• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bkpuriのブログ一覧

2025年02月10日 イイね!

やぶ仲さんでお昼。

やぶ仲さんでお昼。今日はPM成田市1件のみ。

なので 事務所でお昼をとってから出発しました。


「やぶ仲」さんへ行きました。






























つい寒い日は カレー蕎麦 を頼んでしまいます。



























温まりました。


(^-^)




Posted at 2025/02/10 22:23:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事めし | 日記
2025年02月09日 イイね!

一清庵。

一清庵。今日も冷たい風が吹く1日でした。

昼前 散歩に出かけます。マフラーしてくれば良かったと思いながら歩きます。


先週に引き続き「一清庵」さんでお昼です。





























こちらのサービスセットは ボリュームあり過ぎなので、今日は「天丼セット」

の温かい蕎麦、天丼はご飯少な目でお願いしました。














昨日 川越で美味しい天丼を食べたので(ごま油香る 軽い衣で 色は濃いがそんなにしょっぱくない天つゆ)


 つい 今日も天丼にしてしまいましたが・・






















こちらの天丼は ザ 田舎の蕎麦屋の天ぷら という感じで・・ボリュームはあるが 衣はもっさりと厚く 昨日の 天ぷら屋さんのような天ぷらとは程遠く・・



もう頼むことは無いでしょう。


しかし こちらでは未だ 冷たい蕎麦をいただいていないので 来週もまた来ると思います。






そして こちらのサービスセットで 温そば を頼むと 押しなべて そばのつゆが ぬるくなってしまってます。おそらく 蕎麦と丼物を同時に作り始め

丼が出来る前に 蕎麦が出来上がってしまっているため、丼が出来るまで 待ちになっているからだと推測されます。


そば屋なんですから 蕎麦は先ず「あつあつ」で出してほしいものです。
丼は多少冷めても・・




多少温くなってしまった たぬき蕎麦。。











Posted at 2025/02/09 22:54:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ご近所めし | 日記
2025年02月08日 イイね!

川越散策。

川越散策。今日は 下の孫 ゆずちゃんのお遊戯会で 朝9時から近くのコミュニティセンターへ。


上の孫 柊くんは こういった催し物では シャイで(内弁慶)踊らない、走らない、歌わないので 見 甲斐が無いのですが、妹の方は 積極的で お遊戯会でも

センターポジション。成長に感動しました。




今日の付き添いは「とうちゃん」娘の旦那です。 娘はキッチンカーで 天王洲アイルで出店です。

明日は 父ちゃん が天王洲アイルへ行くようです。




お遊戯会は1時間ほどで終了。孫たちとはここでバイバイです。




その後 私らは 坂戸(埼玉)の 美味しい干物を食べさせる食堂へ行こうかなんて話てましたが、急遽 川越を歩きに行こうか ってことになり、川越へ。





最近 私は「蕎麦」生活になっているので 川越を歩きながら 蕎麦屋があったら入ろうかということで。。


クルマは川越市の観光駐車場に停め 川越歩きです。風が冷たくて強い。



歩きはじめてしばらくすると 蕎麦屋を発見。今回は何の下調べも無しです。












十割蕎麦 十限無(じゅげむ)さんです。

12時丁度 運よく待ち無しで入れました。(帰って調べたら 食べログ 高得点の店でした)

































私は 野菜天丼と蕎麦は韃靼そばで、相方は野菜天付の 蕎麦は十割蕎麦で。






天丼のご飯大盛りは¥100- とのことで 大盛りにしました。

蕎麦の大盛りは¥550- とのことで 普通盛りにしました。





韃靼蕎麦 来ました。













野菜天丼 ご飯大盛り。




















相方の 十割蕎麦到着。

















野菜天ぷら。



















残念ながら私ら夫婦は「バカ舌」のため 両方の蕎麦の香りは判別不可。

のど越しがツルツルか 少しザラザラか 位しか分かりませんでしたが いずれの蕎麦も細打ちで美味しかったです。。






そば湯。














蕎麦は普通盛りでも十分な量でした。


天丼のタレも旨い。



大変満足しました。



(^-^)




フラッと入った店でしたが大当りでした。

今度はココの店目的で来ることになりそうです。









腹を満たしたら また寒風の中街歩き再開です。





























帰って来てみたら 2万歩以上歩いてました。。


それにしても川越は いつ行っても人が凄い。外国の方が7割ってとこでしょうか。。




いい運動になりました。






Posted at 2025/02/09 00:02:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 無計画ドライブ | 日記
2025年02月08日 イイね!

乞和家さん。

乞和家さん。今日は直行で 前橋(群馬)1件のみです。


前橋の仕事は10時半には終了。直ぐに「乞和家」さんへ向かいます。

クルマで15分。開店時間には未だ早い。









11時になったのでクルマから出て 店前に立って待つことにしました。










しかし 今日は開店時間になっても後客は1名のみ。入店したあともしばらくお客は入ってきません。

こんな日もあるんですね。。。






















もつ煮定食 ¥1150- にしました。









































今のところ「もつ煮定食」No1の店です。


(^-^)





Posted at 2025/02/08 00:41:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事めし | 日記
2025年02月06日 イイね!

南京亭でお昼。

南京亭でお昼。今朝は久々に事務所へ出社。

9時過ぎには事務所を出発! 先ずは 船橋市(千葉)です。

~ 13時 に立川市(東京) ~ 14時半 川越市(埼玉) ~直帰でした。




お昼は 立川から川越へ移動中 先日も行った「南京亭」東大和店さんへ立ち寄りました。

















時間は13時過ぎ。 カウンター席はいっぱいで 2人掛けのテーブル席に案内されました。





この時間 まだまだ混んでますねぇ。
















今日は店に着く前に食べるものは決めてました。「肉とピーマンの炒め定食」


青椒肉絲ですね。

















混んでますが提供は早いです。

























ココは何を食べても旨いです。

(^-^)





今日は17時には帰宅できました。

本日走行 160Kmでした。。






Posted at 2025/02/06 21:06:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事めし | 日記

プロフィール

「都内でお弁当昼飯。 http://cvw.jp/b/453911/48646955/
何シテル?   09/09 21:31
C-HRはこのままノーマルで行こうと思います。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/2 >>

       1
2 3 4 5 67 8
9 1011 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 

リンク・クリップ

今週末は。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:44:02
帰ってきました。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:50
永平寺2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:41

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2018年4月1日 約10年のったプリウス20型からの乗り換えです。 このクルマはほ ...
ヤマハ JOG CE50D ヤマハ JOG CE50D
3台目のJOGです。2014年12月現在、走行4500Km。そろそろリヤタイヤの交換時期 ...
その他 その他 その他 その他
ODOメーターは3~4年前から壊れて動かないが、推定28000Kmくらい走ってると思う。 ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
7年間約9万キロ。D-4エンジンの噴射装置に泣かされましたがよく走ってくれました。乗り心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation