• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月12日

透きとおったシティターボ… (((>Д<))) ガクガクブルブル

透きとおったシティターボ… (((&gt;Д&lt;))) ガクガクブルブル ダイヤペットの中で、変わり種モデルとしてご紹介するのは、この「ピュアシリーズ」です♪ (^ω^)

ダイキャストのシャシーに(ここまでは普通w)、アクリル製の透明なボディをまとった異色のダイヤペットでした。

あまり人気は無かったのか、製品化されたのはソアラ2000GTターボと、このシティターボの2車種だったようです。


シティのモデル化としては、NAの初代シティシティターボⅠシティターボⅡブルドックシティカブリオレとフルラインナップで製品化されていますが、本シリーズの扱いは別格ですね(爆笑w

以前、ブログで取り上げた兄貴コレクションシティは コチラ です♪

付属品も充実しており、ルーフキャリア・ジェットバック・スキー・モトコンポ(これは必須w)などの他に
ボンネットディフレクター・フォグランプ付きグリルなどのオプションも豊富です。

 ↓ ※クリックすると画像が大きくなりますぜ♪ (^ω^) 



1983年頃の製品ですが、箱や付属品などの欠品の無い、
完全な状態で手に入れることが出来ました。 (´ー`)b

既に25年以上も前の製品になるんですね~♪



このシティ以外の製品の『ソアラ』ですが… もちろんコレクションにございますので、次の機会に
採り上げてみようと思います。 (^ω^)

さて明日は土曜日。 天気はイマイチの道内となりそうですが…
ミニカーの調達 親父の見舞いに行ってまいります♪  (^Д^)ゝ
ブログ一覧 | ダイヤペット | 趣味
Posted at 2009/12/12 00:12:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

この記事へのコメント

2009年12月12日 0:32
ブルドッグとかいうグレードありましたよネッ(oゝД・)b

よろしくメカドックってコミックにも出てたような(;^ω^)

後ろにバイク積んでたやつですね^^

お見舞い気をつけていってネッ(oゝД・)b
コメントへの返答
2009年12月12日 22:00
本日も無事に帰還いたしました! (^Д^)ゝ
ミニカーも仕入れてきました♪(違っ

ブルドッグ 居ました 居ました♪
ターボⅡをその容姿からブルドッグと呼んでましたw

そう言えば、メカドックにも出てましたね! (^ω^)
2009年12月12日 3:40
いっつぁん(中村一路)が使ったヤツだね。

コレは、普通の色つきボディーでオプション付きを再販してほしいですね。
遊んでみたいです。

ミニカーの調達気をつけていってネッ
(o^ω^)<ヨ~クカンガエヨ~オカネハダイジダヨ~♪
コメントへの返答
2009年12月12日 22:04
悪天候でしたが、無事に帰ってまいりました♪

メカドックファンは多いようですね♪
このモデルも「自分で色を塗る」、「パーツを接着して(笑)取り付ける」など、ユーザーのカスタム心をくすぐる商品となっていました。

今、こういったモデルを発売しても、結構売れそうな気がしますが、コスト的に難しいでしょうかねw
2009年12月12日 8:55
オプションが泣けますねぇ(笑)

クリアって成型が難しいのかな?

コメントへの返答
2009年12月12日 22:06
オプションの中の“スキー”ってのが、時代を感じさせますw (^ω^)
今なら“ボード”か“カービングスキー”かな?

この製品のように、ドアなどの開閉部が無ければ、それほど難しくは無いと思いますよ♪
2009年12月12日 22:20
ダイヤペットから クリア‐シティ発売してたとは 知らなかった!

付属品も豊富で 玉数も少なく レア物ですね いいな~

今日の収穫は 大物ゲットかな( ̄ー+ ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2009年12月12日 23:50
私もコレを知ってから、入手までには結構時間が掛かりました。
…だって、オクでも高いんですもの~ (;゚∀゚)

手に入れてから見てみて、そのOPの多さに(笑)
すっかり気に入りました♪ (´ー`)b

今日はリーズナブルなモノばかりですよw
(実は、かなり金欠な状態で…)
2009年12月13日 23:32
ああっ、、

確かに、こんなの出てましたねー、、

こんなの要らないやい、、と当時は無視してたけど、、

今、見ると、とってもステキに見えてしまうのは、、、なぜぇー、、
コメントへの返答
2009年12月13日 23:48
えるさん それは「隣の芝は青い」の諺のごとく、人が持っているのを見ると良く見えてしまうんですよ♪

私も みんカラのおかげで、どれだけ青い芝生を見て“ポチっ”とやってきたものか…(爆笑w

でも、今になって手にしてみると、なかなかのモデルですぜ♪  (´ー`)b

プロフィール

「春のタイヤ交換 http://cvw.jp/b/454267/47687250/
何シテル?   04/29 22:55
北海道在住の 兄貴(^ω^)と申します。 既に60代に突入したオヤジですがw 最近「じぃちゃん」の方がしっくりするようになったのはナイショw H20年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Hill Stone デッドニングシート アルミニウム 吸音 振動 制振シート 防音シート 1ロール 5m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 14:10:51
[三菱 デリカD:5] デリカにカロッチェリア UD-K306を取り付けてみた vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:49:07
[三菱 デリカD:5] デリカにカロッチェリア UD-K306を取り付けてみた vol.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:44:53

愛車一覧

日産 エクストレイル 兄貴Ⅱ号 (日産 エクストレイル)
H28年10月16日に納車された エクストレイルです。 D:5の車齢が進んで来たこともあ ...
スバル プレオプラス 兄貴Ⅲ号 (スバル プレオプラス)
H30年1月27日から兄貴家のセカンドカーとなりましたプレオプラスです。 当家としては ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2021年4月から兄貴家のサブ車になったSHフォレスターです。 親戚から譲り受けたクルマ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
息子の通勤車のデミオくんです。 お嫁さんのミラジーノに代わり、次男家族の下にやってきた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation