• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月27日

そうだったのか~♪

そうだったのか~♪ ダイヤペットで赤・黄 2色のカウンタックLP500Sの入手を果たし おーくしょん でも書いておりましたが、この2色以外にも黒・銀の2色が別にあることも分かりました。

実は、それ以外にも分かったことがあります。

実は 1/40のカウンタックLP500Sは「LP400」に少し手を加えただけのバリエーションだったこと。 (゚ー゚)(。_。)ウンウン


でも、オークションに出品されている数台のLP500Sの画像を見比べると、明らかに私が入手した2色のLP500Sと違う金型のモノが出されています。

初めは 「金型の小改良でもしたんだろ? トミカみたいに♪」 などと思っていたのですが、気になり始めると現物で比較しなきゃ収まりが付かなくなってきました(笑

そこで入手のチャンスが巡って来たので、件のLP500Sをゲット♪ (;゚∀゚) アハハハ…

良~く見比べると… そんな必要は まったく無く…
見比べるまでも無く 箱の大きさかなり違っていた のです(自爆

こうして 1/40スケールのカウンタックの他に、1/43スケールのカウンタックが 私のコレクションに加わりましたとさ。 メデタシ メデタシ (;´Д`)y─~

1/43スケールの方は、オーバーフェンダーやフロントスポイラーが再現され、ドアサッシュも細かく再現されている反面、エンジンフードやリトラクタブルヘッドライトはモールドになっています。
要するにお金が掛かって無いという(笑  (´艸`)

他社の1/43カウンタックなども手に入りましたので、またの機会にご紹介いたします。 m( _ _ )m
ブログ一覧 | ダイヤペット | 趣味
Posted at 2009/05/27 00:40:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2009年5月27日 1:16
同じ車種で同じ色だと暫く気づかれないからイイね。

買った時は気付かれなくても、何か月かすると「増えてない?」って言われるんだよ
(=△=)/<キノセイデス
コメントへの返答
2009年5月27日 1:19
だがしかし… もうカミさんに見せちゃった(自爆

「へ~ 面白いねぇ♪」だって(セーフ
2009年5月27日 6:09
カウンタックですかぁ。わーい(嬉しい顔)

自分が保育園に行ってたぐらいだと思いますが、確か今はなきおばあちゃん家に赤いカウンタックの大きなパネルがあったなあ。

YJでもカウンタックの漫画が掲載されていて、毎週立ち読みしてます。
コメントへの返答
2009年5月29日 0:59
おばあさんのお家にあるパネルは、まさにスーパーカーブームの名残りなんでしょうね♪

今でも漫画などの題材に使われているのは大変嬉しいですね。 (^ω^)
2009年5月27日 11:40
自分もカウンタックの漫画愛読してます
o(^-^)o

スーパーカー世代を若干囓ったワタクシめはモロにど真ん中
\(≧▽≦)丿

ミウラやイオタも欲しくなりませんか?

ニヤニヤ( ̄∇ ̄)

若干のスケール違い…
再限度の違い…

それも味ですね
(*^-')ノ

コメントへの返答
2009年5月29日 0:55
スーパーカーブームのときはアイドル的存在だったカウンタックも、1971年の発表から早38年も経過してしまってます。

やはりレトロカーの部類に入っちゃうんでしょうね(笑

だがしかし! ミウラもイオタもレトロなミニカーで入手済みであります♪ ∠(`・ω・´) ビシッ!

ダイヤペットは、1/40といった“やや大きい”のが売りなので、私は好きですね♪ (≧▽≦)
2009年5月27日 22:23
さんまの番組見てたら経済穴リストの森永卓郎さんって方がミニカーマニアで2万台保有しててミニカー部屋まであるそうです。ある意味理想的ですが…ミニカーの重みで家が不均等沈下したらしいです。お互い気をつけましょう、ってそこまで集める資金ないんですが(^^ゞ
コメントへの返答
2009年5月29日 1:24
あははは♪ 私もそのお話は聞きました(笑
2万台とは凄いですよね~。

私もそれを目指さなきゃあ(違っ ( ̄∀ ̄;)>゛
2009年5月28日 2:16
そういえばLP500って乗ったことないなぁ・・・

LP400とガヤルドは乗ったけど・・・ありゃ(ダメ)人間の乗るもんじゃねえな(;-o-)y-
シート深すぎて前は殆ど見えないし、後ろはもっと見えないし、パワー有り余りすぎて加速がコエー((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ガヤルドであれならLP500ってどんだけ?

やっぱオイラには2リッターNAくらいが限界だな・・・
コメントへの返答
2009年5月29日 1:28
カウンタックは見たことしかないですね。

ハイパワー車は、友人のショップにデモで持ってきていたトラストのソアラ(MZ11型)に乗ったことがありますが、ストリートフルチューンのパワーは「怖ぇぇぇ!」の一言でした。

そんなクルマに乗ることは、もう無いでしょうね(笑

プロフィール

「春のタイヤ交換 http://cvw.jp/b/454267/47687250/
何シテル?   04/29 22:55
北海道在住の 兄貴(^ω^)と申します。 既に60代に突入したオヤジですがw 最近「じぃちゃん」の方がしっくりするようになったのはナイショw H20年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Hill Stone デッドニングシート アルミニウム 吸音 振動 制振シート 防音シート 1ロール 5m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 14:10:51
[三菱 デリカD:5] デリカにカロッチェリア UD-K306を取り付けてみた vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:49:07
[三菱 デリカD:5] デリカにカロッチェリア UD-K306を取り付けてみた vol.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:44:53

愛車一覧

日産 エクストレイル 兄貴Ⅱ号 (日産 エクストレイル)
H28年10月16日に納車された エクストレイルです。 D:5の車齢が進んで来たこともあ ...
スバル プレオプラス 兄貴Ⅲ号 (スバル プレオプラス)
H30年1月27日から兄貴家のセカンドカーとなりましたプレオプラスです。 当家としては ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2021年4月から兄貴家のサブ車になったSHフォレスターです。 親戚から譲り受けたクルマ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
息子の通勤車のデミオくんです。 お嫁さんのミラジーノに代わり、次男家族の下にやってきた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation