• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bkpuriのブログ一覧

2019年11月29日 イイね!

幸楽苑ファンの方 吉報です!

幸楽苑ファンの方 吉報です!今日の仕事は新宿~土浦の2件。

土浦でお昼になったので「幸楽苑」さんでお昼にしました。


12時ちょいに入店したら 

今日は先着100名は中華そば¥10-のキャンペーン中とのこと。








※先日の台風19号で工場が被災され、多くの幸楽苑ファンの支援により復興された
 感謝キャンペーンだそうです。
 全店対象とのことなので なんと太っ腹なキャンペーンなんでしょう。
 ますますファンになりそうです。





すでに100名以降だったので 次回中華そば無料券をいただきました。(^^)/








幸楽苑では決まって「中華そば」をいただくのでラッキーでした。



本日は中華そば・餃子をいただきました。チェーン店でこのクオリティが
たまらないです。







尚、このキャンペーンは来週の金曜日12/6も実施するので
幸楽苑ファンの方はお近くのお店へGOですよ!

(^-^)



Posted at 2019/11/29 21:49:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事めし | 日記
2019年11月28日 イイね!

蓮田SAでお昼。

蓮田SAでお昼。今日は館林(群馬)1件でした。

家から直行です。


事務所へ戻る途中 東北道 蓮田SA(pasar蓮田)でお昼にしました。









伝説のすた丼 並です。¥680- +税。














いやー飯の量が多い。。今まで2~3回自宅近くの路面店のテイクアウトで
いただいたことがありますが 高速のSA店も変わらずボリューミーです。






毎晩体重測定しているのですが、前日比 +1.2Kgになってました。。。(*_*;
関連情報URL : https://sutadonya.com/
Posted at 2019/11/28 21:19:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事めし | 日記
2019年11月27日 イイね!

初狩PAで朝飯。

初狩PAで朝飯。今日の仕事は甲府市(山梨)~千代田区の2件。


家から直行で甲府へ!

中央道 初狩PAで朝飯です。



朝定食¥550-を。。










塩鯖 旨!!  できれば毎朝食べたい。。(^-^)




昼飯は こっち方面に来ると必ず寄る、笛吹市の「友禅」さんへと思ってたんですが
甲府の仕事は10時ちょいに終わってしまったので、都心方面へとんぼ返りです。


山梨も紅葉がちょうどな感じです。









Posted at 2019/11/27 21:31:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事めし | 日記
2019年11月25日 イイね!

欧助 エコー検査結果。

欧助 エコー検査結果。朝 相方がAM10:00に病院に預けて、夕方17:00にお迎えです。

検査結果が 余命宣告になるのでは・・と思っていたので、相方1人で行かせるのは
気が重かったのですが、幸い今日は埼玉 深谷の現場1件だけだったので、早めに
上がらせてもらい、2人で病院へお迎えに行きました。


いつになく重い一時が流れます。





結果は 思っていたほど悪いものではなかったので一安心でした。(・。・;


肝臓・膵臓に腫瘍のような影もなく・・

ただ 同時にやってもらった血液検査では、やはり 肝臓・膵臓 そして腎臓
の数値が高く、今すぐどうのこうのなるというのは無いが、引き続き投薬・点滴で
内臓機能の低下を経過観察する という結果となりました。


お騒がせいたしました。





半日 病院の狭いケージの中でストレスが相当あったんだと思います。


気持ちよさそうにまどろんでます。。(^-^)




Posted at 2019/11/25 21:42:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミックス犬 | 日記
2019年11月23日 イイね!

欧助 14歳。ちょっとしんどいです。

欧助 14歳。ちょっとしんどいです。この1か月でうちの長男坊 欧助の体調不良が急激になりました。

始めは 1か月ほど前 10年来付き合ってる「てんかん」の軽い発作が出たのかと
思ってかかりつけの病院に相談に行き血液検査をしてもらうと肝臓・膵臓機能の値が正常値から少し外れているということで、その薬を処方してもらい、1か月後にまた
血液検査してみましょう。ということになりました。

※てんかんについては 専門医でないと分からないということでした。



しかし私らは内臓のことより てんかん ではないかと思い専門の神経科医を紹介してもらい 観てもらいましたが、てんかんの悪化 ではないらしいと。。


???


そして 2週間前 かかりつけ医で再び血液検査をしてもらうと、肝臓の値が

1か月前の数値の4倍以上になってました。

その翌日から 下痢 嘔吐 食欲不振の状態になり、急遽 点滴をしてもらいました。


その日から 下痢止め・吐き止め・整腸薬などを処方され、今週は

いつものように元気にしている日・食欲があまりない日等 まちまちです。



今まで 食に貪欲でガツガツと14年過ごしていたし、下痢なんか1回もしたことがなかったので、さすがに今回、私も相方も 
「なるようにしかならない。」「欧助もお迎えが近いんだ」ということを
考えざるを得ませんでした。


25日月曜日は レントゲン エコーの検査をしてもらうので、そこである程度
はっきりとした診断が出ると思います。


今はネット検索で色々と情報収集できてしまうので覚悟はできています。



そんな事情で ここんとこ ブログUPどころではなかったのであります。





しかし、今日の欧助は朝から元気で、昼間 かかりつけ医で軽く点滴してもらい
晩飯もワシワシ食い 今は気持ちよさそうに眠っています。(^-^)


なので今日は久々にブログでも書こうかという気分になりました。。






今日スーパーに買い物に行ったら あぁ 今年もボジョレーヌーボーの
季節になってるじゃないですか。。


欧助の一件で それどころじゃなっかたんだと気づきました。




今日は私の晩飯当番なので 自分で作りました。



きのこ(しめじ エリンギ まいたけ マッシュルーム ベーコン)のガーリックパスタ。

おつまみポテトサラダ。 


と 総菜で買ってきた「カキフライ」です。






先ずはビール(のどごし)です。











そして今年のバジョレーヌーボー。。










今年のはどうじゃこうじゃとか分かりませんが 毎年旨いです。(^-^)










Posted at 2019/11/23 21:50:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミックス犬 | ペット

プロフィール

「町蕎麦屋探訪。(守谷市) http://cvw.jp/b/453911/48531305/
何シテル?   07/07 22:44
C-HRはこのままノーマルで行こうと思います。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2019/11 >>

      1 2
34 56 78 9
1011 12 13 141516
171819202122 23
24 2526 27 28 2930

リンク・クリップ

今週末は。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:44:02
帰ってきました。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:50
永平寺2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:41

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2018年4月1日 約10年のったプリウス20型からの乗り換えです。 このクルマはほ ...
ヤマハ JOG CE50D ヤマハ JOG CE50D
3台目のJOGです。2014年12月現在、走行4500Km。そろそろリヤタイヤの交換時期 ...
その他 その他 その他 その他
ODOメーターは3~4年前から壊れて動かないが、推定28000Kmくらい走ってると思う。 ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
7年間約9万キロ。D-4エンジンの噴射装置に泣かされましたがよく走ってくれました。乗り心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation