• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bkpuriのブログ一覧

2025年04月03日 イイね!

7年経ってもそこそこ燃費いい。

2人でちょっと1泊するのは全然問題ないです。
燃費もいいし乗り心地・ドライブフィールもいい感じです。
Posted at 2025/04/03 22:51:50 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年04月03日 イイね!

池田屋食堂。

池田屋食堂。今日もまたまた早起き出勤。

AMは中央区 八丁堀。 次は13時の木更津です。ということで お昼は木更津の

仕事前に 「池田屋食堂」へ急ぎます。 アクアラインが出来て都心からのアクセス
は大変良くなりました。中央区から1時間弱で木更津へ行けるようになったので。。



お店着11:30 















クルマも何とか1台分空いていたので停められました。

外待ち客も居ないし ラッキーと思ってガラガラと店に入ると満席です。

入口そばの店内で15分程待ちました。

その間にも外待ちの人が増えてます。前にも書きましたが こちらの店は

テーブル席 小上がり席 合わせて8卓の席がありますが(2~4人掛)相席はさせないので、お一人様でも4人掛けテーブルで食べてる方も居ます。

空いた席に 並んだ順に案内されます。










メニューは壁のメニューだけです。













店内で待ちながらメニューに目をやり 何にしようと思案してました。

「もやしあんかけそば」にするか「かつ丼」にするか。。

店内で配膳される様子もよく観察してました。比較的多かったのは「ピラフ」


「生姜焼き定食」「肉丼」がBEST3ですかね。





私は迷った末「かつ丼」¥900-にしました。





























さぁラストスパート! 
















カツは薄くて小降りですが 2枚分あります(カツカレーも2枚分のってます)

十分過ぎる量です。汁だく気味で味も好み。大満足でした。。


(^-^)




この後は 急遽入った仕事 八街市(千葉)へ向かいました。落花生で有名な産地です。落花生買ってくればよかったなぁ。。




~直帰でした。


本日走行240Kmでした。。




Posted at 2025/04/03 22:15:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事めし | 日記
2025年04月02日 イイね!

伊勢原市でお昼。

伊勢原市でお昼。今日もまたまた早起きクルマで出勤。

9時過ぎに事務所出発です。 ~ AMは茅ヶ崎。 終わって13時の 伊勢原市へ。




ここで昼飯処検索です。 蕎麦屋を検索しましたが 軒並み 水曜休みで。。。



そして 「食堂」で検索して出てきた「花屋食堂」さんへ行ってみました。

丁度お昼頃到着。店前のPはいっぱいで 隣にあるコインパへP。




















暖簾をくぐると満席だったので店頭で待ちます。














何人か出てきたので 店内へ。


相席させてもらいました。元気で愛想のいいおばちゃんが 1人で客を捌いて配膳もしています。












注文をしてからもどんどんお客さんが入ってきます。




この時点で「当たりの店に来たな」と感じました。







カツカレー¥1000-を注文しました。














ご飯はモリっと盛ってありますが 広げると結構な量でした。













カツも厚みはそこそこですが デカいです。














みそ汁もアツアツで言うことなし。切干大根付。


















かなり旨い。やっと完食しました。 これなら 次来たら かつ丼 いってみたくなりました。。




(^-^)






この後 伊勢原市で 2件の仕事をこなして 直帰しました。


帰りは googleナビでは都心を通って帰れ となっていたんですが 私は 圏央道経由で走り出したら あきる野辺りで事故渋滞に嵌って 3時間もかけて帰ってきました・・・(@_@)







明日も早起き もう寝ますかね。。


(^-^)



Posted at 2025/04/02 22:03:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事めし | 日記
2025年04月01日 イイね!

市原でお昼。

市原でお昼。今日も冷たい雨の1日でした。

早起きしてクルマで出社し、AM市原市(千葉) ~ 香取市(千葉) ~ 佐倉市(千葉) ~ 直帰しました。

今日あたり 健康診断の結果が出ている頃ですが 見たくありません。。


昼飯は市原の仕事終わりで 「紅丸食堂」(アカマル)さんへ行きました。

開店時間5分前に到着(10:55)クルマで待機です。








時間通りに暖簾がかかりました。























メニューの一部。

































いつもの「選べるセット」にします。


生姜焼きともつ煮にしました。ご飯は普通盛りで。

















通い始めた頃は ご飯大盛り無料でしたが 今は有料になってます。







来ました。
















生姜焼き。














もつ煮。これは初めていただきましたが かなりレベル高いもつ煮でした。
















やっと完食しました。 通い始めた頃は 大盛りめしもいけましたが 今は無理だな・・・




美味しかったです。ご馳走様でした。













Posted at 2025/04/01 23:28:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事めし | 日記

プロフィール

「深谷プレミアムアウトレットに行ってきました。 http://cvw.jp/b/453911/48551629/
何シテル?   07/19 22:58
C-HRはこのままノーマルで行こうと思います。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

今週末は。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:44:02
帰ってきました。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:50
永平寺2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:41

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2018年4月1日 約10年のったプリウス20型からの乗り換えです。 このクルマはほ ...
ヤマハ JOG CE50D ヤマハ JOG CE50D
3台目のJOGです。2014年12月現在、走行4500Km。そろそろリヤタイヤの交換時期 ...
その他 その他 その他 その他
ODOメーターは3~4年前から壊れて動かないが、推定28000Kmくらい走ってると思う。 ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
7年間約9万キロ。D-4エンジンの噴射装置に泣かされましたがよく走ってくれました。乗り心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation