• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bkpuriのブログ一覧

2019年03月23日 イイね!

北越(ホクエツ? キタコシ?)ぎょうざ。

北越(ホクエツ? キタコシ?)ぎょうざ。今日は恒例の内科と歯医者の通院が重なってしまい、ドライブに
出かけられる時間が昼頃となってしまったため、近場になってしまいました。。(*_*;

子供たちは留守番させ、道の駅 ゆめ杉戸へ行ってきました。







食事処でお昼。




私はかつ丼。




相方はかつ煮定食。





肉はペラペラでしたが、柔らかく 美味しくいただきました。。
(*^^)v








晩飯は 自宅近くに1~2年前オープンした 生餃子専門店で調達
した餃子です。

存在はわかっていたんですが。(以前 「小僧寿し」があった場所で
何度か買いに行ってたところなんで・・)

餃子は自分の手作りが一番旨いと自負していたので なかなか足が向かなかったお店です。


デフォの生餃子(野菜と肉の割合が7対3)40個 と
男前餃子(野菜と肉の割合が5対5 ニンニク入り)16個
を購入してきました。











両方を飛び飛びに並べて30個焼きました。
















餃子といえば炒飯だろうと 紅ショウガ入りの炒飯をつくりました。









餃子はとても美味しかったです。「男前」のほうは結構味がついているので たれもつけずにいただけます。

デフォのほうは大分自分の作る餃子に近いです。ジューシーで旨いです。でも味がついてて たれ無しでもOK。

自分の作る餃子は野菜8 肉2くらいですけど 下味に醤油とゴマ油
を結構使うのですが それでも たれ を楽しむ余裕がある塩味になります。




お昼がちょいと遅かったのでこれでお腹いっぱいです。

残りの餃子は明日の晩飯にまわしました。

ここは 再訪する店の発見でした!!(*^^)v
Posted at 2019/03/23 22:25:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 晩酌 | 日記
2019年03月17日 イイね!

利き酒

利き酒昨日 山梨で調達した 七賢 「甘酸辛苦渋」カンサンシンクジュウ本醸造。




と先々週 地元さいたま市の酒 内木酒造 「旭正宗」本醸造。





いずれも国産米使用 精米歩合70%の酒です。





同じような条件で 醸されたものでも違いが出てくるものなんですね。

どちらも日本酒としては美味しい酒です。

これも個人の好みなんでしょうけど 私は「七賢」ですね。


辛口寄りなのは同じですが、香り 後味 が爽やかで 旨みが感じられる点で
「七賢」でした。

明日は仕事なので 各1杯だけにしときますか。。(;^ω^)
Posted at 2019/03/17 21:57:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 晩酌 | 日記
2019年03月14日 イイね!

いただき物のワンカップ 第4弾。

いただき物のワンカップ 第4弾。今日のワンカップは山形県最上郡大蔵村の㈱小屋酒造さんの
「花羽陽」です。












すっきりした飲み口のすいすいいける感じの酒です。辛口とまではいかないんですが
とても呑みやすい酒です。


ここんとこ気に入ってる肴と とっても合います。


にんにく・レンコンをオリーブオイルで揚げ焼きしただけのやつ。





冷やしトマト。。







今しかいただけない 生わかめ 。ポン酢で。。





こんな素材の旨さ直球なつまみがよく合います。




追加で 「蓮根の肉詰め」登場!



Posted at 2019/03/14 22:57:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 晩酌 | 日記
2019年03月12日 イイね!

いただき物のワンカップ 第3弾。

いただき物のワンカップ 第3弾。今夜は第3弾です。

山形県 長井市 の㈱鈴木酒造さんのお酒。「一生幸福」です。


辛口のスッと入ってくるきれいな酒です。















肴は たまたま 水戸在住の知り合いからいただいた色々なつまみを。。














キムチ 明太子 等を。。。 合いますね~明太系。。







おんなじ発酵食品であるクリームチーズと合わせていただいてみました。(*^^)v








にんにくをオリーブオイルで炒め揚げしたやつに塩パラパラも 何気に日本酒に合いました。












Posted at 2019/03/12 21:33:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 晩酌 | 日記
2019年01月03日 イイね!

いただきものワンカップ 第2弾。

いただきものワンカップ 第2弾。昨夜 家族(といっても私と相方 私の母3人)でお正月ディナーをしました。


普段 母親とは食事は別。(2世帯住宅なので)3人一緒なのは何に数回の機会です。


なので ちょっと贅沢して 長崎産 生本マグロの刺身やら 和牛のステーキやらをいただきました。

そして 普段はビール(発泡酒)~焼酎の晩酌ですが、この日はビール(エビス・サッポロ黒ラベルからの
日本酒オンリーという感じで。。(^-^)


お正月くらい贅沢させてください。。m(__)m


途中 先日いただいた 東北 上越のお土産ワンカップを思い出して これを。。

前回に引き続き 新潟の酒でした。。(妙高市)





これはちょいと甘めの酒で 自分好みではありませんでした。
でも母と大事にいただきました。

ご馳走様でした。。。

Posted at 2019/01/03 23:12:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 晩酌 | 日記

プロフィール

「北の国から。 http://cvw.jp/b/453911/48612989/
何シテル?   08/21 23:01
C-HRはこのままノーマルで行こうと思います。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今週末は。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:44:02
帰ってきました。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:50
永平寺2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:41

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2018年4月1日 約10年のったプリウス20型からの乗り換えです。 このクルマはほ ...
ヤマハ JOG CE50D ヤマハ JOG CE50D
3台目のJOGです。2014年12月現在、走行4500Km。そろそろリヤタイヤの交換時期 ...
その他 その他 その他 その他
ODOメーターは3~4年前から壊れて動かないが、推定28000Kmくらい走ってると思う。 ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
7年間約9万キロ。D-4エンジンの噴射装置に泣かされましたがよく走ってくれました。乗り心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation