• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bkpuriのブログ一覧

2025年01月29日 イイね!

南京亭でお昼。

南京亭でお昼。今日はクルマで早朝出社後 ~ 横須賀(神奈川) ~ 立川(東京) ~

富士見市(埼玉)~ 直帰でした。約200Km走りました。





お昼は結局 立川~富士見市へ移動中、東大和市(東京)で食べましたが





↓これは今日の「諦め~店」 










横須賀~立川へ移動中(稲城市辺りで) 旨そうな蕎麦屋を発見!Pに

クルマを停め 入口まで行き外の食品サンプルを確認。


なんか敷居が高い気がして入らず店を後にしました。(そういえば 看板に 蕎麦・日本料理とあったな)



帰って 食べログ検索したら ランチタイムは比較的リーズナブルにいただけたみたいです。今度近くでお昼になったら寄ってみたいと思います。






そして 結局今日のお昼は「南京亭」さんになりました。













もう14時近かったのですんなりカウンター席に座れました。
























今日は定食ものがいいな と お願いしたのは「キクラゲと玉子の炒め定食」






早い! 注文後2分もしないうちに料理到着です。ココは早い!旨い!です。



















卵の中身は 長ネギ・豚細切り肉・木耳 具材はシンプルですが 超旨い!





¥1090-





ご馳走様でした。





 
Posted at 2025/01/29 22:25:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事めし | 日記
2025年01月27日 イイね!

あさひ庵(北本の蕎麦屋)

あさひ庵(北本の蕎麦屋)土日と孫2人をお守していたので クタクタになり、PCも開かずに寝てしまいました。


今朝は何とか回復し1日順調に仕事出来ました。。


朝は電車で出勤し、北本市(埼玉)~ 館林(群馬)~ 伊奈町(埼玉)~直帰しました。



お昼は北本の仕事後、調べておいた「あさひ庵」さんというそば屋さんへ。


こちらは「北本トマトカレー」
※トマトの生産数が多い北本市が 地元をアピールするために複数の店舗で提供しているようです。

の元祖のお店 とのこと。


今日は申し訳ないのですが いただきませんでした。





お店には11:10に到着。開店間際で店内は冷え冷え、先客無しでした。





















ガラガラと戸を開けると 店の奥にいる方と目が合ったような気がしましたが

「いらっしゃいませ」も無く。。席に座ると 店主らしき男性が黙って麦茶を持ってきました。


ムムム これは失敗したか と思いました。



























ランチセットの かつ丼・かけそば を注文しました。料理を待つ10分ちょっとの間 暖房が効いてくる気配もありません。。



後客も未だありません。 ムムムム。これはいよいよ失敗か と 思い始めたところにお料理到着。











かつ丼。 おっ旨そうじゃん。













かけそば。湯気もうもうと アツアツそう。














少し遅れて 生ハムとレタスのサラダ到着。なかなかやるな。







 







食べ始めると 店主のお母様かなと思われる方が 「そんな狭い席で こちらでどうぞ」と 4人掛けのテーブルに移られるよう促してくれました。

私は 入店時先客無しだったので 2人掛けのテーブルに着いていました。


丁重にお断りし「ここで大丈夫です」と。





かつ丼はカツのボリュームはさておいて 味 衣の加減 タレの味 大変好みでした。

かけそばも アツアツで細麺 旨かったです。ただ つゆのコクはちょい不満だったかな。


でも 生ハムのサラダも付いて ¥1000- ですから 当たりの部類に入るお店でした。


料理が出てくるまでは「やっちゃったかな~」って感じでしたが。。



お勘定するとき ご主人だったんですが 「有難うございました。またお待ちしております」とのことだったので ちょっと シャイな方だったのかな。






また近くに行ったら再訪ありのお店です。
(^-^)

Posted at 2025/01/27 20:55:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事めし | 日記
2025年01月24日 イイね!

やぶ仲さんでお昼。

やぶ仲さんでお昼。今日は早起き クルマで出勤。7時過ぎにはデスクに着きました。


そして 仕事は千葉市の1件のみ。


PMは本社ショールームにて自社商品の破壊デモです。






お昼は事務所傍の「やぶ仲」さんへ。























きつね蕎麦かカレーライスで悩んだ末 カレーライスにしました。





カレーライス。¥800-






























以前 地元の蕎麦屋で カレーと蕎麦のセットを頼んだら クソ不味いカレーが出てきたのを思い出しました。コレ味見してないでしょ。。という。。。





ココのカレーは旨いです。


こうやって単品で頼んでしまうくらいですから。。




(^-^)



Posted at 2025/01/24 22:49:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事めし | 日記
2025年01月23日 イイね!

乞和家さん。(もつ煮)

乞和家さん。(もつ煮)今日も直行直帰。


AMは前橋(群馬)に10:30だったので、家を8時に出発!

30分前に到着し待機します。 こちらの仕事は15分で終了。で いそいそ

と昼飯処へ。「乞和家」こよりや さん。11:30開店です。










お店着 11:10。














こちらのお店 もつ煮定食メインなのですが、1食 1食 温めて調理しているらしく 注文後5~6分かかります。

なので 1番目に入店すると 5~6分後に食べられますが、5番目位の入店だと 25分~30分待つことになります。

なので 開店前に並んで食べるようにしています。今日は1番目でした。(*^^)v






















今日は「もつ煮定食」ご飯普通盛り ¥1150-にしました。注文と同時に

お土産もつ煮(2人前)¥850-もお願いしました。
















もつ煮。とろっとろで ちょっとピリ辛 塩梅も丁度いい。汁まで飲めます。













野菜サラダ。













すまし汁と 浅漬け。コーヒーゼリーも付いてます。












お土産もつ煮。












もちろん晩飯ももつ煮 いただきました。(^-^)








昼飯後は 昭島市(東京)に15:00。 意外と前橋から1時間半ちょっとで着きました。

こちらも30分程で仕事完了。 1時間40分かけて 帰ってきました。



本日の移動は約270Kmでした。

Posted at 2025/01/23 21:28:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事めし | 日記
2025年01月22日 イイね!

大村庵(厚木市)

大村庵(厚木市)今日は直行直帰。 厚木に10:30なので 家を8時に出発!



東北道 岩槻IC~久喜JCT~圏央道~相模原ICで出て 下道を30分ほど。現場到着。

30分程前に到着したので 近くのコンビニで時間調整。

仕事は30分で終了。美味しいコーヒー淹れたので飲んでってということでお言葉に甘えました。



ここで昼飯処 「近くの蕎麦屋」でグーグル検索。5分のところに蕎麦屋あり!


「大村庵」さんというお店に行きました。帰って食べログ検索しても登録は無いお店でした。。











時間は11時ちょい過ぎ。先客2組。いい雰囲気のお店です。




















メニューは頼んだら直ぐ持っていかれてしまったので 画像なしです。


セットメニューも豊富で 価格も比較的にリーズナブルです。




野菜天丼と蕎麦のセットを温かい蕎麦でお願いしました。
















野菜天丼。揚げ立てで味も良い。中身は 茄子・人参・ピーマン・イカだったかな。















かけそば。麺は手打ちではありませんでしたが コシがあって旨かったです。














サラダと漬物付。














丼のご飯の量も控え目でちょうど良い感じでした。




(^-^)


Posted at 2025/01/22 21:18:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事めし | 日記

プロフィール

「千葉市 「ときごはん」 http://cvw.jp/b/453911/48776337/
何シテル?   11/20 22:26
C-HRはこのままノーマルで行こうと思います。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
23 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今週末は。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:44:02
帰ってきました。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:50
永平寺2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:41

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2018年4月1日 約10年のったプリウス20型からの乗り換えです。 このクルマはほ ...
ヤマハ JOG CE50D ヤマハ JOG CE50D
3台目のJOGです。2014年12月現在、走行4500Km。そろそろリヤタイヤの交換時期 ...
その他 その他 その他 その他
ODOメーターは3~4年前から壊れて動かないが、推定28000Kmくらい走ってると思う。 ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
7年間約9万キロ。D-4エンジンの噴射装置に泣かされましたがよく走ってくれました。乗り心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation