• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bkpuriのブログ一覧

2025年07月26日 イイね!

所沢へ。

所沢へ。今日は久々に相方の実家へ行ってきました。

相方は月一位で公休日の水曜日に行ってますが 私は 3~4か月振りです。




義父が亡くなって2年余。一人暮らしの義母は ちょいちょい行ってあげないとご機嫌ななめになるので・・・


昼前に相方の実家に到着。一休みして 予約しておいた近くの鰻屋さんへ行きました。

未だOPENして1年ちょっとの店なので 初訪問です。






「うなぎ 尽徳」さんです。




この地は その昔 人気店の洋食屋があり、その後 日本料理屋に変り、そして


今の鰻屋さんになりました。























案内された個室の部屋の外は竹林です。


























メニュー。



























全くの下戸の相方が 最近 「ノンアルビールを美味しい」と言い出して こういう時も「とりあえずノンアルビール呑む?」と言うようになってきましたので

それに従います。














肝焼きと うざく もシェア用で頼みました。























相方と義母は 鰻重 の上(鰻1匹)を。




私は 特上(鰻 1.5匹分)を。










私の。
































タレもからめで 最後まで美味しくいただきました。ご飯も旨かったです。




私はご飯大盛りにしていただいたのですが 丁度よいボリュームでした。





これはいい店に出会えました。機会があったら通ってしまいそうです。












腹を満たして 近くのコストコ(入間倉庫店)へ行きました。





何やかやと買い込んで 義母を実家まで送り 帰ってきました。





所沢も遠くではないんですが(30キロちょっと)週末の移動は1時間半以上かかります。。


なんかいい道が出来ればと思います。。。



(^-^)


Posted at 2025/07/27 00:15:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旨し! | 日記
2025年05月05日 イイね!

久々に鰻。

久々に鰻。GW中 基本相方は夜まで仕事なんですが、今日は唯一 15時上がりだったので


ちょっと早い晩飯で 鰻でも食べに行こう となりました。


向かったのは お隣上尾市にある チェーンの鰻屋さん「Wasyoku大穀 上尾店」さんです。


こちらは週末やGW中は通し営業されているので助かります。伺ったのは16時半過ぎ。



先客1組の模様。












先ず「たっぷり野菜のサラダ」が来ました。














ノンアルビールで乾杯。













こちらの蕎麦は かなり旨いので2人とも発注。付属の塩で食べると 蕎麦の香りがより一層楽しめます。













そして本命の鰻到着です。私は欲張って 鰻が2段の「特製」をお願いしました。(2匹分)














上の鰻。














このご飯の下にもう1枚 鰻が潜んでいます。














こんな感じ。














相方は 鰻重の「松」(1匹分)を。







存分に鰻を堪能しました。。



(^-^)




Posted at 2025/05/05 23:34:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旨し! | 日記
2024年05月11日 イイね!

東大和市 鰻。

東大和市 鰻。今日は久々に相方の実家へ行ってきました。

相方は3姉妹の長女ですが、3人とも家を出ているので 義父が3年前に他界してからの義母は1人暮らし。

色々と男手が必要なことがたまってくると お声がかかります。


今日はベッドを移動して 敷物を撤去したり、換気扇のフィルターを換えたり 

庭の小扉の修理等をしました。



で お昼でも食べに行こうとなり 私等「久々に鰻でも食べたいね」と義母をたきつけて。。。 


所沢のお隣 東大和市の鰻屋さんへ行きました。初めて伺う店です。


「たかぎや」さんです。



























時間は14時すぎ。先客は居ません。















お品書き。
















私等3人とも きも焼き¥300- と 鰻重 松 ¥4800-をお願いしました。








きも焼き。

















鰻重 松 。















私だけ ご飯大盛り(無料)にしました。
















食べ終わって 大将に色々お話を伺いました。



ご主人 御年 84歳 。 もう体力的にきついので 金・土・日 の営業。
(6~8月)

それ以外は 土・日 の営業のみとのこと。



ライオンズ球場が近いので ライオンズの選手が多数来店され、往年の清原さんも よく食べにきていたそう。




以前は 鮨 もやっていたが 今は鰻のみとのことです。





大将が元気なうちにまた伺いたい店になりました。



(^-^)





Posted at 2024/05/11 23:26:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旨し! | 日記
2024年03月02日 イイね!

点検~牡蠣ご飯。

点検~牡蠣ご飯。今日はC-HRの24か月点検。AM一番で行ってきました。


出発前 庭で春を見つけました。。










もう直ぐですね。春は目の前。




Dらー10時到着。

















オイル、フィルター交換・フロントワイパーゴム交換・タイヤローテーション・エアクリーナー清掃等 メンテパックにより無料で済みました。

バッテリー等も異常なしで終えました。





点検後は昼飯に向かいます。




埼玉 川越市場敷地内にある「かき小屋 小江戸」さんへ行ってきました。


昼時はかなり混雑するようなので 少しずらして伺いました。











昼の営業は14時までのところ、13時半前に到着です。










ノートに名前を書き待ちます。5組待ち位でしたが 15分位で席に案内されました。

幸い囲炉裏の席になり 暖かかった~ 外は冷たい風に当たってたので・・




















メニューを。



























私は「生かき定食B」にしました。¥1500-













生かき×3










フライ×3











ご飯は大盛り。+¥150-













相方は「かきづくし定食」¥1600-












生かき×1 蒸しかき×2 フライ×3 牡蠣ご飯です。







この値段で 新鮮な牡蠣をたくさんいただけて大満足でした。。



(^-^)




食べ終わって14時すぎ。もう市場は人影も無し。。



















さて 来週は何を食べに行きましょう。。




(^-^)


Posted at 2024/03/02 23:49:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旨し! | 日記
2024年02月17日 イイね!

桶川でランチ。

桶川でランチ。先週 桶川(埼玉)で面白そうな(激安)スーパーを見つけまして。


来週ゆっくり又来よう となり 今日行ってきました。




ついでに近くでランチを と調べて行ったのが 「サリュート」さん。ロシア料理

の店です。



















小さなお店です。Pは4台くらい停められます。12時半位の訪問でしたが

クルマは1台しか停まってません。店に入ると 先客2組です。
































女性のオーナーさんが1人で切り盛りされているようです。




メニューを。






































私は「ストロガノフのランチ」相方は「ボルシチのランチ」にしました。






私のヤツ。 小さなボルシチ・サラダ付。














相方のボルシチ メインのランチ。3種のパン を選択。(パンかピラフかピロシキの中から選択)



















ピロシキを単品で発注。私は「トンペイ」(キャベツと肉) 相方は「プレーン」















とても満足でした。お一人でやられてるのにそんなに待つこともなく 又来たいお店になりました。




(^-^)



Posted at 2024/02/17 22:13:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旨し! | 日記

プロフィール

「丸福で生姜焼き。 http://cvw.jp/b/453911/48611516/
何シテル?   08/20 22:11
C-HRはこのままノーマルで行こうと思います。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今週末は。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:44:02
帰ってきました。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:50
永平寺2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:41

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2018年4月1日 約10年のったプリウス20型からの乗り換えです。 このクルマはほ ...
ヤマハ JOG CE50D ヤマハ JOG CE50D
3台目のJOGです。2014年12月現在、走行4500Km。そろそろリヤタイヤの交換時期 ...
その他 その他 その他 その他
ODOメーターは3~4年前から壊れて動かないが、推定28000Kmくらい走ってると思う。 ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
7年間約9万キロ。D-4エンジンの噴射装置に泣かされましたがよく走ってくれました。乗り心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation