• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bkpuriのブログ一覧

2021年01月07日 イイね!

今日の仕事は山梨。

今日は家から直行で 甲斐市~甲府市(いずれも山梨)の2件~直帰

でした。


風が強く寒い1日でした。


朝飯は 中央道 釈迦堂PAで「天玉うどん」をいただきました。




























甲斐市10:30~の仕事も順調に終わり 次の甲府は14:00~





その間にお昼にします。



甲府に来ると必ずお邪魔する「友禅」さんです。ワンコインランチの店です。













いままでいただいたのは 生姜焼き8割、煮かつ丼2割です。どちらかしか頼んだことありませんでした。


今日は何か新しいものをいただいてみようと暖簾をくぐりました。





11時半過ぎ入店。先客無し。カウンターで新聞を読んでいた方が大将だったようです。


初めてお目にかかりました。70代と思われます。今までお伺いした時はすでに
お客さんが居たので大将は厨房に入っておりましたので。。






カウンターに座ります。









店内奥から入口方向。










さて 何を注文しましょう。



















カキフライ定食をお願いします。













カキは小粒のものが4個。¥500-なんで仕方ないですね。。(^-^)



味噌汁もいつも通り旨いです!




次はとんかつをいただこう。






14時まではまだ2時間弱 時間が空いたので、甲府城付近をお散歩して
時間をつぶしました。



15時前に甲府の仕事も終わり、休憩もせず 一目散で帰ってきました。



本日走行340Km。






Posted at 2021/01/07 22:51:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事めし | 日記
2021年01月06日 イイね!

幸楽苑で初味噌ラーメン。

幸楽苑で初味噌ラーメン。今日の仕事は千葉3件。~直帰でした。


事務所を9時に出発!まずは船橋市です。


その後2軒目 富里へ向かいます。13時まで1時間ほど空いたのでお昼にします。



ラーメン幸楽苑さんにしました。














タブレットでオーダーするシステムの店でした。










ここでは 中華そば しかいただいたことがなかったので、今日は
ランチセットの麺は味噌ラーメンにしてみました。











餃子と半炒飯がついて¥750-です。。安っ!!


















味噌ラーメンも旨かったです。(^-^)






Posted at 2021/01/06 20:45:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2021年01月05日 イイね!

初 南京亭!

初 南京亭!今年の「南京亭」初めは国立店でした。


今日の仕事は 日野市~調布市(いずれも東京都下)でした。


通勤の電車は普段の混み具合に戻りましたが、クルマ(中央道・首都高はまだ空いています。








お昼はAMの日野が終わってからにしました。


未だ11時前でしたが 早目のお昼です。



南京亭 国立店さんです。24時間営業のチェーン店ですのでこんな時重宝します。
昼時は混んでますからね。


































たまには 広東麺でも食べようかと入店しましたが、いつもの焼肉丼の誘惑に負けました。










今年初の「南京亭」です。



今年は何回お世話になるんだろう。。(^-^)

Posted at 2021/01/05 22:23:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事めし | 日記
2021年01月04日 イイね!

今年 初かつ丼。

今年 初かつ丼。仕事始めの今日は 郡馬は佐波郡玉村町の1件のみ。


通勤の電車も 事務所から現場へ向かう 首都高もガラガラ。


世間ではまだ今日は休んでやがる。。。(-_-メ)





郡馬の現場には1時間ちょっと前に到着。



昼飯処を検索して「第一食堂」さんというところでお昼。









12時ちょい過ぎだったのですが先客無し。勇気を振り絞って暖簾をくぐりました。






店構えも 店内の感じもいい雰囲気。自分的なは当たりな予感漫々です。
































メニューを。






















生姜焼きか迷いましたが かつ丼をお願いしました。







待つこと5分 かつ丼 到着です。












味噌汁はアツアツで👍


味噌はちょっと甘めな味噌で 最初ちょっと抵抗がありましたが

食べ進めるうちに気にならなくなりました。


漬物は自家製白菜漬け👍 沢庵の本干しの上等なヤツ。漬物も手を抜いてません。



かつ丼の方も ¥700-にしてはコスパいいです。




次来るとしたら カツカレーなんかをいただいてみたくなりました。




2021年の仕事めしとして 幸先よいスタートだったと思います。(*^^)v






Posted at 2021/01/05 00:27:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事めし | 日記
2021年01月03日 イイね!

お散歩ラーメン。

お散歩ラーメン。ようやく年末年始の呑み食べ疲れの胃腸が戻ってきて、

やたらと やさしい味のあっさりスープの喜多方ラーメンが食べたくなり


昼過ぎに散歩に出発!



気になっていた お気に入りの中華屋さんを経由してみます。











前回偵察した時にあった「都合によりしばらくの間お休みします」の貼り紙もありませんでした。









何とか復活して欲しいのですが。。




さて 目的地へ向かってまた歩きます。





そして目的地 「喜多方ラーメン坂内 岩槻店」に14時ちょいに到着しました。








こんな時間でもウェイティングしてます。名前を書いてしばらく待ちます。

すると あら?あの人俺より後に来た気がすると思い もう一度店内の記名表
を確認すると 私 チンプンカンプンな処に記入してました。。(*_*;


そこでもう一度 正規位置に再記入。


結局1時間ちょっと待ってしまいました。














まっその間に腹もさらに減り、美味しくいただくことができました。







喜多方ラーメン普通盛りをいただく予定していましたが、待った分「大盛り」

にしてしまいました。。(^-^)
















しみじみと旨かったです。


こんだけ混雑するのも 私と同じ 正月料理で このラーメンを欲する人たちが大勢いたんでしょうね。




帰りはもう大分陽も傾き寒くなる中 1時間半かけて帰ってきました。。


本日の散歩は10Kmでした。いい散歩でした。


さぁ 明日から仕事です。また今年一年いい年になるように頑張りたいと思います!!

(^-^)

Posted at 2021/01/03 23:59:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「南京亭でお昼。 http://cvw.jp/b/453911/48648386/
何シテル?   09/10 21:13
C-HRはこのままノーマルで行こうと思います。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/1 >>

     1 2
3 4 5 6 7 89
1011 12 1314 1516
17 18 19 20 21 2223
24 25 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

今週末は。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:44:02
帰ってきました。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:50
永平寺2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:41

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2018年4月1日 約10年のったプリウス20型からの乗り換えです。 このクルマはほ ...
ヤマハ JOG CE50D ヤマハ JOG CE50D
3台目のJOGです。2014年12月現在、走行4500Km。そろそろリヤタイヤの交換時期 ...
その他 その他 その他 その他
ODOメーターは3~4年前から壊れて動かないが、推定28000Kmくらい走ってると思う。 ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
7年間約9万キロ。D-4エンジンの噴射装置に泣かされましたがよく走ってくれました。乗り心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation