• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bkpuriのブログ一覧

2014年09月28日 イイね!

箱根へ。

箱根へ。昨日は箱根へ行ってきました。

今回の主目的は芦ノ湖畔にあるパン屋「Bakery&Table箱根」です。

ちょっと早起きして6時過ぎに出発。

圏央道 狭山日高ICより高速へ。乗って直ぐにある狭山PAで朝飯。






8時過ぎにPAを出ました が直ぐ渋滞です。中央道へ分岐する八王子JCTで事故のため。。(-_-メ)




40分ほど渋滞のイライラを我慢した後は快適に流れました。



東名へつながった八王子JCTから先は初体験です。
高速・下道ともに初めて走る道はウキウキするものです。。(^-^)







厚木で東名に合流し、すぐ小田原厚木道路に乗り継ぎ。

あっという間に着いた気がします。8時に狭山PAを出て、40分渋滞がありましたが
9時半には芦ノ湖畔に到着です。いい道ができました。(^-^)


箱根は観光用の無料Pがいくつか用意されていてありがたいですね。



早速お目当てのパン屋さんへ。買ったパンをテラス席であれば
ワンコ同伴でも食べられるとのことだったのですが。あいにく満席でした。

流石の人気店です。

相方がパンを調達している間 男たちは芦ノ湖を眺めながら待ちます。







出来たてでアツアツだったカレーパンだけその場でいただきました。





今まで食べたカレーパンの中でダントツ1番の旨さ!
表面についているツブツブ(コメ?)がカリカリとアクセントになっていて
生地はフワフワ中身のカレーも奥深いまろやかな味わい。さらに
食べ進むと半分に切ったゆで卵が顔を出します。

カレーパン以外5~6種類のパンを買ってきました。どれもおいしかったです。
いつものように画像を撮り忘れ、昨夜すべて腹の中に納まってしまいました。
(^^;)

クルマを湖畔無料Pに停めたまま芦ノ湖周辺を散策します。










この公園をぐるっと1周してきました。









そして 関所跡。






帰り道は旧東海道杉並木を通って湖畔へ戻りました。





多くの京と江戸を行きかう旅人がここを歩いたのでしょうね。

湖畔に戻り ペットOKの店を見つけたのでここでお昼です。「BIZAN」
イタリアンレストランです。

結構歩いたのでハラペコです。




お任せアンティパスト9品とメイン料理(豚の塩麹漬け焼き。。かな?)



これで¥2300-は安いです。9品はどれも美味しかったです。


そしてパスタランチ(鶏のトマトソースでした)¥1600-



飲み物は別。



座った席の目の前に芦ノ湖が望めます。この日は風が結構強く難儀しましたが

また行きたいお店になりました。(^-^)



その後 大涌谷の黒卵を食べに行こうと湖畔を出発しましたが、目的地まで1.5Km位から渋滞してきたので早々に諦め 仙石原のススキを観に。。





無料Pから10分ほど歩いたところにあります。






Pに帰る途中のお店で「よもぎソフト」をいただきました。

まずくはないのですが 自分的には 畳味のソフト という印象でした。。




ココから帰路です。

翌日 相方も珍しく休みのため そんなに急いで帰る必要もないので下道で
帰ることにしました。


R138で御殿場~山中湖。

 
途中富士スピードウェイの傍を通りました。ここも初めて走る道です。(^-^)


山の上からサーキットが見えました。



R413で道志村~相模原~R16で八王子~川越~自宅着 21時過ぎ。

この日の走行:334Km 平均燃費:23.6Km/l でありました。

よいドライブでありました。。(^-^)















Posted at 2014/09/28 10:33:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | priusで走る | 日記
2014年09月20日 イイね!

キリ番ダブル!!

キリ番ダブル!!もうすっかり秋になってしまいました。。朝晩は寒いくらい。。


今日は朝一 歯医者に行ってからのドライブだったので遠くには行けません。


11時過ぎに出発!

本日のドライブ 主目的は 佐野の鳥唐揚げ調達。

「鳥喜」さんです。今まで数回行ってます。前回は臨時休業だったので約2年ぶりとなります。


先ず群馬 千代田町のホームセンター「ジョイフルホンダ千代田店」で買い物。
犬の餌やら消耗品(洗剤やら)を購入。そしてここで昼飯。


駐車場で可愛い木の実発見。なんだ?この木は。。。



そして主目的の唐揚げ屋さんへ。
http://tabelog.com/tochigi/A0902/A090202/9007283/


鳥唐揚げ500g・鳥皮揚げ100gを購入。
約1300円でした。

現物はもう腹の中に納まってしまいましたので画像は無しです。。

(^^;)

その後「佐野プレミアムアウトレット」へ。。

ココに行く途中 その時 が来ました。



そして



納車から6年と1か月半での10万キロ超えです。

今まで数台のクルマを乗り継いできましたが 

新車から10万キロ走ったのも 

致命的なトラブルもなくこんな距離を走ってくれたクルマも初めてでした。

コイツにはもう少し頑張って走ってもらいたいと思います。20万キロ・・・

これからもヨロシクです。。(^-^)

佐野アウトレットではお目当てのもの1つのみ購入して早々に帰ってきました。





帰りは高速利用 所要時間 1時間弱。
 

Posted at 2014/09/21 00:04:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | priusで走る | クルマ
2014年09月15日 イイね!

欧介トリミング。

欧介トリミング。あまりにもボサボサになってきたのでこの夏2回目のトリミングです。。

サッパリしてきたのは良かったのですが、今回お願いしたショップ。

ここらでチェーン展開してるペットショップで今まで数回やってもらったことがあります。


が トリマーさんがコロコロ替わったり、受付の男性社員がキモ系ダメ系だったりして

個人でやってるトリマーさんにお願いすることが多くなっていました。

今回もこの個人のトリマーさんに予約のTELをしたところ2人目のお子様を身籠ってまたちょいと休業中とのこと。


仕方なくここにお願いした次第です。

3連休中でいつが空いてますか?と尋ねたら「15日のAM11時」と言われましたのでお願いしました。

が 昨日 「トリマーが居ないのでAM9:30に連れてきていただけませんか?」と連絡があったので

訳が分かりませんが「あっはい」と 今日9:30に連れて行ったわけです。

そしたら トリマーがここの店に来ないんで18時引き取りでお願いしますって・・



仕方なくOKしましたが なんせうちの長男坊 家族以外うまくやっていけない不器用なヤツなんで

心配しました。

無事に還ってきてソファーで爆睡しております。


例の店に引き取りに行ったとき どういう事??と問い詰めましたが「ごめんなさい 何がどうしてどうなってこうなりましたゴメンナサイ」

という返事。。

オイ客がクレームつけてんだぞ!ゴメンナサイじゃなくて

「申し訳ございません」じゃねえの!!!(-_-メ)



ということで この店には2度と行きません!!!


〇〇ペ〇ツ〇〇ン 〇〇店

ポイントカードも受け取らずに帰ってきましたとさ・・




どしたの?? とうちゃん そんな怒って。。。。


って言ってます。。。

(^-^)
Posted at 2014/09/15 22:24:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミックス犬 | 日記
2014年09月14日 イイね!

Blissしましたー。。

Blissしましたー。。3連休の中日。昨日は当番出勤。。(._.)


今朝起きたら気持ちいい天気!!


しかし 窓からクルマを見下ろすと・・・・





よし!Blissだ!!

ということで先ず洗車です。。久々。







陽射しは強いが 流石に夏のものとは違います。カラッとして気持ちいい。。。

今年最後の蝉(ミンミン アブラ ツクツク)が力の限り鳴いている中約1時間で

作業終了です。







PM相方が仕事上がり後(15時)高速飛ばして館林の産直ポンポコへ。。

近頃野菜がやたら高いので 少しでも安い野菜を調達に・・

適当な野菜と 地元産(板倉町)新米コシヒカリを購入してきました。

ポンポコ近くをお散歩です。








結構歩きました。。

板倉町のお米は早速今晩 土鍋で炊いて美味しくいただきました。。

今年の実り有難うございました。m(__)m

この米が無くなるころ 新潟の新米を買いに行こう!


(^-^)



Posted at 2014/09/14 22:39:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2014年09月11日 イイね!

じゃがいもコロコロ

じゃがいもコロコロ帰りがけ大宮駅エキュートの「キタノフォア」で見つけて買ってきました。


とうきびチョコで知られている北海道の「ホリ」でつくってるおかきです。
開封してあっという間に無くなったので現物画像はありません。。(^^;)




旨いです。濃厚チーズ風味じゃがいもおかき。

お試しあれ!!



Posted at 2014/09/11 22:02:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旨し! | 日記

プロフィール

「やぶ仲さんでお昼。 http://cvw.jp/b/453911/48582618/
何シテル?   08/04 22:58
C-HRはこのままノーマルで行こうと思います。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/9 >>

 12 3456
78 910 111213
14 1516171819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今週末は。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:44:02
帰ってきました。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:50
永平寺2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:41

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2018年4月1日 約10年のったプリウス20型からの乗り換えです。 このクルマはほ ...
ヤマハ JOG CE50D ヤマハ JOG CE50D
3台目のJOGです。2014年12月現在、走行4500Km。そろそろリヤタイヤの交換時期 ...
その他 その他 その他 その他
ODOメーターは3~4年前から壊れて動かないが、推定28000Kmくらい走ってると思う。 ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
7年間約9万キロ。D-4エンジンの噴射装置に泣かされましたがよく走ってくれました。乗り心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation