• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月13日

トヨダAA型

トヨダAA型 ダイヤペットとお揃いで ダットサン1号車 を載せてみましたので、今度はトヨタ自動車の トヨダAA型 のツーショットを♪

今度のトミカ “トヨダAA型” は、2001年から発売が開始された 「リミテッド」 と呼ばれるタイヤ&ホイール、塗装仕上げがリアルになったハイグレードモデルで、15番目のモデル。

現在までに、スタンダードナンバーで110種が発売されており、今月 111番目となるトヨタiQが発売される予定です。


トミカリミテッド版のトヨダAA型は、スケールの表示はありませんが概ね1/64程度のようですね。
また、このモデルは2001年にリミテッドモデルの方が先に生産され、スタンダード品(特注品のみ)が後から造られたという、通常と逆の順路を辿ったモデルとなっているようです。

リミテッドのトヨダAAは、定価735円(税込)でしたが発売から8年を経過し、絶版となっていることから、既にプレミア価格で取引きされているようです。
リサイクルショップなどの実売価格は、千~2千円程度といったところでしょうか。


左側にあるダイヤペット版のトヨダAA型は、1975年に発売されたダイヤペット10周年記念モデルで(先のダットサン1号車と同シリーズ)、アンチモニー製となっています。
スケールは1/50で、ダイヤペットとしては小振りなモデルですね♪ 

こちらもオークションで頻繁に見かけますので、運が良ければ千~二千円程度で調達できそうw
これからダイヤペットにハマってみたい人にはお勧めのモデルです☆  (´ー`)y-~~


最後に、ダイヤペット版トヨダAA型の外箱に書かれていた説明書きを載せておきます♪
これも無断転載になっちまうかなぁ… (・∀・;) ※モンダイガ アルヨウデシタラ サクジョ イタシマス <(_ _)>

トヨダAA型のエンジンは、6気筒・3,389cc・65馬力でした!  ヽ(°◇° )ノ スゲェ!
ブログ一覧 | トミカ | 趣味
Posted at 2009/09/13 23:09:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクのシートをリメイクして調子に ...
エイジングさん

Secoma カレーヌードル
RS_梅千代さん

洗車〜CCWGを2回目の施工を行い ...
ねぎ坊主ー2さん

さぬきフラワーガーデンの紅枝垂桜( ...
ヒデノリさん

横浜中華街🇨🇳ドライブ&食べ放 ...
P・BLUEさん

今日の最初の目的地は阿寺の七滝でし ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2009年9月13日 23:26
トヨタAA型 ダイヤペットのも あったんですね!

これも 知らなかったな~

トミカ リミテッドのは 購入してますが もう 発売されて 9年になるんですね 歳を とるわけだ(爆)
コメントへの返答
2009年9月14日 0:32
そうなんです! 10周年記念の時には、この2台の他に三菱A型・ダットサンDXセダンを加えた4台が発売されていたんです♪

トミカリミテッドも発売から時が経ち、初期のモノは貴重なアイテムになりつつあります。
ぜひ大切に保管していきましょう! (´ー`)b
2009年9月13日 23:30
排気量に対してかなりのアンダーパワーですよね(^^;
しかも車重が1.5トンもあるので…(笑)

実車のフードマスコットには漢字で『豊田』のマークが付いていたと記憶してます。
コメントへの返答
2009年9月14日 0:35
そうそう! 昔のエンジンなんてそんなモンでしたよね(笑
今のように高回転で回せないので、ロングストローク・大排気量で幅広い回転域でのトルクを稼ぐ感じですね。
バイクで言うなら昔の陸王やインディアンみたいw

私は実車を見たことが無いので、ぜひ機会があれば見て・触って(ソレハ ダメカナw)みたいですね。
2009年9月13日 23:49
自分がDラー勤務だった頃、このAA型の復刻版「トヨタクラッシック」と言う車を一台売った事があります。

外販は職人による手作りと言う逸品で良く出来ていたのを思い出します♪

AA型は自分もトミカで持ってます♪

このデザインとプリンススカイラインは日本車で最高レベルのデザインだと思ってます。
コメントへの返答
2009年9月14日 0:40
オリジン以外にもハンドメイドのメーカーカスタムがあったんですね! ヽ(°◇° )ノ
調べてみたら当時800諭吉っっっ!!!
購入された方も、さぞや凄い人だったんでしょうね。

AA型は、当時の車としても大変、秀逸なデザインであったと思います。
また、今の時代でも十分に その重厚感が伝わりますよね♪ (´ー`)b
2009年9月14日 14:35
トヨダAA型も好いですねー、、

トヨタ博物館に行ったとき、しげしげと見とれておりました、、

で、あそこの売店、、AA型のモデルもイロイロとありました、、

目の毒、散財の元でつ(爆)
コメントへの返答
2009年9月15日 2:30
博物館などの売店は、きっと魔力があるんですよ。
それも お金を巻き上げる魔力w (´艸`)

≫トヨタ博物館…
自動車系の博物館は、ぜひ一度見てみたいのですが、北海道住まいではなかなか難しいですね…orz

プロフィール

「春のタイヤ交換 http://cvw.jp/b/454267/47687250/
何シテル?   04/29 22:55
北海道在住の 兄貴(^ω^)と申します。 既に60代に突入したオヤジですがw 最近「じぃちゃん」の方がしっくりするようになったのはナイショw H20年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[三菱 デリカD:5] デリカにカロッチェリア UD-K306を取り付けてみた vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:49:07
[三菱 デリカD:5] デリカにカロッチェリア UD-K306を取り付けてみた vol.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:44:53
ロングハブボルトに打ち替えその①🤗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 23:43:12

愛車一覧

日産 エクストレイル 兄貴Ⅱ号 (日産 エクストレイル)
H28年10月16日に納車された エクストレイルです。 D:5の車齢が進んで来たこともあ ...
スバル プレオプラス 兄貴Ⅲ号 (スバル プレオプラス)
H30年1月27日から兄貴家のセカンドカーとなりましたプレオプラスです。 当家としては ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2021年4月から兄貴家のサブ車になったSHフォレスターです。 親戚から譲り受けたクルマ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
息子の通勤車のデミオくんです。 お嫁さんのミラジーノに代わり、次男家族の下にやってきた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation