• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bkpuriのブログ一覧

2018年11月24日 イイね!

栃木の街歩き。

栃木の街歩き。今日は栃木の街を歩いてきました。

朝一 歯医者だったので出発は10時。下道で栃木市役所にナビセットして。

栃木の街は今まで何度か歩きに行ったことがありまして、いつも市役所のPを利用しておりました。

前回は2~3年前だったでしょうか・・


途中 画像はありませんが、道の駅 まくらがの里こがに立ち寄って 
旬の野菜(大根 キャベツ ブロッコリー カリフラワー 等)を調達、


昼飯もココで済ませました。





到着してみると市役所は移転して、東武百貨店の中に組み込まれていました。





なので 観光無料Pの方へクルマを停めました。

丁度お昼ごろ到着です。









出来るだけ 今まで歩いたことがなかったルートで歩いてきました。





















































例幣使街道はも今まで足を伸ばしたことがなかったです。













































ここで買った食パンが絶品で また行ったとき買いたい!と 相方が言っておりました。。(^-^)










帰ってスマホを見ると 10Km位歩いてきたようです。


栃木市の街も 観光に力を入れていることが感じられました。


しかしシャッター商店街的な処も観られ、現実はなかなか厳しいのかな。。という面も。




今日も行き帰りオール下道でした。


走行約140Km 平均燃費22Km/ℓでした。。 m(__)m
Posted at 2018/11/25 00:26:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | C-HRで走る | 日記
2018年11月23日 イイね!

3連休初日の日記。

3連休初日の日記。今年最後の3連休です。

初日 私はカレンダー通りでお休みでしたが、相方はサービス業のため仕事。


今朝の子供たち。

ヒーターの前を取り合う季節となりました。。(^-^)








洗濯ものを干したら 相方を職場まで送って、私はジムへ。


帰って洗濯物をかたずけ、相方をお迎えに。


その足で 晩飯の買い物へ。


私が休みの時は 晩飯当番なので メニューを決めなくてはいけません。

最近は 大体 スーパーのお惣菜やテイクアウトの弁当・コンビニ飯が多かったんですが


今日は久々に自分で作りました。

パエリヤです。フライパンで。













今年2本目のボージョレーをいただきました。。(^O^)/




中々うまく出来ました。米2合分作りましたが 2人でペロっといっちゃいました。(^^;)







Posted at 2018/11/23 22:16:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 息子たち | 日記
2018年11月20日 イイね!

Dからのハガキ。

Dからのハガキ。今日いつもお世話になっているDより1枚のハガキが届きました。




ガナドールマフラーの案内でした。


昨今 Dが社外品パーツを扱うようになったんですネ。


そのうち 新車契約時に 車高調やらエンジンチューンパーツやらあらゆるエクステリアパーツ
なんかをフルオーダーできるようになって 納車時、即自分好みのカスタムカーを受け取れる
ようになるのかな。。(^-^)


Posted at 2018/11/20 21:38:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2018年11月17日 イイね!

箱根へ!

箱根へ!最近 群馬 栃木と北関東方面に偏っていたので 今日は南へ。

箱根をドライブしてきました。

紅葉はもう終わりな感じでしたが、天気にも恵まれ気持ちいいドライブとなりました。

9時に家を出ました。

東北道 岩槻~久喜JCT~圏央道へ。海老名JCT~東名 御殿場ICで降ります。
目立った渋滞もなく 快適 快適。

東名に入りしばらく走ると 富士山がお出迎え。





御殿場から箱根へ向かう峠道 ちょいとワインディングを楽しみました。。

あっと言う間にペースカーにつかまりましたが つかの間のアドレナリン放出の時を
楽しみました。

今思うと 今日のイチオシはこの時だったかなぁ。。と。。





今日の目的は旧東海道 石畳の道を歩くことです。

箱根の森のPには13時過ぎに到着。







ここから歩くことにします。

お玉が池を通って旧1号国道に出ます。













二子山です。









旧1号国道をしばらく下ります。箱根駅伝の選手たちが走る道。





ここから石畳の旧箱根街道です。















「箱根八里は馬でも超えるが 越すに越されぬ大井川」

と刻まれています。





外気温は13℃と肌寒かったのですが、登りがしばらく続き、少し汗ばむほど。。

芦ノ湖へ向かいます。

もう アウターを脱ごうかと思っていたあたりでようやく下りになりました。


このままクルマを停めたPを通り越して 芦ノ湖まで下っても良かったんですが、

途中で右へ折れ クルマへと戻りました。

1時間ちょっと 歩いたかな?




その後 「道の駅 箱根峠」で遅い昼飯を済ませたら 箱根やすらぎの森 を散策です。







子供達も内緒で放ってやり 十分楽しめたようです。








帰りは 小田原厚木道路~圏央道鶴ヶ島~下道で帰ってきました。


本日の走行距離、燃費は下記です。(^-^)









Posted at 2018/11/18 00:09:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | C-HRで走る | 日記
2018年11月15日 イイね!

お家でボージョレ~!

お家でボージョレ~!今日は館山~横浜~直帰。2件だけでした。

なので 館山の仕事を終え 南房総市のイカメンチのお店(釜新肉店)
で晩のおかずを調達しました。





兎に角天気が良く、アクアライン・R127と 冬の海・空・富士山 を堪能しながらクルマを走らせました。

家の近くの行きつけの酒屋で2018 ボージョレ・ヌーヴォーを調達。












肴は自ずと「釜新肉店」のあげあげ祭りです。





スッキリした吞み口のヌーヴォーに揚げ物は結構合います!







Posted at 2018/11/15 22:13:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 恒例の | 日記

プロフィール

「美楽園さんでお昼。(2か月ぶり) http://cvw.jp/b/453911/48544498/
何シテル?   07/15 21:15
C-HRはこのままノーマルで行こうと思います。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/11 >>

    1 2 3
456789 10
11121314 1516 17
1819 202122 23 24
252627282930 

リンク・クリップ

今週末は。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:44:02
帰ってきました。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:50
永平寺2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:41

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2018年4月1日 約10年のったプリウス20型からの乗り換えです。 このクルマはほ ...
ヤマハ JOG CE50D ヤマハ JOG CE50D
3台目のJOGです。2014年12月現在、走行4500Km。そろそろリヤタイヤの交換時期 ...
その他 その他 その他 その他
ODOメーターは3~4年前から壊れて動かないが、推定28000Kmくらい走ってると思う。 ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
7年間約9万キロ。D-4エンジンの噴射装置に泣かされましたがよく走ってくれました。乗り心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation