• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月28日

やっと我が家にも… \(^o^)/

やっと我が家にも… \(^o^)/ そうなんです! ようやく我が家にも 
でっかいTV がやってきました♪ \(^o^)/

今回導入したのは、パ○ソニックの46inサイズのプラズマ。

液晶とどっちにしようか大変迷いましたが、結局、今回は画像のシャープさを優先し、プラズマに決定!

プラズマも一頃の液晶と比べても遜色の無いぐらい、随分と消費電力も少なくなりましたね♪  (´ー`)b


ということで、、、 ウチの息子たち二人は、何を思ったのか 「初代ファミコン」 を引っ張り出してきて“スーパーマリオブラザース”をはじめやがりました(爆笑

46inサイズだと、マリオの大きさは 87mmぐらいになります。

はっきり言って大きいです。 ちょっとビビります(爆


TVの前に置いてあるのは、ダイヤペットの「ハイエースパトカー」です。

小さいです。 まるでトミカみたいに見えます(爆  (´艸`)

とりあえず大きい画像でも♪




さて 私も久々にマリオブラザースでも やってみようかな? (^ω^)
ブログ一覧 | ダイヤペット | 暮らし/家族
Posted at 2009/07/28 22:02:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2009年7月28日 22:16
46!デケ~!!羨ますぃっす(^^)
コメントへの返答
2009年7月29日 23:58
この大きさには満足いたしました♪

だがしかし この後の支払いが… (;゚∀゚)
2009年7月28日 22:25
うちも少し前に46いきました!

でかくてよく見えますよね~♪
コメントへの返答
2009年7月30日 0:00
46は大きいですね♪ (ノ゚▽゚)八(゚▽゚ )ノ イェーイ

近眼&老眼(笑)の私に とてもやさしいヤツです♪
2009年7月28日 22:33
ウチはまだブラウン管です

あと2年頑張ります!

もっと安くなれ~
コメントへの返答
2009年7月30日 0:02
アナログが終わる頃までには、もっと価格が下がっていると思いますね♪ (´ー`)b

ブラウン管の方は、まだまだ現役ですので、我が家も他の部屋で使いますよ~。 (^ω^)
2009年7月28日 22:45
46インチ でかいでしょう

我が家も リビングは 46インチ 最初は ビックリするぐらい でか~ ぃ 思いました


うわ~ ダイヤペットが トミカより 小さく 見える (・_・)エッ......?
コメントへの返答
2009年7月30日 0:06
46はホント大きいですね! ヽ(°◇° )ノ

これで映画を見るのが楽しくなりそうです♪


画像で見るとダイヤペットが小さく見えます(ぇ
( ̄∀ ̄;)>゛ ソンナコトハナイナ…
2009年7月28日 23:00
私の部屋は、42インチですがまだスーパーマリオは試してません・・・。

まずはリビングの37(プラズマのV○ERA)からか・・・。

宝くじ当たったら、50越えをしてみたい(笑)
コメントへの返答
2009年7月30日 0:10
ドライバー目線のレーシングゲームをやると「ドライブシミュレーター」のようで楽しいかも知れませんね。
ウチの子どもたち、マリオは是非やってみたかったようです♪

コイツを更新する頃には、リビング用のスタンダードサイズが何インチになっているか楽しみですね。 
(^ω^)
2009年7月28日 23:19
スーパーマリオなんて懐かしい!!
小学6年の時、友達の家に集まって必死に攻略していたのが…(笑)

こんな薄型・大画面テレビが主流になるなんて当時は夢にも思いませんでした(^^;
コメントへの返答
2009年7月30日 0:13
スーパーマリオ、懐かしいでしょ♪
息子たちは、Wiiに飽きると懐かしの名ゲームを引っ張り出してやっているようですが、これはウケました(笑

確かこのゲームが発売された頃は、まだまだ25inが主流でしたね。
ステレオ放送も始まる前の頃だったかな? (^ω^)
2009年7月28日 23:50
大きいっすね!マリオ(笑)こんだけデカイテレビだとゲームも楽しいですね。
コメントへの返答
2009年7月30日 0:14
まさに「これほどとは」といった感じです(笑

だがしかし、ドットが粗いのがモロに見えます(爆笑
2009年7月28日 23:56
エロいDVDを見ると実物以上の大きさに…

スミマセン(汗)

不謹慎でした<(_ _)>

コメントへの返答
2009年7月30日 0:16
エロ… その発想は無かったな…
んじゃあ 今夜あたりにでも… (´艸`) ウププ

(#゜Д゜)< ミマセンヨっっっっっ!!!(笑)
2009年7月29日 0:46
そんな所にハイエース置いとくと、踏まれますよ。
マリオに。

昔、ゲーム用に60くらいの超デカイテレビ(ハイビジョン)買った友達が居たけど・・・
バーチャコップがすごいカンタンでした。
ザンギエフがすごいデブでした。
なんか色々スゴかったです。

ちなみにウチはブラウン管です。
前の学校の部長(自動車整備部)は真空管です(笑)地デジ化されても映るのか?
コメントへの返答
2009年7月30日 0:19
踏まれそうになったので、よけました(嘘っw

ゲームは画像が大きいと、やり易いようですね。
だが乗り物酔いをする次男は、動きの激しいゲームをすると具合が悪くなりそうです(笑

我が家も地デジ対応じゃないTVが残っていますが、最終的には後付けチューナーか、チューナー内蔵レコーダーで対応するつもりです♪
2009年7月29日 3:13
いいですね。わーい(嬉しい顔)

我が家は、まだブラウン管です。

まだ暫くこのままの予定です。
コメントへの返答
2009年7月30日 0:24
今回は、カミさんの一存で購入を決めました。
(私の立場は…orz)

アナログの終了まで、まだ時間がありますので、価格が落ち着くのを待って入れ替えするのも良いですね。 (´ー`)b

家電リサイクルもありますので、使えなくなったTVを処理するときが怖いです… (;゚∀゚)
2009年7月29日 6:56
46ですか!!

いいなぁ~(゚з゚)

2年前に買った32が最近小さく感じて・・・

これは、エコポイントあるうちに買い増ししなくては(o^∇^o)


コメントへの返答
2009年7月30日 0:26
46in イイですよ~♪ (^ω^)

エコポイントなどの特典が続いているウチに、上位機種の導入を考えるのも良い選択ですね。

そして32は、エロ専用に…(ゲフッ ゴホッ!

プロフィール

「春のタイヤ交換 http://cvw.jp/b/454267/47687250/
何シテル?   04/29 22:55
北海道在住の 兄貴(^ω^)と申します。 既に60代に突入したオヤジですがw 最近「じぃちゃん」の方がしっくりするようになったのはナイショw H20年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Hill Stone デッドニングシート アルミニウム 吸音 振動 制振シート 防音シート 1ロール 5m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 14:10:51
[三菱 デリカD:5] デリカにカロッチェリア UD-K306を取り付けてみた vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:49:07
[三菱 デリカD:5] デリカにカロッチェリア UD-K306を取り付けてみた vol.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:44:53

愛車一覧

日産 エクストレイル 兄貴Ⅱ号 (日産 エクストレイル)
H28年10月16日に納車された エクストレイルです。 D:5の車齢が進んで来たこともあ ...
スバル プレオプラス 兄貴Ⅲ号 (スバル プレオプラス)
H30年1月27日から兄貴家のセカンドカーとなりましたプレオプラスです。 当家としては ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2021年4月から兄貴家のサブ車になったSHフォレスターです。 親戚から譲り受けたクルマ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
息子の通勤車のデミオくんです。 お嫁さんのミラジーノに代わり、次男家族の下にやってきた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation