• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月23日

ポインター(但しパソコン用語ではない)

ポインター(但しパソコン用語ではない) オークションで、廉価な出品を見かけると“つい”入札したくなってしまう悪い癖が付いてしまいました(汗

大きいヤツは、ご存じ「ウルトラ警備隊」のポインターです。

実はコレ、ミニカーではないのです。

アミューズメントの景品のフィギュア兼小物入れ♪


キャビンの部分が“フタ”になっていて、中が掘り込みの収納スペースになっています。

器用な人なら、後付けのシートやダッシュボードを作って、まさにミニカー然とした改造も可能ですが、今のアタシにゃ そんなスキルは残ってませんぜ… (;´Д`)y─~

スケールは、1/35程度。 隣に置いてあるのが比較用の、いわゆる“トミカサイズ”のミニカーです。

ちょっとデフォルメがきついので、全体的なフォルムはアレでナニですが、ネタとしては十分に使えそうなブツですね♪ (´ー`)b

これでタイヤが回転すれば、もっと良かったのですが、残念ながら固定されているのが・・・orz
ブログ一覧 | モノ | 趣味
Posted at 2009/05/23 02:51:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

街の様子
Team XC40 絆さん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年5月23日 3:23
うんうん(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。)分るよその気持ち・・・
ついつい「ポチッとな~」ってやってしまうんですよね。
そして終了間際に「あ~たったったった!」とか「オラオラオラ!」とか「無駄無駄無駄!」 とか(心の中で)叫びながら、左ボタンを親の仇のように叩きまくるっと♪

あっ!叩いてたら即決価格になっちったorz
オイラも本日は「青色LED100個(!)」お買い上げ~

うちにも無駄にデカイミニカーあるよ。
秋名のハツロクのプルバックカー(チョロQみたいなの)なんだけど・・・
1/24より明らかにデカイ!たぶん1/18くらいある!すごく無駄なところがステキです。
コメントへの返答
2009年5月23日 18:52
でしょ~でしょ~っ! (≧▽≦)
ついついやっちゃうんですよね(爆笑

その無駄にデカイ 86は、ぜひ見てみたいです♪
私の所に送ってください!(ウソデス

LEDは、私も10個ほど手に入れましたが、コンソールへの穴開けとか躊躇してまして、まだ何もやってません…(;゚∀゚)
2009年5月23日 6:22
数年前は、よくオークションを利用してました。
終了間際になって、予算以上の金額を入札したことがあります。冷や汗

オークションではないですが、ポチりたいものがあり、悩んでます。がまん顔

たぶん、来週ポチります。ウッシッシ
コメントへの返答
2009年5月23日 18:54
オークションもハマると、支払の金策が厳しくなってしまいます(汗っ

りぃパパさんが、入手したいモノは何かな?
私はこんなのばっかりですが… (;゚∀゚)
2009年5月23日 8:30
ポインター号はキャデラックか何かのアメ車がベースだと聞いた事があります。
今見ても、何とも凄い外観ですよねぇ…(^^;

左のは初代インサイトベースだったでしょうか?
ウルトラマンのシリーズ名が出てこないです(汗)

それにしてもポインター号が大きく見えます♪
コメントへの返答
2009年5月23日 18:59
特撮モノに使用されたクルマで、ここまで手の入れられた車両はあまり無いですよね。
あとはバロム1とか、ロボット刑事とか、イナズマンとか… ワリとあったな(笑

最近の特撮モノは、カラーリングにちょこちょことした外装品を付けて終了…といったモノが多いですが、ここまでの改造はお金も掛かっていたのでしょうね。

インサイトの答えは、マイキーさんに頂きました♪ (´ー`)b
2009年5月23日 9:12
コスモスのインサイトですね~辻ちゃんの旦那が乗ってましたよ(笑)

ポインターがこんな大きさで再現されてたんですね…世の中はまだまだ知らないことだらけです。

リメイク版ではビィークロスが使用されていたり、ウルトラシリーズは車好きな人も違って目線で見れますね~
コメントへの返答
2009年5月23日 19:02
マイキーさん、流石です!

ウチのウルトラマンの知識は、子供たちが見ていた「ティガ」で止まっています(爆笑

大きめのポインターが欲しかったので、今回はフィギュアでしたが満足のいく逸品が手に入りました。

最近のヒーロー物では、まずベースの車両やバイクの方が気になりますね(爆笑
2009年5月23日 21:19
コマーシャルですが・・・
http://www.amon.co.jp/seihi/seihi_data.php?id=12840
コレ結構使えるよ。

ブログの初めのころに書いたバンパーにも使ってますv(^^)
upした時は6個で地味だったので現在24個に増殖中。
コメントへの返答
2009年5月24日 16:48
ありがとうございます♪
そうそう、私が購入したのはこれです!

エーモンは、自動車のDIY部品では一番ポピュラーなメーカーですよね。 (´ー`)b

プロフィール

「春のタイヤ交換 http://cvw.jp/b/454267/47687250/
何シテル?   04/29 22:55
北海道在住の 兄貴(^ω^)と申します。 既に60代に突入したオヤジですがw 最近「じぃちゃん」の方がしっくりするようになったのはナイショw H20年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Hill Stone デッドニングシート アルミニウム 吸音 振動 制振シート 防音シート 1ロール 5m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 14:10:51
[三菱 デリカD:5] デリカにカロッチェリア UD-K306を取り付けてみた vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:49:07
[三菱 デリカD:5] デリカにカロッチェリア UD-K306を取り付けてみた vol.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:44:53

愛車一覧

日産 エクストレイル 兄貴Ⅱ号 (日産 エクストレイル)
H28年10月16日に納車された エクストレイルです。 D:5の車齢が進んで来たこともあ ...
スバル プレオプラス 兄貴Ⅲ号 (スバル プレオプラス)
H30年1月27日から兄貴家のセカンドカーとなりましたプレオプラスです。 当家としては ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2021年4月から兄貴家のサブ車になったSHフォレスターです。 親戚から譲り受けたクルマ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
息子の通勤車のデミオくんです。 お嫁さんのミラジーノに代わり、次男家族の下にやってきた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation