• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bkpuriのブログ一覧

2014年11月16日 イイね!

倉庫で最期を迎える前に。

倉庫で最期を迎える前に。今日はいい加減汚れてきたプリを洗車。

次は洗濯。

次は数日前から届きだした迷惑メールをどうにかしてもらおうとdocomoショップへHELP。


その後 いつもの「お風呂」でまったりして。。。。


今日は忙しい!

数日前「jms」から来たDMに 不要になったカー用品買取ます。と。

んで 倉庫に眠ってた 車高調キットをひっぱり出してきて処分しました。


数年前 購入取り付け10万弱したものが「2万円」でした。(-_-)


今は10万ちょっと出せば 油圧制御 全長調整式 減衰圧調整式の車高調 入れられるんですね。。

ここ数年で変わりましたね。




次乘るクルマで検討しようかな。

Posted at 2014/11/16 21:24:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ弄り | クルマ
2014年11月16日 イイね!

富士吉田 散策

昨日は早起きできたのでAM6:15に出発!


圏央道入間ICから高速へ。

例によって八王子JCT~相模湖までの渋滞を我慢して朝飯は渋滞を抜けた談合坂SAで。





先月河口湖周辺に行ったときは富士山が殆ど雲の中だったのでリベンジドライブ。
いい天気に恵まれました。

チビたち おこぼれ頂戴。




チッ!! これだけかい! (-_-メ)  って顔。



河口湖ICで降ります。今回は富士山ばっちり!





先ずはココ↓にクルマを停めます。









カラマツの原生林を1.5時間ほど散策してきました。
ホントはこのまま富士吉田の街の方まで歩く予定だったのですが
思いのほか距離がありそうなので 一旦クルマに戻り街までクルマ移動。

停めなおして街を散策。








隣の隣の富士山駅。









街道沿いには多くの「御師の建物」が残っています。




本宮北口冨士浅間神社まで行ってみました。
ちょうど七五三で、家族連れの姿が多く見られました。












タイトル画像の「金鳥居」。カナドリイと言うんですね。キントリイかと思ってた。。


何だかんだとこの日は7~8Km歩いてきました。

帰路はいつものようにオール下道で。

R139で富士吉田~都留~大月~奥多摩~R411青梅~入間~R16川越
経由で。

富士吉田を出てR139を走っている時「馬刺し」ののぼりが目に入り、迷わず
200g購入してきました。

http://www.mitsutouge.or.jp/aizawa.htm






帰って早速いただきました。

いうことありません。


燗酒とともに。。。(^-^)


この日のドライブ

走行:286Km
平均燃費:22.7Km/l

富士山満喫のよい1日でありました。









Posted at 2014/11/16 10:07:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | priusで走る | 日記

プロフィール

「司食堂。 http://cvw.jp/b/453911/48573803/
何シテル?   07/31 21:37
C-HRはこのままノーマルで行こうと思います。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/11 >>

      1
2 345678
910 1112131415
1617181920 2122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

今週末は。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:44:02
帰ってきました。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:50
永平寺2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:41

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2018年4月1日 約10年のったプリウス20型からの乗り換えです。 このクルマはほ ...
ヤマハ JOG CE50D ヤマハ JOG CE50D
3台目のJOGです。2014年12月現在、走行4500Km。そろそろリヤタイヤの交換時期 ...
その他 その他 その他 その他
ODOメーターは3~4年前から壊れて動かないが、推定28000Kmくらい走ってると思う。 ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
7年間約9万キロ。D-4エンジンの噴射装置に泣かされましたがよく走ってくれました。乗り心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation