• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bkpuriのブログ一覧

2019年08月21日 イイね!

キリ番 2連発。

キリ番 2連発。先日8/5 新車になった仕事用車のキリ番です。





間もなくして 本日 2度目のキリ番!






まだコーティングはお預けです。



Posted at 2019/08/21 21:13:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | キリ番 | 日記
2019年08月17日 イイね!

ご近所のカフェでお昼。

ご近所のカフェでお昼。今日はドライブにもいかず、珍しくだらだらと1日を過ごしてしまいました。。


そんな1日の昼飯は 前から気になっていたご近所のカフェへ行ってみました。





まだOPENして1年も経っていないと思います。





「ぶんぶん CAFETERIA&BAKERY」さんです。

14時くらいの訪問。いただけるのは自家製のパン やパスタ ピザ

デザート等です。








私はナポリタン。







相方はローストビーフのサラダを ドリンク付きで。







4枚切りのトーストはシェアしました。







食パン売りでお店を始めたということだけあって トーストは
あの「乃が美」さんのような もっちり 耳まで柔らかい感じのやつで
美味しかったです。(^-^)


ナポリタンはもっちり太麺で私好みでした。



ローストビーフサラダは ローストビーフが厚切りで ゼリードレッシングも美味しかったのですが 肉が噛み切れず 苦戦いたしました。。。





トーストが美味しかったので 食パン2斤 ¥500-を買ってきました。

また 機会があったらお邪魔したいお店を発見です。


ご馳走様でした。
Posted at 2019/08/17 21:57:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旨し! | 日記
2019年08月14日 イイね!

道の駅で野菜調達。

道の駅で野菜調達。今日は特に予定はなかったのですが、1日ウダウダと家にこもることは
性に合わないので 出かけます。


少々マンネリではありますが、道の駅 まくらがの里こが へとうもろこし
目的で出発。


まくらが ではとうもろこしがありませんでした。(;^ω^)

なので 野菜をあれこれ調達。

帰り道、もう1軒 道の駅 さかい で寄り道。






新しくなってはじめてきました。
































産直コーナーにありました。 とうもろこし「ゴールドラッシュ」(^-^)





本日の調達品です。。







今日は1日急な雨がザーっと来たり 晴れ間が出たりと 不安定な天気でした。

5分前までカーっと照っていたかと思ったら。。





そして5分ほど土砂降りだったかと思ったら、また5分後。





Posted at 2019/08/14 22:03:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2019年08月11日 イイね!

キリ番GET!

キリ番GET!野反湖からの帰り道。関越道 東松山IC手前でその時を迎えました。

相方はすやすや・・・(=_=)

なんとか自力で撮影しました。。(;^ω^)


Posted at 2019/08/11 23:50:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | キリ番 | クルマ
2019年08月11日 イイね!

野反湖へ!③

野反湖へ!③野反湖で涼しい散策を楽しみ、15時半頃 帰路につきました。


R405を下り(途中からR292に)長野原町に入る手前に「赤岩集落」があります。

去年 野反湖の帰りに看板を見つけて、クルマからは降りずに集落を通過しました。

次回、歩いてみようと 相方と話していた場所です。

今回は未だ16時過ぎだったので、寄ってみました。
































































まだ出来て間もない施設です。汗だくで歩いてきたので ひとっ風呂浴びたかった~(@_@)

























































今回歩いてみて分かったのは、「重要伝統的建造物群保存地区」になっている
集落で、かつて養蚕で栄えた地区で、その建造物が多く残っている集落だということです。

ここだけゆったりと時が流れているような雰囲気を味わってきました。

寄ってみてよかったです。



さて、ここからは寄り道なしです。帰りは渋川伊香保から関越にのり、東松山まで。そこからはいつものように下道で。


帰宅は21時過ぎでありました。

この日の総走行距離、燃費は下記です。





最後までご覧いただきありがとうございました。





Posted at 2019/08/11 20:33:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 涼を求めて | 日記

プロフィール

「町蕎麦屋探訪。(大田区 蒲田) http://cvw.jp/b/453911/48651267/
何シテル?   09/12 22:38
C-HRはこのままノーマルで行こうと思います。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2019/8 >>

    12 3
45 6 7 8 9 10
111213 141516 17
181920 21 22 2324
252627 28 2930 31

リンク・クリップ

今週末は。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:44:02
帰ってきました。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:50
永平寺2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:41

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2018年4月1日 約10年のったプリウス20型からの乗り換えです。 このクルマはほ ...
ヤマハ JOG CE50D ヤマハ JOG CE50D
3台目のJOGです。2014年12月現在、走行4500Km。そろそろリヤタイヤの交換時期 ...
その他 その他 その他 その他
ODOメーターは3~4年前から壊れて動かないが、推定28000Kmくらい走ってると思う。 ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
7年間約9万キロ。D-4エンジンの噴射装置に泣かされましたがよく走ってくれました。乗り心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation