• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bkpuriのブログ一覧

2015年03月31日 イイね!

休肝日(2週目)明け。。

休肝日(2週目)明け。。先週から30数年ぶりに酒を空ける日(休肝日)を実行中です。

毎週日月曜日と決めました。




今日は2週目の休肝日明けです。

年度末の仕事の山も越えたので 今夜はこの間 日光で調達した日本酒を
楽しみに帰宅しました。

やっぱ旨い刺身でやりたいと 帰りがけ近所のスーパーに立ち寄りました。


イサキのお造りゲットです。。。(^O^)/





今夜のメインはコレです。。




PS アボカドその後です。。



2号 順調です。根も1本の太いヤツからひげみたいな根が出て

茎も10cm以上になりました。。(^O^)/



しかし3号は未だ根も芽も出ず・・・




今日で栽培終了とします。。m(__)m


Posted at 2015/03/31 23:25:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 晩酌 | 日記
2015年03月25日 イイね!

休肝日明けの1杯(^.^)/~~~

休肝日明けの1杯(^.^)/~~~基本的には1年365日酒を絶やさない生活を学生時代より送っていました。
(風邪で高熱を出した時、健康診断の前日を除く)

しかし3年前の診断で肝機能の値γ-GTPが300を超えてしまい
(正常値16~84)これはちょいとまずいかな・・
と思い昨年の診断前10日間程酒を抜いて臨みました。結果数値は244に。

今年は200も300も基準値外だからどーでもいーや。と
前日のみ酒を呑まずに検診を受けました。。

その結果が先日出ました。  γ-GTP 412 最高記録です。。 (^O^)/


程なく社長から呼び出しがあり・・・・

休肝日(週2日続き日)をとり、3か月後に再検査結果を報告 することを約束しました。



社長から心配されたことも嬉しかったのですが 
ダラダラ続けてきた悪習慣を変えるえることになったことに新鮮さを感じています。

未だ始まったばかりです。日・月を休肝日と決めたので昨日 一昨日と酒を抜いて
今日は日本酒をやっています。(^-^)
一ノ蔵 無鑑別 本醸造 超辛口 を燗で。。


昨日東京ではソメイヨシノの開花宣言が出たばかりですが 今夜は冬の冷え込みです。

やはり燗酒が呑みたくなります。


つまみはなんでもいいんです。(いつも言ってますが)

今日は 辛口柿ピーとチョコレート掛けプレッツェル(byコストコ仕入)



でもやっぱこの酒には旨い刺身が欲しかったなぁ・・・・|д゚)


Posted at 2015/03/25 00:44:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 晩酌 | 日記
2014年12月24日 イイね!

焼酎お湯割りでメリークリスマス!

焼酎お湯割りでメリークリスマス!娘の就職が決まったケーキ屋さんのケーキを肴に1杯です。

ホントは今日その店にX’masケーキを買いがてら 「来春から娘がお世話になります」

と挨拶に伺う予定でしたが、ここんとこ店に就職前研修で店に通っている娘よりNGが出ました。

1年で一番忙しい イブ前に 勘弁して・・・・と


なので 店付近まで行き 店には寄らず 付近の街で子供らを散歩させて帰ってきました。

挨拶は年明け落ち着いてからにすることにしました。





夜 娘が 店で貰ってきたというケーキで1日早いクリスマスです。











焼酎お湯割りとともにいただきました。


ん~合わなくないかもですよ!!

(^-^)
Posted at 2014/12/24 01:10:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 晩酌 | 日記
2014年12月13日 イイね!

会津の馬刺し

会津の馬刺し先日 叔母の四十九日で十数年ぶりに逢った会津の甥っ子から

馬刺しが届きました。

法要の時、「馬刺し持ってこなかったの?」と冗談で言ったことを真に受けて?

送ってくれました。 有難いことです。律儀なヤツです。。(^-^)



早速スライスしていただきました。

これはやっぱり日本酒だ と かっぱ の登場です。。(^O^)/




ごちそうさん。。

Posted at 2014/12/13 09:59:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 晩酌 | 日記
2014年12月07日 イイね!

今夜の酒

今夜の酒昨日の森下付近散歩の帰り道、亀戸の「はせがわ酒店 本店」に寄ってきました。


先日から手に入れたかった静岡 焼津の「磯自慢」の本醸造が呑みたくて。


磯自慢酒造の公式HPで取扱店だとありましたので・・


残念ながら「本醸造」は売り切れでした。1本(1升)4~9千円位の高いやつは

ありましたが あまりにも高すぎます。予算外です。


なので 他に手頃な価格で旨そうな酒を探しました。





山形は東置賜郡高畠町「米鶴酒造」の特別純米酒  超辛口かっぱ です。

自分好みのすっきりとした旨い酒です。辛口ですがとげとげしたところがなく
ついつい呑みすぎてしまいます。


磯自慢 本醸造はそのうち焼津に行って手に入れようと思います。。

(^-^)
  
関連情報URL : http://yonetsuru.com/
Posted at 2014/12/07 22:43:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 晩酌 | 日記

プロフィール

「那須へ。(栃木県) http://cvw.jp/b/453911/48616273/
何シテル?   08/23 22:44
C-HRはこのままノーマルで行こうと思います。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今週末は。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:44:02
帰ってきました。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:50
永平寺2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:41

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2018年4月1日 約10年のったプリウス20型からの乗り換えです。 このクルマはほ ...
ヤマハ JOG CE50D ヤマハ JOG CE50D
3台目のJOGです。2014年12月現在、走行4500Km。そろそろリヤタイヤの交換時期 ...
その他 その他 その他 その他
ODOメーターは3~4年前から壊れて動かないが、推定28000Kmくらい走ってると思う。 ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
7年間約9万キロ。D-4エンジンの噴射装置に泣かされましたがよく走ってくれました。乗り心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation