• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月13日

今日も ちょっとだけデリカ弄り♪

今日も ちょっとだけデリカ弄り♪ 昨日に引き続き好天だった今日♪

先週に引き続き、D:5兄貴号のプチ弄りをしてみましたw


本日のお題は ホーン

それでは 行ってみよぉぉぉっっっ☆




材 料 ミツバサンコーワ アルファーホーン

薬 味 エーモンのクワ型端子、平型端子 他

実はこのアルファーホーン ラルゴのスペア用として購入したのは6~7年前w

保管が良かったのか新品同様でしたので、D:5兄貴号に使用することに♪



取り付けは、整備手帳にアップいたしました。

 ホーンの交換



さすがは ミツバ!  音色も アタシ好みです♪  ( ゜∀゜)<ウヒヒ~

いや~ ホント クルマ弄りっちゅうモンは 良いモンですね~♪  (´ー`)y-~~

はっ! ( ̄□ ̄;)!!

アレやるの忘れていたワ  アレ
ブログ一覧 | デリカ | クルマ
Posted at 2010/06/13 21:00:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0801
どどまいやさん

道の駅in長野
R_35さん

お仕事だったこの日は雨のち晴れのち雨
chishiruさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

オムライス・ドライブ
SNJ_Uさん

懐かしいお菓子
パパンダさん

この記事へのコメント

2010年6月13日 22:21
このミツバのホーン懐かしいですね~♪
何故懐かしいかと申しますと、最初&2台目の愛車に装着していたからです(^^;
それこそ装着したのがもう17年前だったか…(遠い目)

新品同様とは凄い!!
保管状態が素晴らしかったからでしょうネ☆
コメントへの返答
2010年6月13日 22:37
ミツバのアルファーホーンは、まだ現行商品のようですよ! ヽ(°◇° )ノ スゲェ

もしかするとパッケージは変わっているかも知れませんが、商品自体はそのままです!

20年以上ものロングセラー商品ですが、私らのような世代が支えているのかもw (´艸`)
2010年6月13日 22:54
兄貴~私も同じホーンのホワイトバージョン付けてますがなかなかイイ音ですよね。

もう4台くらいこのホーンばかりつけてました(;^ω^)
コメントへの返答
2010年6月13日 23:07
ここにもミツバファン ハケーン♪ \(^o^)/
アルファⅡシリーズは、緑の他にシルバーやホワイトがありましたね!

やはり電子ホーンと言えば『ミツバ』でしょう♪

ワゴンRの方にはBOSCHを使ってますが(汗っ
2010年6月13日 23:31
我が家もこれですねぇ。

安売りしてたんでついつい購入。

オフ会で鳴らすと10台中7台ぐらい同じ音色が(爆
コメントへの返答
2010年6月14日 0:18
ミツバといえば電子ホーン
電子ホーンといえばミツバ
ミツバのクォリティと人気の高さが伺えますね♪

利用率70%とはすごいwwwww (≧▽≦)
2010年6月14日 14:11
あ、

いーなぁー、、アルファーホーン

ファーァァン、、って音が最高ですねー。。

で、アタシのは、今、片方鳴らなくて、、ぷーぷー言っとりますが、、

このままでわ、車検も怪しいかも。。
コメントへの返答
2010年6月14日 21:05
私ら くらいの年代なら、何と言ってもアルファーホーンですよね♪ (^ω^)

一度聞いたら忘れられない音色ですw

一応、保安基準には適合品とのことですが、片側だけと言うとセーフかどうかは不明ですw (≧▽≦)

この機会に新調しましょう♪

プロフィール

「春のタイヤ交換 http://cvw.jp/b/454267/47687250/
何シテル?   04/29 22:55
北海道在住の 兄貴(^ω^)と申します。 既に60代に突入したオヤジですがw 最近「じぃちゃん」の方がしっくりするようになったのはナイショw H20年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Hill Stone デッドニングシート アルミニウム 吸音 振動 制振シート 防音シート 1ロール 5m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 14:10:51
[三菱 デリカD:5] デリカにカロッチェリア UD-K306を取り付けてみた vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:49:07
[三菱 デリカD:5] デリカにカロッチェリア UD-K306を取り付けてみた vol.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:44:53

愛車一覧

日産 エクストレイル 兄貴Ⅱ号 (日産 エクストレイル)
H28年10月16日に納車された エクストレイルです。 D:5の車齢が進んで来たこともあ ...
スバル プレオプラス 兄貴Ⅲ号 (スバル プレオプラス)
H30年1月27日から兄貴家のセカンドカーとなりましたプレオプラスです。 当家としては ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2021年4月から兄貴家のサブ車になったSHフォレスターです。 親戚から譲り受けたクルマ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
息子の通勤車のデミオくんです。 お嫁さんのミラジーノに代わり、次男家族の下にやってきた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation