• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bkpuriのブログ一覧

2023年02月04日 イイね!

房総ドライブ。

房総ドライブ。今朝起きて 「今日は何処行こうか」という会話から 先日仕事で南房総

の食堂で食べたアジフライが旨かったという話題になり、「そこのアジフライ食べたい」

ということになり 房総をドライブしてきました。





10時過ぎに家を出発し、先日伺った南房総市の「しんべえ」さんを目指します。




首都高の山手トンネルと海ほたる手前で少々渋滞に嵌りましたが、まぁ順調に進み


「しんべえ」さんには13時前に到着です。










おや?結構Pにクルマが停まってます。先日昼頃伺った時は先客1名有りで、私が食べ終わるまで後客無しだったんですが。。


結構他県ナンバーのクルマばかり停まってます。









アジフライが食べたい(相方も私も)がために来たのですが なんと今日は
アジは無し とのこと。。。ショックでした。




気を取り直して おすすめの黒板メニューから 相方は「特大エビフライ・鶏唐揚げ定食」¥1500-を。


私は「生姜焼き・帆立フライ定食」¥1200-をお願いしました。







特大エビフライ・唐揚げ定食














エビフライ デカいです。衣も薄く海老でっかです。から揚げも特大のが3つも。













私の「生姜焼き・帆立フライ」










もやしの下にボリュームある豚ロースの肉が2枚 潜んでおりました。

帆立フライは てっきり 貝柱のフライかと思ってましたが、かじってみると


小さめの帆立が丸ごとフライになっておりました。。




付け合わせは 芋茎の煮物と白菜漬けでした。











相方の唐揚げ3個のうち2個は私の皿に。



腹パンパンです。。






さて 人間の腹も満たしたところで 次は拓郎のお散歩スポットを検索し


佐久間ダム湖親水公園 へ行ってみます。


























水仙はもう終わってました。













早咲きの桜。













梅が見ごろでした。














ココを出発しようとしたら エンプティランプが点灯。給油処を探し 鴨川市


で給油。



その後 「道の駅 木更津うまくたの里」へ。(画像なし)


ここでお土産の 落花生やらを購入。時間はもう17時。帰路につきます。








海ほたるで休憩しました。





この時期、強風でない海ほたるは滅多にありません。

夜景をお楽しみください。



































海ほたるから1時間ほどで帰宅しました。20時着でした。



いいドライブでした。。



(^-^)



Posted at 2023/02/05 00:01:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | C-HRで走る | 日記
2023年02月03日 イイね!

海老名SAで遅いお昼となりました。

海老名SAで遅いお昼となりました。今日は直行で~厚木10:30の現場1件。

ちょっと手間のかかる仕事で、2時間ちょいで終わる予想の現場でしたが

色々と予期せぬことがあり、終わったのは15時になってしまいました。


後は事務所に戻るだけですが 流石に腹へりに我慢できず、東名 海老名SAへ飛び込みます。



もう15時半前。遅いお昼にします。



家系ラーメンにしました。










一番スタンダードな「ラーメン」をいただきました。


















SAの店としてはとても満足できる1杯でした。。



(^-^)


Posted at 2023/02/03 23:17:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事めし | 日記
2023年02月02日 イイね!

一足早い誕生日プレゼント。

一足早い誕生日プレゼント。明日は61回目の誕生日です。


今日 少々早く帰宅したため 相方から「なんか欲しいものある?」と聞かれ


「スニーカーかな。。」と私。


じゃぁ と近くのイオンモールに行きました。




以前 履いたことががあるスニーカーで、妙に足に合って長期間履いたメーカー

「PATRICK」を探します。



ありました。


これを誕生日プレゼントとしてもらいました。










大事に履かせていただきます。


(^-^)


Posted at 2023/02/02 23:25:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月02日 イイね!

ラーメンショップ北川辺店。

ラーメンショップ北川辺店。今日もまた朝クルマで事務所へ。


クルマ出勤は朝が早いのが玉に瑕。

35Kmの道のりですが、7時に出発だと間に合いません。

6時前に出れば1時間かからず着きます。


今日は6:15に出発し、7:35に到着しました。





今日はPM予定が1件キャンセルになったので、AM10:30指定の渋谷と

PM時間指定なしの加須市(埼玉)の2件の予定のみとなりました。






渋谷の仕事後向かったのは 加須市にある「ラーメンショップ北川辺店」さんです。












食べログによると かなりの人気店です。お店着12:20。外待ち覚悟でしたが、外待ちはしていませんでした。

店内で食券を買い、店内を見回すと空席無し。

「外でお待ちください」と1番の番号札をもらいました。











北風が吹き荒れる中、待っていると 次から次へとクルマが入ってきます。

Pはかなり広いので トラックも結構入ってきます。あっという間に7~8人の
外待ち状態となりました。



それでも10分は待たずに呼ばれて店内へ。

予め食券を渡してあるので、着席後5分もしないうちにラーメン到着です。











ネギラーメン ¥940- 中盛り¥150- です。











こちらのラーショは 値段は高めですが、極太メンマ×2 カット叉焼も結構

入ってるのに 叉焼×1枚付 海苔×2枚 若芽もトッピングされてます。


スープもアツアツ で 塩加減も好みなものでした。

そして麺量も多めなんじゃないでしょうか。何とか頑張って完食しました。




今までいただいた「ラーショ」の中でも上位に来るお店でした。



(^-^)




昼飯後は加須市内の現場へ。30分で終了し、家路へ。





家には15時前には着いてしまいました。


(^-^)





Posted at 2023/02/02 22:54:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2023年02月01日 イイね!

美楽園さんでお昼。

美楽園さんでお昼。今日も朝クルマで出勤後~中央区~一旦帰社~PMから~目黒区~台東区~直帰

しました。



お昼は事務所傍の「美楽園」さんにしました。








今日のサービス品をチェック。




















肉野菜炒めにしました。



























炒め物が旨い店ですが、今日のは少々 味濃いめだったです。。






Posted at 2023/02/01 21:59:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事めし | 日記

プロフィール

「加賀家食堂。 http://cvw.jp/b/453911/48636602/
何シテル?   09/04 21:32
C-HRはこのままノーマルで行こうと思います。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2023/2 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 1011
12 13 14 15 1617 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28    

リンク・クリップ

今週末は。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:44:02
帰ってきました。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:50
永平寺2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:41

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2018年4月1日 約10年のったプリウス20型からの乗り換えです。 このクルマはほ ...
ヤマハ JOG CE50D ヤマハ JOG CE50D
3台目のJOGです。2014年12月現在、走行4500Km。そろそろリヤタイヤの交換時期 ...
その他 その他 その他 その他
ODOメーターは3~4年前から壊れて動かないが、推定28000Kmくらい走ってると思う。 ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
7年間約9万キロ。D-4エンジンの噴射装置に泣かされましたがよく走ってくれました。乗り心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation