• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bkpuriのブログ一覧

2015年08月09日 イイね!

長野産肴で一杯。

長野産肴で一杯。今夜は昨日のドライブでGetした品々での晩餐です。。


主役は宮坂醸造の真澄 純米酒です。



↑ココで調達してきたやつ。。




このボツボツはなんか意味があるのか・・?

冷やでいただきました。 「純米酒」ですが 吟醸酒のような華やかな
風味がある上品な味です。

勿体ないので 2杯でやめにしました。  貧乏くさ!! (^^;)

肴はココ↓で調達した野菜です。。(白樺湖近くの販売所)






トウモロコシ(ゴールドラッシュ)



ミニトマト。



茄子。



枝豆。

これは近所のスーパー産 鰯刺身。



デザートは 帰り道 中央道 釈迦堂PA産 桔梗屋の信玄餅プリン。





黒糖蜜をかけて。。




明日あさって頑張れば夏休み。。

暑い日が続きますが頑張りましょう。。(^-^)
Posted at 2015/08/09 21:25:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 晩酌 | 日記
2015年08月09日 イイね!

長野の高原をドライブ

長野の高原をドライブ8月8日(土) 久々のドライブです。 ただ大まかに「長野方面の涼しそうな処」
とだけ決め家を8:30に出発です。
いつもこんな感じが多い。。(^^;)

とりあえず関越 東松山で高速にのります。

上信越に入り、甘楽PAで休憩です。  ここで初めて「さて 何処へ向かおうか」と
相方と協議。 



出来るだけ涼しい処にしてね。と息子らも訴えております。


なので 涼しそうな「霧ヶ峰高原」と決定しました。




軽井沢を過ぎ 佐久北ICで降ります。





そのまま 初めて走るこの道を終点まで。



一旦通り過ぎたのですが、「ソフト」の看板につられて 
Uターンして立ち寄りました。




外気温31℃でしたが湿度がなく さすがに高原の空気です。





クルマも洗ってきてヨカッタ。(^-^)




空気も旨いが このソフトも絶品でした。(*^^)v


飲むヨーグルトも小さいのをその場で1本いただきましたが
旨かったので 大瓶も購入してきました。

そこからほど近いここへクルマを停め、散歩です。









蓼科高原牧場。



白樺湖を横目に見ながら



少し走るともう 霧ヶ峰に入ります。







ここで少し遅いお昼です。


とろろ蕎麦 大盛りにしたら 普通盛りの2.5倍位の量がありました。




相方の残した分も含め ふーふー言いながらなんとか完食しましたけど・・・((+_+))


ここで腹ごなしに森の散策路を歩いてきました。





帰りは中央道諏訪ICから高速へ。


とその前に 諏訪の銘酒「真澄」の醸造元へ立ち寄りました。



こちらの酒はメジャーなので地元でも買うことができますが

せっかくなので4合瓶の純米酒を買ってきました。


高速に乗ると案の定 談合坂付近で17Kmほど渋滞しているとのこと。

で 迷わず手前の勝沼で降り、下道へ!


渋滞の中 眠気と闘うより 少し帰り時間が遅くなっても
峠道と闘った方がよっぽどいいので。。(^-^)


大菩薩峠から奥多摩~入間と抜けR16で帰ってきました。


自宅着23時。この日の走行距離・燃費です。。↓


Posted at 2015/08/09 11:22:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 涼を求めて | 日記

プロフィール

「やぶ仲さんでお昼。 http://cvw.jp/b/453911/48575953/
何シテル?   08/01 23:01
C-HRはこのままノーマルで行こうと思います。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/8 >>

       1
2345678
91011 1213 14 15
1617 1819202122
232425 262728 29
3031     

リンク・クリップ

今週末は。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:44:02
帰ってきました。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:50
永平寺2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:41

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2018年4月1日 約10年のったプリウス20型からの乗り換えです。 このクルマはほ ...
ヤマハ JOG CE50D ヤマハ JOG CE50D
3台目のJOGです。2014年12月現在、走行4500Km。そろそろリヤタイヤの交換時期 ...
その他 その他 その他 その他
ODOメーターは3~4年前から壊れて動かないが、推定28000Kmくらい走ってると思う。 ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
7年間約9万キロ。D-4エンジンの噴射装置に泣かされましたがよく走ってくれました。乗り心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation