• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bkpuriのブログ一覧

2023年02月16日 イイね!

丸福。生姜焼き。

丸福。生姜焼き。今日は直行直帰。

AMは10時から毛呂山町(埼玉県 入間郡です)。PMは15~16時で

地元さいたま市の予定。


朝はゆったり8時半に出発。毛呂山の仕事は15分で終了。



よしっ!昼飯処へ向かうぞ!



今日のお昼は地元のお気に入り食堂「丸福」さんです。





お店には11:30に到着。Pが4台分しかないので、一か八か 一杯だったら


ちょっと時間をずらしてまた来ればいいや。何しろ次の仕事は近場で15時ですから。。





1台分空いてました!ラッキー!!




カウンター席が1席空いてたのでそこに座ります。











今日こそ「生姜焼き」じゃないメニューにしようかと しばらくメニューと睨めっこ。。









カツカレーか かつ丼か  ラーメンセットか  オムライスか








結局また「生姜焼き定食」にしてしまいました。


























もりもりご飯。
















今日の漬物は柚子風味の大根浅漬け。










みそ汁はあさりでした。






こちらの定食 漬物と味噌汁の具も毎回お楽しみです。。

(^-^)






食べ終わって店から出たら なんと外待ち客が5~6人。



なので店の外観は こんな角度から撮影です。














昼飯後 15時の現場位置を確認すると ここからクルマで5分。



ダメ元でTELしてみますが出ません。個人宅だから 時間早まらないかなぁと思いましたが。




一旦帰宅します。




家に着いてまたTELしてみました。出ました! 私:「15時予定でしたが前倒しで伺っても大丈夫でしょうか」

お客様:「あ~全然かまわないですよ~」とのことで、13時半にお邪魔。




14時には今日の仕事終了となりました。(^-^)




こんな早く帰ってもやることが無いので、ホームセンターで仕事で使うものを物色します。




この時間大好きです。ちょっと便利そうな工具とかがあるとつい買っちゃいます。


ネジ山がつぶれたビスが回せるドライバーとか。


「メンテ用品」として伝票回せるんで。




今日は予備の接着剤と SW部分がへたってきたLED作業用ライト と 
ツールバッグ(工具を入れて肩掛けで運ぶバッグ)を購入しました。



家には16時ちょっと前には帰宅。




会社の就業終わり時間17時には風呂入ってました。。。


(^-^)






Posted at 2023/02/16 20:49:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事めし | 日記
2023年02月15日 イイね!

お昼は もつ煮定食!

お昼は もつ煮定食!今日は電車で出勤。 仕事の予定は 小山市(栃木県南部)15:00の1件のみ。




なので AMはデスクでPCと睨めっこ。


作業スケジュールを入力したり、直行・直帰の事前申請を入力、チェックしたり


作業日報を入力・チェックしたり、合間に今日の昼飯処をこっそり検索したりと。。







で、今日の昼飯処が決定しました。






栃木市にあるもつ煮専門のお店「菜嘉村」さんです。仕事現場までは30分の場所。


昼時は混みあう人気店らしいので、それをずらして突撃することにします。




事務所を12:30に出発。昼飯処には予定通り13時半過ぎに到着です。









無舗装のPなので今日みたいな強風の日は 1台クルマが出入りするたびに土埃が

舞い上がります。。




昼時間を外したので 先客は3名ほど。券売機で食券を購入して店の方に渡します。


















初訪問だったのですが、もつ煮はカレーと同じ飲み物だと思っているので、


ご飯 もつ煮 両方大盛り ¥900-にしました。

































もつ煮は醤油味でニンニク・生姜が効いたあっさり系です。汁までゴクゴクタイプ。


そして もつの1切れがデカくてとろっとろです。




ご飯大盛りはかなり多め。 最後はもつ汁をかけてかっ込みました。




旨かったので お土産もつ煮(1袋¥650-)も購入してきました。











晩飯もこれをいただきましたが 全然いけました。ホントに旨いものは連荘でも

全然OKということですね。


(^-^)



※お土産もつ煮¥650- は ちょうど 店で食べる「もつ煮大盛り」の量

 位だと思います。。







昼飯後 間々田(小山市)の仕事をこなし、直帰でした。。。。。








Posted at 2023/02/15 21:14:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 腹パンパン | 日記
2023年02月14日 イイね!

やぶ仲さんでお昼。

やぶ仲さんでお昼。今日は直行で富士見市(埼玉)~一旦帰社~PMは中央区~事務所戻りでした。



お昼は一旦帰社した時に 「やぶ仲」さんへ行きました。













12:45入店。先客無しでした。











ん~何にしようか~。。。




迷った末 結局「カレーライス セット」にしました。今日は蕎麦は もり で。







先ず カレーライス到着!














1分後 もり蕎麦到着!

























カレーライスも 蕎麦も 旨いです。 だからどちらも食べたくなってしまうんです。。



(^-^)




Posted at 2023/02/14 21:47:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事めし | 日記
2023年02月13日 イイね!

純輝 白井店

純輝 白井店今日は1日中雨。。。


電車で出社~松戸市~印西市(何れも千葉)~直帰しました。




お昼は松戸~印西へ行く途中 北海とんこつ味噌ラーメンの店「純輝 白井店」さんへ行きました。




















券売機で「みそらーめん」¥860-のボタンを押します。大盛り無料もお願いしました。




















Posted at 2023/02/13 21:03:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2023年02月10日 イイね!

大桜。5杯目。

大桜。5杯目。今日はクルマで出社後~横浜市 1件のみ。


心配していた雪も 都内・横浜では殆ど雨で、積雪はありませんでした。










地元さいたま市では 帰宅時びっくりしたのですが、結構降ったようです。





横浜市の現場終わりでお昼にしました。



たまたま現場の直ぐそばに「大桜 東神奈川店」がありました。

こちらは駅前の店舗でPが無いので、初めての訪問です。券売機スタイルでした。











今日は冷たい雨が降っているので、外からの撮影はご容赦願います。






















いつもの ラーメン¥870- 中盛り¥110-にしました。





















ごっちゃんでした。。


(^-^)




今日はこれで帰社。

それにしても 首都高 ガラガラでした。やっぱ クルマで出る人が控えたんでしょうね。


あれだけニュースで「東京も大雪注意」と吹聴されてましたから。



行きも帰りもスイスイ進みました。。


(*^^)v



Posted at 2023/02/10 23:23:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「安西食堂。 http://cvw.jp/b/453911/48633665/
何シテル?   09/02 21:24
C-HRはこのままノーマルで行こうと思います。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2023/2 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 1011
12 13 14 15 1617 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28    

リンク・クリップ

今週末は。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:44:02
帰ってきました。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:50
永平寺2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:41

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2018年4月1日 約10年のったプリウス20型からの乗り換えです。 このクルマはほ ...
ヤマハ JOG CE50D ヤマハ JOG CE50D
3台目のJOGです。2014年12月現在、走行4500Km。そろそろリヤタイヤの交換時期 ...
その他 その他 その他 その他
ODOメーターは3~4年前から壊れて動かないが、推定28000Kmくらい走ってると思う。 ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
7年間約9万キロ。D-4エンジンの噴射装置に泣かされましたがよく走ってくれました。乗り心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation