• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みつまJAPANのブログ一覧

2017年07月10日 イイね!

祝、10万km到達。

祝、10万km到達。お久しぶりです。
ブログの手は止まっていますが、
車の走行距離は着実に進んでいます。

節目の10万km突破しましたー!


(カメラ固定で安全に撮影)

大きな不具合もありません。
エンジンも好調です。

ちょうど良いサイズ感に、NA3.2LのV6(狭角だけど)、
想像以上に荷物が乗る乗る。
デザインも全く飽きがこない。

んー、これを超える車がいまのところ見つからないので、
まだしばらくお付き合いする所存でございます。


最近はもっぱらキャンプ(月1ペース)に行ってますが、
MTB積んで丹沢支流の林道ツーリング行ったり、
自宅からMTBで相模原方面のダム行ったり。

そう、最近はダム巡りにハマってます。
宮が瀬ダムに行ったときに、ふと手にしたダムカード。
こういうのって集めたくなるんだよな。

今週の連休は黒部ダム方面と、
また上高地へ行く予定。
前回上高地に行ったのは4年前で、
そのとき娘はお腹にいました。
初めての上高地は、娘の目にどう映るだろうか。


車いじりはほぼやってませんが、
なにかしら日記はまた付けていこうと思います。

byみつま
Posted at 2017/07/10 16:53:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月21日 イイね!

ヴォジョレ2015

ヴォジョレ2015
いただきものですが、

2015年初モノを。




ドヤ顔・・
Posted at 2015/11/21 18:49:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月25日 イイね!

今シーズンの、初滑り 「狭山スキー場」

今シーズンの、初滑り 「狭山スキー場」
昨日、

ブツが届きました。


新しいスキーブーツです!



いままでのブーツも
先日の冷蔵庫と同様13年も使用しておりヘタっておりましたため、
ついに購入!

まぁ最近のブーツは値段も高く、
平気で新品7~8万しますからねぇ・・・




安心してください、

「中古ですよ」



12-13モデルの、
「アトミック REDSTER WC 110」

いつものヤ〇オクで、3回使用の美品を格安ゲットっす。

かみさんにバレるとまずいので、
藤沢の弟んちに発送してもらう。

色が同じ赤系統だから、

いまのところ気づいてない
  よし


今年の1月に買ったスキー板と合わせて、
一気に新しくなりましたよ。


「14-15 フォルクル プラチナムSD スピードウォール」



そして、

買ったらすぐに使う(使いたい)派のみつまとしては、

雪の降る12月までガマンできるはずもなく、

ちょーど23日(金)よりオープンした、
埼玉の室内スキー場へ向かうことを決意したのだ。


ということで本日、

「今シーズンの初滑り in 狭山スキー場
 ~立川の友人を添えて~」




友人宅へ迎えに行き、
そこから車で30分弱で、9時過ぎに到着です。




オープンは10時からですが、

すでにこの並び様!



さすがにオープン最初の週末ですから、仕方ないか。。

中〇人民の割り込みにも耐えながら、
チケットをゲットしていざゲレンデへ!!




室内スキー場ですが、
ちゃんとリフトが付いていて、
けっこう快適なモンですね。




完全人工雪は初めての経験です。

ザラメ雪というか、

4月上旬シーズン終わり前、ばかっ晴れの13時

って感じの質感でした。


11時を回ると、
もうリフトはこの渋滞です。



あとはもうこれ(以上)が永遠と14時まで続きました。


並んでリフト乗って頂上着くまでに15分。

滑って下に着くまで20秒。


リフトからは、
西武の野球選手(2軍かな)の練習風景を眺める。



野球やってる隣りでスキーやってるって、

不思議な感じですね。



4時間券でしたので、

14時まで目いっぱい滑りました。

人が少なくてリフト待ちがそんなに無けりゃ、

場所も近いし、

小学生までは無料だし、

けっこう良いかも。








来週は軽井沢プリンスがオープンらしい、

どーしよーかなぁ~


by みつま

Posted at 2015/10/25 19:23:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | スポーツ
2015年10月24日 イイね!

我が家に新しい冷蔵庫が来た!


大学入学時に買った冷蔵庫。

当然一人暮らし用で買ったので、
容量は小さい。
買い貯めなんてできるものではありません。

で、考えてみるともう13年も使ってたのね。。


夏場に止まったり動いたりを繰り返していたので、
もうやばいと思い、
購入しました。






いままでの3倍オーバーの容量に。





いまはいろんな機能が付いているんですね。
使いこなせるかなぁ・・・






容量は大きくなっても、

年間の電気代は
いままでの半分未満になります。



とりあえず、

無駄に開け閉めしてしまう(笑)


by みつま

Posted at 2015/10/24 15:52:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2015年10月10日 イイね!

道志、青根キャンプ場へ

道志、青根キャンプ場へ
道志、青根キャンプ場へ、
いつものメンバーで。




車高は低いですが、
もう慣れました。





みんなで集まるキャンプは、今年はこれで最後かな。





今回は秋キャンプということで、鍋物を。





やっぱり火は薪でしょ!!
今回はネットで2年乾燥の薪を用意。
太いけど、火付き良し、持ち良し。





山形大学時代の友人の集まりなので、
やはりこの時期は「芋煮」ですよ!





娘は河原の砂場で寝転ぶ。
砂の感触が気持ちいいらしく、なかなか起き上がらなかった・・





釣りもできるキャンプ場。
30分くらいでマスを4匹ゲット!
時間かければ余裕で10匹はいけます。
みつまもちゃんと1匹釣りましたよ。

活きの良いマスは・・・・やはり・・・・・・





みつまの特技、
「川魚の塩焼き」。
むかし、とある有名な山小屋で1日500匹ほど焼いてました。

熾き火で30分ほど焼きます。
頭から尻尾まで、骨まで食べられますよ。





夜は火を囲みながら、
眠くなるまで語らいます。。

といっても22時には眠くてダウンしましたが。



道志のキャンプ場は、自宅から1.5時間くらいなのが◎。

あと1回くらいは年内行こうかと思います。



by みつま


Posted at 2015/10/12 18:39:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | 趣味

プロフィール

「フロントリップ届く http://cvw.jp/b/454066/46353449/
何シテル?   08/29 13:48
ポロからねこ足ちゃんに乗り換え 初ディーゼル プジョーはパーツが少ないなぁ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) ねこ足ちゃん (プジョー 308 (ハッチバック))
初ディーゼルです。 ハッチバックでは基本設定のない パノラミックサンルーフの スペシャル ...
フォルクスワーゲン ポロ 赤ポロ (フォルクスワーゲン ポロ)
ポロに乗り換えました。 コンフォートラインなので いろいろ付いてませんが、 サンルー ...
アウディ A3スポーツバック A3 SB 3.2クワトロ Sライン (アウディ A3スポーツバック)
本日、納車です。 またアウディ。 ネットで見つけてから翌朝5時に東京発新潟まで、 ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
前車の廃車に伴い、 縁あっての初外車となりました。 (ま、簡単にいうとオヤジのお下がり・ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation