• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bkpuriのブログ一覧

2025年03月08日 イイね!

宇都宮 散歩。

宇都宮 散歩。今日は朝から曇り空 冷たい風が吹いています。


朝一 歯医者へ行き、その後 宇都宮へ向けてドライブです。


東北道 岩槻IC~鹿沼ICまで高速利用です。 先ず色々検討して決めた昼飯処へ


向かいます。



Pの無いお店なので 近くのコインパへP。






















お店着13時。 外待ち客5名ほど有り。 なので 少し時間をずらしてまた伺うことにしました。




宇都宮の町を散策してくることにしました。


















































14時に再びお店へ。(営業時間 11:30~14:30との表示だったので)






お店に着くと外待ち2名。その方たちに 「名前を書くんですか?」なんて聞いていたら お店の方が出てきて 「こちらで昼の部終了となります」とのことで

ギリギリセーフでした。私らのすぐ後にいらしたお一人様の方まで滑り込みセーフとなりました。








そのお店は。
























14:10 席へ案内されました。
















メニュー。





















私は「カキフライ定食」。相方は「アジフライ定食」を 2人とも 卵焼きハーフを追加でお願いしました。









私のカキフライ定食 ご飯は「大」¥100-プラス 。

カキフライが7個も。














ご飯も思ってたよりボリューミー。




















相方の アジフライ定食。
















ふわっふわのアジフライが3切れ 1匹半分。













アジフライ1枚と カキフライ2個をトレード。





ご飯はもちもちつやつや ねっとりとした美味しいお米です。



みそ汁も豆腐と油揚げでとても美味しい。



店員さんの対応も温かくて好感触です。



大満足でした。





相方のご飯を少しお助けして大満腹でした。




(^-^)









店を出ると 雪が舞ってました。でもまた宇都宮の町を散策してきました。












































そして 東武百貨店のこのお店で 相方が前々から財布を買い替えたいと言っていたんですが、予期せぬこの店で買い替え実行!















やはり実際手に取って見ないと分かりませんからね。



帰りは 北関東道 壬生IC~東北道 岩槻ICまで高速利用で帰ってきました。。



いいドライブになりました。
Posted at 2025/03/08 23:32:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | C-HRで走る | 日記

プロフィール

「司食堂。 http://cvw.jp/b/453911/48573803/
何シテル?   07/31 21:37
C-HRはこのままノーマルで行こうと思います。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/3 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 24 25 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

今週末は。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:44:02
帰ってきました。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:50
永平寺2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:41

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2018年4月1日 約10年のったプリウス20型からの乗り換えです。 このクルマはほ ...
ヤマハ JOG CE50D ヤマハ JOG CE50D
3台目のJOGです。2014年12月現在、走行4500Km。そろそろリヤタイヤの交換時期 ...
その他 その他 その他 その他
ODOメーターは3~4年前から壊れて動かないが、推定28000Kmくらい走ってると思う。 ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
7年間約9万キロ。D-4エンジンの噴射装置に泣かされましたがよく走ってくれました。乗り心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation