• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bkpuriのブログ一覧

2015年05月31日 イイね!

軽井沢へ

軽井沢へ土曜日 軽井沢へ行ってきました。。

暑くなりそうだったんでココに決めました。


先ずは洗車して。。ガソリン満タンにして出発です。



絶好のドライブ日和です。(^-^)

いつものように東松山より関越道にのります。




東松山まではチョコチョコ渋滞していたようですがそこから先は
スイスイ走れました。

乗ってしまえば1時間ちょいで軽井沢です。

アウトレットが主目的ですが 散歩もしたいので あえて離れたP
に駐車しました。




丁度お昼時でしたので軽井沢駅構内のお店ランチです。




いくら避暑地とはいえ陽射しは強く ワンコたちはバテぎみ。。






自分にしては軽め? のお昼です。|д゚)





そしてアウトレットでお買い物。

久々に来ましたが ワンコ入店可(ケージ又は抱っこ)の店が増えていて いい買い物ができました。



買い物が済んだので今度は散歩です。

一度クルマに戻り 荷物を置いて 旧軽井沢の方を歩いてきました。





いい雰囲気の別荘がそこここにあり 木陰は吹く風も涼しい。

足の裏が痛くなるほど歩きました。



軽井沢に来たら大体寄ってしまうスーパー ツルヤさん。

 

野菜やら ツルヤオリジナルの商品を結構買ってしまいます。



店から出ると雨が降ってました。



さて土産物も買ったし帰ることにします。





丁度300Kmのドライブでした。



晩飯は先週のドライブん時同様 またまたセイコーマートのコンビニ飯
でした。

店から出て来たとき例の地震に遭いました。歩きすぎて足がふらついたのかと思いました。

それにしても大した被害もなく良かったですね。。

Posted at 2015/05/31 23:32:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | priusで走る | 日記
2015年05月29日 イイね!

今週も終わった~(^-^)

今週も終わった~(^-^)今日は月末。末締めの業務仕事をアワアワ(+_+)こなし クタクタになり帰宅しました。。

そんな時こいつらに癒されます。

飯の始まりは先ず「ハウス!!」それぞれの場所に散っていきます。

それから「こっちきて!」で餌鉢の前に整列。

それからがまだまだあります。


①「おすわり!」 ・・おすわりします。


②「お手!」 ・・お手します。


③「おかわり!」・・ おかわりします。



④「ちょうだい!」・・両手を差し出します。


⑤「ふせ!」・・伏せします。



⑥「ごろ~ん。」 ゴロンと横回転します。


⑦ここでじゃんけんしたり、「せっせっせ~のよいよいよい」 したりしてから


⑧また餌鉢の前でおすわりしてから


⑨また「伏せ!」となったところの画です。




食べることが大好きなこやつらの紹介でした。。(^-^)
Posted at 2015/05/29 22:09:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミックス犬 | 日記
2015年05月24日 イイね!

大田原~大子ドライブ

大田原~大子ドライブ土曜日。栃木 大田原へアスパラを買いがてらドライブに行ってきました。


ここにナビセット。

道の駅 那須与一です。






東北道 岩槻~矢板まで 至って順調に走り2時間ちょっとで到着です。



ここで お目当てのアスパラや他の野菜、旨そうな卵などをGET。




ついでにお昼用に弁当と。 




アスパラ1本フライも。。。  

去年食べて旨かったので。 (^-^)





近くの公園を検索してお昼にしました。。









まずは公園をひと回り。





それにしてもこの時期は緑がまぶしい。









そして公園内の見晴らしの良い場所を見つけてお昼です。





いずれも¥500-です。


そしてアスパラ1本フライ。1本¥150-




おこぼれ待ち中。。




満腹です。(@_@)

ちょっとだけリードを外して遊ばせました。ごめんなさい。






さて 次はデザートですかぁ? 相方が大子のアップルパイ
が食べたいとのことで 袋田の滝のある大子町へ向かいます。












アツアツのうちにいただきました。。。(^-^)

そしてこの日2か所目の公園。奥久慈憩いの森。










公園の駐車場が閉まるギリギリ(17時)にクルマに戻りました。

帰りはあれこれとナビで検索した結果、東北道 鹿沼まで下道
で走りました。





走ったことの無い道を走るのは楽しいものです。できれば

景色の楽しめる昼間がベストですが。

野菜やら色々買い込んできたのですが ↓




帰って色々作るのも面倒になり
コンビニ飯にしました。

どうせなら「セイコーマート」で調達したいと思い検索したら伊奈町にあったので岩槻ICで降りず、手前の久喜白岡で降り晩飯調達しました。

それがコレ↓





ホントはホットシェフのかつ丼か豚丼目当てだったのですが 時間も時間でしたのでしょうがないか。。(._.)


で ビールも。。






家に帰って見たら 1000Km超えてました。(前回給油から)

季節がいいと燃費も伸びます。。(^-^)




因みにこの日の走行距離は290Kmほどでした。。





Posted at 2015/05/24 23:52:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | priusで走る | 日記
2015年05月17日 イイね!

堀切散歩

娘のアパートに差し入れを持って行ったついでに
葛飾区 堀切周辺を歩いてきました。



出発前。




外は30℃近くありましたが 湿気がなくて気持いい。

でもワンコたちにはちょっと暑かったかな。。




ちょっと怖い 雨ざらしになったお馬さん。。。(/ω\)




堀切菖蒲園。6/5から菖蒲まつりだそうです。
入園無料ですが、ワンコNG。残念。







アヂアヂ。。



2時間近くブラブラしてきました。


帰宅後。。






疲れたようです。(^-^)






Posted at 2015/05/17 22:03:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2015年05月10日 イイね!

JOGバッテリー交換

JOGバッテリー交換GW明け前日 不注意からバッテリーを完全に空にしてしまいました。


イグニッションキーをONにしたまま丸1日放置。。。(^^;)



なので 7・8日は駅までチャリで。。

近所のバイク屋さん(YSP)にバッテリーを発注したんですが 
メーカー欠品中とかで 納期連絡がありません。



週明けまたチャリはきついなぁ・・・  ということで自分で交換しました。

先ず バッテリー収納部のフタがフツーのドライバーじゃダメなので



コレも買うはめに。。(ビス2本外すのに1500円)



バッテリーはヤマハのショップでは 13000円位と言われていたので
ちょっと安く買えました。



3年と1か月で交換となりました。



走行5000Kmを超えました。そろそろリヤタイヤの交換時期かな。。

因みにバッテリー交換し、エンジンをかけたら ヘッドライトのロービームが
点きません。
結局ショップへ行きバルブ交換してもらいました。約3000円


何だかんだ痛い出費のGW明けとなりました。。

(._.)

Posted at 2015/05/10 22:00:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | JOG | 日記

プロフィール

「群馬ドライブ。 http://cvw.jp/b/453911/48590514/
何シテル?   08/09 23:00
C-HRはこのままノーマルで行こうと思います。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/5 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

今週末は。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:44:02
帰ってきました。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:50
永平寺2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:41

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2018年4月1日 約10年のったプリウス20型からの乗り換えです。 このクルマはほ ...
ヤマハ JOG CE50D ヤマハ JOG CE50D
3台目のJOGです。2014年12月現在、走行4500Km。そろそろリヤタイヤの交換時期 ...
その他 その他 その他 その他
ODOメーターは3~4年前から壊れて動かないが、推定28000Kmくらい走ってると思う。 ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
7年間約9万キロ。D-4エンジンの噴射装置に泣かされましたがよく走ってくれました。乗り心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation