• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bkpuriのブログ一覧

2019年04月30日 イイね!

平成最後の晩餐。

平成最後の晩餐。あともう少しで平成も終わりです。

今日は 平成最後の晩餐ネタです。


注:タイトル画像は平成最後の昼飯です。。。





今日は相方が1日仕事で。そんな日は大体コンビニ飯なんですが
平成最後なので うちらしい飯で平成を終えたいと。。
今夜は晩飯は私が作ります。

昼間 下ごしらえをします。




これは重宝してます。かなりな時短になりますから。。























もうお分かりですね。餃子です。



餡が完成したら 冷蔵庫へ。


で ジムへ!

天気が☂っぽいので バスと電車で。たまにはいいです。


うちの近くの「ハンカチの木」




いつも花が絶えない近くの農家。


































ジム終わりに大宮駅1・2番ホームにある 立ち食いそば屋さんで
「佐野ラーメン」¥500-を。 なかなかコスパ良い1品でした。











帰ってから餃子を包みます。








一人で約100個包むのはなかなかしんどい。。。(*_*;



そしていよいよ平成最後の晩餐です。


1皿目。



と 茄子の煮びたし。




2皿目。






最後 4皿目。(3皿目は画像ないため)





結局 今回 2人で93個 完食しました。。(´・ω・`)

良い平成最後になりました。。

と書いているうちに 「令和」になってしまいましたね。。

皆様 令和になっても 他愛もないヘッポコブログとなりますが よろしくお願いいたします。

Posted at 2019/05/01 00:10:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2019年04月28日 イイね!

元お隣さんと記念撮影。

元お隣さんと記念撮影。洗車するにはピーカンすぎる陽気のなか、洗車しておりましたら

目の前をC-HRが通過。。あれっ?
あの色 Mode-Nero(特別仕様車)の「ブラッキッシュアゲハ」だ!と急いで道に出ると
つい最近引っ越ししていった隣の家に停まりました。

Uターンでもするのか。と思い 洗車作業に戻りました。
洗車も終え一服していたら隣から水の音が・・

のぞいてみると 元お隣さんの息子さんが C-HRを洗車しています。

さっそく 「おんなじクルマ買ったんですか~」と声をかけると
まだ納車して1か月とのこと。

しかも Mode-Neroが出て直ぐ 「あ~もうちょっと待ってこの色にしたかったな~」
と思わせた「ブラッキッシュアゲハ」です。

見る角度によって 黒に見えたり 深緑に見えたり 濃紺に見えたりします。





エアロも拘って 前後左右 モデリスタ・TRD・等 別々のものをチョイスしたそうです。



シートのステッチも白で 引き締まった感じになってます。





これはMY C-HRです。




メーカー純正のブラックのアルミもかっこよかったです。


今までろくに話したことがなかったですが、C-HRつながりで色々
情報交換しました。

Posted at 2019/04/28 22:00:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2019年04月27日 イイね!

相方と「大桜」へ!

相方と「大桜」へ!GW初日。今日は恒例の歯医者・内科通院がありましたので、

昼前にドライブへ出発。


お気に入りのラーメン屋 「大桜」へラーメンを食べに行ってきました。

天気が微妙な感じだったので 子供たちは留守番させて。




行きは高速でチャチャっと。さいたま見沼IC~首都高5号線~山手トンネル~
東名~横浜町田まで。







驚くほど空いていて 1時間ちょっとで大和市の目的地へ到着!
「大桜 大和鶴間店」









私は仕事でちょいちょい行ってますが、相方を連れてくるのは2回目です。

私はいつもの「のりラーメン\820- +半ライス\100-」







餃子は2人でシェア。
 


相方は「チャーシューラーメン\920- +みそ\100-」

(みそラーメンの画像は失敗して無し)


やっぱ 間違いない味です!!




帰りは下道でのんびり帰ろうと思い帰路へ。

ホントにラーメン1杯のためのドライブです。(^-^)



何となく世田谷区 深沢付近のコインPにクルマを停め 住宅街を歩いてきました。


























きっとここら辺 芸能人の方々が暮らしていそうな 邸宅が多くあり、飽きない
散歩でした。




ここでちょっと時間をつぶし過ぎたので、富ヶ谷から高速に乗り、
(さいたま見沼まで)帰ってきました。


行き帰り 首都高速はガラガラ。いいタイミングでのドライブだったと思います。

本日走行約160Kmのドライブでありました。。。

(^-^)




Posted at 2019/04/27 23:37:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2019年04月23日 イイね!

湯河原で昼飯!

湯河原で昼飯!今日の現場は AM静岡 函南町でしたので 家から直行!

岩槻IC~久喜JCT~圏央道~海老名JCT~東名 第2東名 長泉沼津~
伊豆縦貫道~大場函南ICで降ります。


途中 東名 鮎沢PAで朝飯です。。









昨夜の残りの筍ご飯のおにぎり持参。+今日はかけそばにしました。
(昼飯はきっと ガッツリ食堂になると思うので 天ぷらはやめときました)


函南町の仕事をササッと終わらせて次は湯河原へ向かいます。


函南から熱海へ抜け、そこからは海沿いを走ります。

画像はありませんが、芽吹きの緑の山々を縫い、海を右に見ながら
仕事ではありますが、気持ちいいドライブでした。




湯河原の現場には昼前に到着。
ここもサクっと終わらせ昼飯です。

前回 湯河原で「坦々やきそば」のメガぶりに感動した店に
再訪です。「高松食堂」さんです。





今回はあのもりもりを頼む勇気が出ず、「中華丼」¥550-をオーダー。







出てきて ギクっ。。これもかなりなボリューム!

坦々焼きそばの餡とおんなじ餡がおんなじ量でご飯にかかってる感じ。

(餡の中身は100%野菜です。豚肉もいかも海老も鶉の卵も入ってません)


前回同様 半分平らげたあたりでもう満腹です。。でも旨いのでなんとか
完食しました。。

また来ると思います。この店。。(^-^)


昼飯後、最後の現場 大手町へ。


今日はこの3件で仕事終了。

平成も残すところ1週間です。

新しい令和がよい時代になるといいですね。
Posted at 2019/04/23 22:22:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事めし | 日記
2019年04月20日 イイね!

千葉みなと&道の駅八千代ふるさとステーション

千葉みなと&道の駅八千代ふるさとステーション今日は先日仕事で行った 千葉みなとを目指しました。
(もう少しゆっくり歩いてみたかったので・)


先ず洗車してからね。

昨夜の通り雨でいい感じのヒョウ柄になってましたので。。。





先日買った ムートン手袋で洗いました。細かいところまで洗えて、スッキリです。。




9時半ごろ出発!


行きは浦和ICから高速に乗り、川口JCT~外環道~京葉道~武石ICまで。


途中 幕張PAで休憩。























千葉ポートタワー付近には昼前に到着。




ポートタワー直近の無料Pは満車表示が出ていたので 付近のコインPに。





吹く風は少々冷たかったですが 日差しは強く 半袖でもOKな陽気。

千葉みなと周辺をお散歩です。
































ポートタワー。








公園内を1周してきました。



駐車場が満車だったのは 潮干狩りの方々だったのですね。


海岸の様子を見てはじめて理解しました。(画像なし)



輸入車がこの港に到着するのでしょうか。BMW miniが数えきれないくらい
停まってました。






2時間ほど散策した後、昼飯はどうするか となり、近くの道の駅にでも
行くか。ということになり 「道の駅 八千代ふるさとステーション」
へ行きました。











時間は15時。ちょっとおしゃれなレストランを見つけて ここで!
と思ったのですが メイン料理はほとんど品切れで パスタ2種くらいしか
できない ということだったので 今日の昼飯は諦めました。(/_;)




ここでも2時間ほど散歩してきました。









帰りはオール下道で。

約150Kmのドライブでした。
途中 最近 地元にオープンした店で 晩飯のから揚げ弁当を買って帰ってきました。

家には ハラペコ状態で20時ころ到着!

気持ちいいドライブでした。(^-^)


Posted at 2019/04/21 00:12:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | C-HRで走る | 日記

プロフィール

「美楽園さんでお昼。 http://cvw.jp/b/453911/48716728/
何シテル?   10/17 22:49
C-HRはこのままノーマルで行こうと思います。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2019/4 >>

 1 23 4 5 6
7 89 1011 12 13
14 15 1617 18 19 20
2122 23242526 27
2829 30    

リンク・クリップ

今週末は。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:44:02
帰ってきました。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:50
永平寺2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:41

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2018年4月1日 約10年のったプリウス20型からの乗り換えです。 このクルマはほ ...
ヤマハ JOG CE50D ヤマハ JOG CE50D
3台目のJOGです。2014年12月現在、走行4500Km。そろそろリヤタイヤの交換時期 ...
その他 その他 その他 その他
ODOメーターは3~4年前から壊れて動かないが、推定28000Kmくらい走ってると思う。 ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
7年間約9万キロ。D-4エンジンの噴射装置に泣かされましたがよく走ってくれました。乗り心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation