• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bkpuriのブログ一覧

2019年11月02日 イイね!

入間基地航空祭 予行演習。

入間基地航空祭 予行演習。明日は入間基地航空祭です。

毎年 前日には予行演習飛行があるのですが、今年は休日だったので
行ってきました。


いつもの観覧スポットも本番並みの人出でした。



では ブルーの画像を。。

貧弱な機材(ミラーレス一眼 ちょっとだけズームレンズ付)。

ファインダーがないので 殆ど盲(めくら)撮影なのでそれなりの画像ですが・・・

(*_*;









































また今年もこんなところに連れてこられました。。
正直迷惑。。と言っております。(欧助&拓郎)













































明日は天気が怪しい予報なので、今日 観に来た方も多かったんだと思います。






なんとか明日は雨が降りませんように。。<(_ _)>
Posted at 2019/11/02 22:26:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 恒例の | 日記
2018年11月15日 イイね!

お家でボージョレ~!

お家でボージョレ~!今日は館山~横浜~直帰。2件だけでした。

なので 館山の仕事を終え 南房総市のイカメンチのお店(釜新肉店)
で晩のおかずを調達しました。





兎に角天気が良く、アクアライン・R127と 冬の海・空・富士山 を堪能しながらクルマを走らせました。

家の近くの行きつけの酒屋で2018 ボージョレ・ヌーヴォーを調達。












肴は自ずと「釜新肉店」のあげあげ祭りです。





スッキリした吞み口のヌーヴォーに揚げ物は結構合います!







Posted at 2018/11/15 22:13:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 恒例の | 日記
2018年11月03日 イイね!

2018 入間基地航空祭

2018 入間基地航空祭幸い 天気にも恵まれ今年もブルーインパルスを堪能できました。(^-^)


すっかり我が家の恒例行事になっています。


ブルーの展示飛行は13時半頃~なんですが 「早めに周辺Pを確保しないといけない」
ということと 航空祭は9時過ぎから始まるので ブルーが始まる前に
色々な航空機の展示飛行が観られので早めの出発です。

相方は5時起きで昼ごはんを用意してくれます。

現場近くには今年は9時過ぎに到着。

そこから毎年 散歩がてら 色んな回り道コースで見学場所まで歩きます。



















今年は途中キウイ農園であま~いキウイをゲットしました。


毎年定位置の公園に行くまで、そこここでバツーガ砲のようなカメラを用意して待機している方がいます。


あ~ あんなブツで撮ったらさぞかし迫力のある画が撮れるのだろうなぁ。と羨ましく思います。

でも 私はおもちゃみたいなミラーレスで頑なに撮り続けます。(/_;)



ブルーの前に腹ごしらえ。。




欧介。(オイラ 毎年連れてこられるけど 大きい音 あんま 得意じゃないんだよね~)




拓郎。(オレも 音は案外平気なんだけど 退屈だし この日キライ。。)




以後ミラーレスでの苦心のショットです。。


先ず 撮影スポット現場です。




























音がデカイ。。あ~もう勘弁して~(欧介)


つまらん 早くどっか行こうよ~。。。(拓郎)















今回は♡に矢が刺さらないアクシデントはありましたが 雲がちょうど矢のようにたなびいていたので

粋な演出か と思っていたんですが 途中 他の航空機がエリア内に侵入したためダメだったとか・・



とにかく 今年もブルーを思う存分楽しめました。


ありがとうございました。。m(__)m








Posted at 2018/11/03 23:38:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 恒例の | 日記
2017年11月05日 イイね!

入間基地航空祭2017

入間基地航空祭2017週間天気予報では2日前までは☔マークだったんですが 流石晴れの得意日。

快晴になりました。

いつもの最寄Pポイントに9時ごろ着くように出発。


「BULUE」の展示飛行は13時半なので それまで子供たちを散歩させながら時間をつぶします。



始まる前に先ず 腹ごしらえ。




ここからは「ブルー」の画像を。


 チョイチョイ息子たちの画像をまじえて・・・






















今年も「BULUE」を見ることができました。 ありがとうございます。来年もいい天気でありますように。。。

(*^^)v


Posted at 2017/11/05 00:27:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 恒例の | 趣味
2015年11月03日 イイね!

ブルーインパルス

ブルーインパルス昨夜の心配もなんのその。絶好の天気になりました。(^-^)




いつものようにちょっと離れた駅近くにP。AM9:30着。





ブルーインパルスの飛行展示は13時過ぎなので ワンコたちの
散歩がてら遠回りしながらいつも見学する公園に向かいます。



蕎麦畑。



狭山 茶畑。 そこここにスタンバイする人たちがちらほら。


目的地の公園に11:30着。

ちょうどC-1輸送機が展示飛行を終えて基地に戻ってきました。







ブルーが始まる前に腹ごしらえです。



今日は相方製「おにぎらず」です。

初めていただきました。
どこをかじっても具が出てくるのはナイスアイデアですね。サンドイッチの様に食べやすいし。。



さて いよいよブルーの時間です。

飛行機に興味のない方はおんなじ画像が続きますので
予めご了承願います。。
















やはりブルーインパルスは青空だと映えます。

多少風が強かったのですが
ここ数年では一番いいコンディションだったのではないかと思います。

上空では地上程風が弱かったのか スモークアートな出し物も
風に流されず感動しました。

2機がハートを。




そのあと別の機が矢を。









このハートと星の時は周りから歓声と拍手が起こりました。

パイロットの方々に届いてほしい!








今年は 気のせいか長い展示飛行に感じました。

6機が機番順に帰還です。










無事に6機とも帰還。


来年もお待ちしております。


安全運転でね。。。(^-^)










帰りは 3日前開通した圏央道の区間を走りたくて。
川島ICへ向かいます。










新設のSAに寄ってみましたが凄い混みよう。



これで東北道~中央道・東名もつながった訳です。
どんどん便利になりますね。。(^-^)



Posted at 2015/11/03 22:22:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 恒例の | 日記

プロフィール

「丸福で生姜焼き。 http://cvw.jp/b/453911/48611516/
何シテル?   08/20 22:11
C-HRはこのままノーマルで行こうと思います。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今週末は。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:44:02
帰ってきました。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:50
永平寺2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:41

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2018年4月1日 約10年のったプリウス20型からの乗り換えです。 このクルマはほ ...
ヤマハ JOG CE50D ヤマハ JOG CE50D
3台目のJOGです。2014年12月現在、走行4500Km。そろそろリヤタイヤの交換時期 ...
その他 その他 その他 その他
ODOメーターは3~4年前から壊れて動かないが、推定28000Kmくらい走ってると思う。 ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
7年間約9万キロ。D-4エンジンの噴射装置に泣かされましたがよく走ってくれました。乗り心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation