• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bkpuriのブログ一覧

2022年07月11日 イイね!

入間でお昼。

入間でお昼。今日の回り順も チョー効率悪い3件。

AM渋谷区(都内中心地)~入間市(埼玉)1.5時間かけて~港区(また都内中心地)・・・・・


それが 入間市の現場に着く30分前にTELあり。入間市キャンセルですって。。



仕方ないので入間市で昼飯処を検索。



「みのり食堂」さんへ行ってみました。










13時ころ到着。先客無し。

















カレーセットをお願いしました。


先ずたぬきうどん(温)が到着。










人参・なめこ・天かす・大葉がトッピングされてました。




遅れること5分。カレー到着。












全体。











うどんは麺もお出汁も「山田うどん」チックで旨かったです!



カレーはニンニクが効いた旨いカレーでした。



うどん・カレーとも1人前の量で満腹になりました。。


(^-^)

Posted at 2022/07/11 21:13:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事めし | 日記
2022年07月08日 イイね!

小平でお昼。

小平でお昼。今日の仕事は事務所~昭島~小平の2件。



お昼は小平の仕事後、目立つ看板に魅かれて。。


良く行く「南京亭」チックな雰囲気です。看板にもジャンボ餃子を謳ってるのも同じだし。



























半餃子(3個)というメニューがあります。炒飯も旨そうだ。


みそラーメンも食ってみたい。半餃子・半ライスのセットもある。


みそラーメンと半餃子・半ライスセットもいいなぁ。。



迷った末、炒飯・半餃子にしました。






半餃子。













炒飯。















全体。













餃子はニンニクが効いてて、旨いです。南京亭のジャンボ餃子より小ぶりです。




炒飯はラードの甘みが旨い一品ですが、自分にはちょっとオイリー過ぎかなぁ。





次 行く機会があったら、みそラーメン・餃子セット いただいてみたいです。


(^-^)
Posted at 2022/07/09 00:33:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事めし | 日記
2022年07月07日 イイね!

最強の生姜焼き。

最強の生姜焼き。今日の予定はゆるゆる~~。

家から直行で~熊谷~さいたま市~直帰。。。



家には15時には着いてゆったり まったり の1日でした。。。。

(^-^)





お昼は最初から決めていました。さいたま 北浦和の「丸福」さんです。


熊谷の仕事後、「丸福」さんへ。。














お店着13時。幸い店前のPに停められました。























迷わず「生姜焼き定食」を頼みました。














生姜焼き。

そんなに味濃いめじゃないです。付け合わせ野菜がたっぷりなのがいいです。

豚ロース肉の量も十分です。













自家製漬物。 今日は胡瓜の浅漬けです。













みそ汁は油揚げとなめこでした。















ご飯ももりもり。














大満足でした。





もう少しちょいちょい来れるようなら、かつ丼・カレーセット・オムライス等

食べたいメニューも盛りだくさんですが、いつも「生姜焼き」になっちゃいます。。


(^-^)


Posted at 2022/07/07 21:44:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事めし | 日記
2022年07月06日 イイね!

今日のラーメン。

今日のラーメン。今日は早朝クルマで出社。後 事務所を9時半に出発!

鎌倉11:00~の現場に向かいます。鎌倉の次は横浜 みなとみらい14:00~


の仕事も終わり、未だ昼飯にありつけていません。

そこから今日の3件目 平塚へ向かいます。今日は昼飯は諦めるか・・なんて

考え始めたところに いい処がありました。



今まで昼時通りかかると いつも行列ができていたラーメン屋さんです。


時間は14時半。パッと見外待ち客は無く、未だ営業している模様。










下調べはしていませんでしたのでどんなラーメンかも分からずに入店です。












先に券売機で購入するシステムでした。




















塩 醤油 中華そば と3本柱みたいですが、左上が推しの位置だと思い


塩ラーメン 大 を選びました。


















案の定 塩ラーメン が賞をとったラーメンのようでした。




スープは出汁を味わう優しい極旨スープです。


麺は自家製麺ということで、のど越しいい中細ストレート。


柔かな穂先メンマととろっとろの豚バラ叉焼が3枚、小ぶりな海苔がトッピング
されてます。



行列ができる理由が分かりました。




スープまで全部いただきました。

(^-^)

Posted at 2022/07/06 21:35:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2022年07月05日 イイね!

いつもの。

いつもの。今日は早起きしてクルマで出社 後~座間(神奈川)~港区~立川~直帰でした。


あっちゃこっちゃの1日でした。まぁ 慣れっこですけどね。。

予定入れる方は あっここ行けそう!入れちゃえ!みたいな感覚で私の予定に

入れれば自分の仕事の1つは片付くわけで。。


人の行きやすい廻り順なんかは一切考えないわけです。





クルマの運転は好きなので文句も言わずに頑張っております。

行く先々で美味しそうな昼飯処を調べては楽しんでやってます。


今日は座間の仕事が11:30スタートだったので、その前に大桜で
昼飯にしようと「大桜 大和鶴間店」さんへ向け事務所を出発しました。








お店着開店5分前の 10:55着。




Pにはすでに1台開店待ちの方が。


11時になったので そろそろ行こうかと思っている間に 3台ほどクルマが入ってきます。



慌てて入店 カウンター席に。













オーダーは ラーメン 中盛り 好みは全部フツーで。























途中 レンゲにおろしニンニクを落として スープで割りながら麺をいただきます。










ここのところ大桜の楽しみ方です。結局おろしニンニク レンゲ山盛りで2杯分位いっちゃってると思います。




なので 昼飯後は仕事中 なるべくゲップしないように仕事してます。。
(^-^)




Posted at 2022/07/05 22:55:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「南京亭でお昼。 http://cvw.jp/b/453911/48648386/
何シテル?   09/10 21:13
C-HRはこのままノーマルで行こうと思います。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/7 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
1718 19 20 21 2223
24 25 26 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

今週末は。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:44:02
帰ってきました。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:50
永平寺2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:41

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2018年4月1日 約10年のったプリウス20型からの乗り換えです。 このクルマはほ ...
ヤマハ JOG CE50D ヤマハ JOG CE50D
3台目のJOGです。2014年12月現在、走行4500Km。そろそろリヤタイヤの交換時期 ...
その他 その他 その他 その他
ODOメーターは3~4年前から壊れて動かないが、推定28000Kmくらい走ってると思う。 ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
7年間約9万キロ。D-4エンジンの噴射装置に泣かされましたがよく走ってくれました。乗り心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation