。(*^^)v






Posted at 2020/04/24 22:07:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 腹パンパン | 日記

プロフィール

「キリ番 逃した~ http://cvw.jp/b/453911/48621830/
何シテル?   08/26 21:52
C-HRはこのままノーマルで行こうと思います。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

今週末は。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:44:02
帰ってきました。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:50
永平寺2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:41

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2018年4月1日 約10年のったプリウス20型からの乗り換えです。 このクルマはほ ...
ヤマハ JOG CE50D ヤマハ JOG CE50D
3台目のJOGです。2014年12月現在、走行4500Km。そろそろリヤタイヤの交換時期 ...
その他 その他 その他 その他
ODOメーターは3~4年前から壊れて動かないが、推定28000Kmくらい走ってると思う。 ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
7年間約9万キロ。D-4エンジンの噴射装置に泣かされましたがよく走ってくれました。乗り心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation