• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bkpuriのブログ一覧

2010年03月22日 イイね!

連休最終日 洗車してBrissXしました。

連休最終日。昨日までの強風も収まり、洗車、BrissXしました。

穏やかな1日でしたねぇ。。





何の花なんでしょうか。。桃かな??

それで今日は給油しました。

前回給油後走行:918.3Km
今回詰込:42.7L 121円 /L
平均燃費:21.5Km/L
Posted at 2010/03/22 23:10:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車&燃費記録 | 日記
2010年03月21日 イイね!

新鮮格安野菜を仕入れに!!

館林 ポンポコにやって来ました。。
最近高騰してる葉っぱもの野菜を買い込みました。

あんまりいい陽気なので昼飯もポンポコで調達し城沼周囲を歩いてきました。

もちろんチビたちもいっしょ!!

外気温21℃。いよいよ待ちに待った「春」です。桜の蕾もぱんぱん(´^ω^`)

城沼の白鳥です。シベリアとかに帰んなくていいの??そろそろ。。。




ちび達が近付いたら逆に威嚇されました・・・チビたち ビビリ・・|ω・`)

城沼一周約5Km。



途中で記念撮影!やっぱ館林は「たぬき」ですから。ぶんぶく茶釜の発祥地。



ポンポコで仕入れた昼飯たち。。







おいしゅうございました。。(´^ω^`)

あ~食いすぎた~。。う~っぷ。('ロ`゚。)

そういや こいのぼり祭りやってました。ギネス記録認定!!!!!」」




そいいえばウチ 雛さま出してない!! 中途半端のままだぁ・・・(=_=;)

明日やろっと!!!!!!
Posted at 2010/03/21 02:43:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 産直 | 日記
2010年03月16日 イイね!

どんどん春に近付くねー

どんどん春に近付くねー今日は電車で営業。。立川~中野~東中野 テクテク歩きました~

うっすら汗カキカキ。。。 春の風が心地いい・・・・・

スカイツリーは318mになってま~す。。(´^ω^`)桜満開になったころ東京タワーを超すかな~?
Posted at 2010/03/16 22:55:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイツリー | 日記
2010年03月14日 イイね!

洗車しました。

昨夜は浜松帰りが午前様となり、11時過ぎまで寝てました。

今日はBRISSしようと思い洗い始めましたがあまりに陽射しが強いので
洗車だけに変更です。





やっと洗車がつらくない季節になってきたんですねぇ。。

そういえば昨日の浜松ツアーの走行距離ですが。。下記で~す。。



クルマを洗ってたらおやっ!!見えるじゃないっすか!!






ピカピカになりましたヽ(´ー`)ノ


Posted at 2010/03/14 22:34:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2010年03月14日 イイね!

うまい鰻を食いに行ってきました。

チョイ寝坊をして、7時に出発!! 昼飯に旨い鰻を食おうと浜名湖を目指します。

首都高が池袋で事故渋滞。やむなく下道で東名入り口へ・・・・新大宮BP、環八とも大渋滞で 結局用賀入り口で10時半になってしまいました。

東名も交通集中による20Kmの渋滞の中を走り、




海老名SAでお昼時間。牧の原SAで3時・・我慢できずやきそば&ぶたまんの昼食。

結局、浜松西ICを出たのは4時。(=_=;)

子ども達の散歩方々「竜ヶ岩洞」(りゅうがしどう と読みます 鍾乳洞です)
にクルマを停め 付近の山を散策。



第一目標の「鰻」は昨年 たまたま入った鰻やさんの味が忘れられず今回の
ドライブの目標となった 「さくめ」さんです。



今の時期「天然うなぎ」は冬眠中のため味わえませんが、浜名湖産養殖で十分旨いです。。。
ここの鰻は関西式。蒸しません。だから皮が箸で切れません。
でもこの皮が旨いんです。。脂の旨みが皮に凝縮されてます。
だから行くんです300Km走ってでも!!!でも前回10月に来たときのほうが鰻が丸々太ってたような気がしました。。

↓中(1匹分)



↓大(1匹半)


行きは何だかんだ9時間かけて目的地までたどり着きましたが、帰りは8時に浜松西ICに乗り、0時半にはうちに着きました。(4時間半)
1日のうち13時間ほどクルマのシートに坐ってた計算になりますが、全然
腰が痛くない!恐るべしRECAROを実感したドライブでした。ヽ(´ー`)ノ
買ってよかった~~


プロフィール

「はらぺこ食堂。 http://cvw.jp/b/453911/48713519/
何シテル?   10/15 20:52
C-HRはこのままノーマルで行こうと思います。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/3 >>

  1 2 345 6
78 910 11 1213
1415 1617181920
21 2223 24 25 2627
28 29 3031   

リンク・クリップ

今週末は。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:44:02
帰ってきました。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:50
永平寺2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:41

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2018年4月1日 約10年のったプリウス20型からの乗り換えです。 このクルマはほ ...
ヤマハ JOG CE50D ヤマハ JOG CE50D
3台目のJOGです。2014年12月現在、走行4500Km。そろそろリヤタイヤの交換時期 ...
その他 その他 その他 その他
ODOメーターは3~4年前から壊れて動かないが、推定28000Kmくらい走ってると思う。 ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
7年間約9万キロ。D-4エンジンの噴射装置に泣かされましたがよく走ってくれました。乗り心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation